最終更新:

79
Comment

【5384761】湘南白百合は入口の偏差値よりも大学合格実績に注目

投稿者: ぷく   (ID:5DqmEIbm7OM) 投稿日時:2019年 04月 03日 16:31

2019年の難関大学合格実績見ました。
素晴らしいですよね!
現役ハーバード合格者って日本の高校から今年は1人しかでなかったとか。
ハーバード全体でも日本人は3人くらいしかいないですしね。
世界ランキングの6位の大学に入学できるのは学校の先生の推薦状も大きいんですよ。
東大合格者も4人。(うち推薦1人)東大推薦も全国で60名程度ですからね。
偏差値急落してても気にしないでいいのでは?6年間の努力次第ですよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5519033】 投稿者: やばい  (ID:I7MR0RT6b4Q) 投稿日時:2019年 07月 24日 11:00

    >幼小が優秀って当たり前じゃない?
    >中学受験してたら桜蔭受かるような子も紛れこむからでしょう。逆に白百合女子大ギリギリセーフな子も紛れ込む

    うちの子は後者かもしれません。
    成績(順位)は良くもなく悪くもなく。上から40~50位くらいですが、おそらく自頭が良いお子さんは下にたくさんいらっしゃるので、あっという間に追い抜かれそうです。

  2. 【5519534】 投稿者: 伝統?  (ID:ytW3ZrrkTfI) 投稿日時:2019年 07月 24日 20:15

    東大理系は幼入が伝統って
    そんな伝統あるんですか?
    根拠はあるのでしょうか(まさかデータを持っている学園の方が書き込んでいるわけでもないでしょうし)。
    こういう差別的なところが敬遠される理由では?

  3. 【5519594】 投稿者: 在校生  (ID:qjlTa9fYH5s) 投稿日時:2019年 07月 24日 21:16

    伝統なんてないですよ。
    東大理系合格には幼稚園組が入っていることが多いって事じゃないですか?
    中学組も優秀な方がいますよね。
    勉強は大変だけどしっかり育ててくれる学校ですよ。

  4. 【5522226】 投稿者: 幼入の伝統  (ID:YfFgffHvtbU) 投稿日時:2019年 07月 27日 20:42

    小入は学力が高い子と底辺の子がいます。
    中入は学力は中間の子が多いです。
    幼入は一番上しかいません。
    幼入>小入のいい子>中入>小入の下の子
    こういう序列が伝統的にあります。例外もありますし下の子は高校に上がれませんが。

  5. 【5522288】 投稿者: 在校生  (ID:GpGzWqKYxNg) 投稿日時:2019年 07月 27日 21:43

    伝統なんてないですよ。
    高校に上がれないのは幼稚園上がりが一番多い。

  6. 【5624453】 投稿者: 親世代  (ID:uhS.BVCjcdk) 投稿日時:2019年 11月 02日 08:14

    白百合独特の校風か、勉強も諸活動も生徒達一人一人をしっかり見てくれる先生が多いですね。偏差値の割にはかなりお買い得な学校だと思います。
    ただし、今年は受験区分変えて注目されてるせいか、オープンスクール説明会は会場に人が入りきれなかったみたいです。

  7. 【5640819】 投稿者: 昔の卒業生、今は受験親世代  (ID:IdyKjypylm6) 投稿日時:2019年 11月 15日 17:59

    昔は本家白百合より偏差値高かった記憶があるのに今は残念でなりません。今や出身校と言いたくないほどの。
    でも、指定校推薦はいい学校たくさんあった記憶があります。私立医学科もあったし。そういうのも変わっていなければ、かなりお得な気はします。その時代、指定校推薦狙いは下から来る子が多かったです。外部生はほぼほぼフェリス落ちた組で成績は外部の方が良かったからなぁ…今は逆転してるのですかね。

  8. 【5695332】 投稿者: 卒業生より  (ID:3d21i38ua9s) 投稿日時:2020年 01月 08日 23:53

    大丈夫。卒業してから人は変わります。別人のように勉強や仕事を頑張ったり、
    別人のように派手に遊んだりします。画一的では語れません。人によります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す