最終更新:

356
Comment

【6371199】在校生保護者スレッド受験を迷われていらっしゃる方からの御質問にお答えします

投稿者: 在校生母   (ID:UYtqmOklhAs) 投稿日時:2021年 06月 11日 17:50

現在湘南白百合学園中学校に娘が在籍しております。
ネガティブなスレッド題名を多く見受けますがそうでは無く、入学後に感じた良い感想や今現在の新しい情報を皆さんでシェアしませんか?

私が娘入学後に感じた・知った・改善された点は以下です。

・改装し美しくなったメディアネットラボにて、学校が契約している民間企業より派遣される優秀な大学生の方々から(皆さんの顔写真と経歴が載ったプリントもいただきました)、毎放課後自習時勉強を教われる事、自宅からでもzoomにて教えていただける環境が整っている事。

・ICT化が大変進んでおり学校からの連絡はほぼスマホアプリから届く事。

・中1時にChrome Bookを購入し、問題集等も全て搭載されている為進捗具合や問題正答率等を把握出来便利な事。部活やクラスの連絡もChrome Bookでやり取り出来ます。

・東京学芸大学と協定を締結し、「高校探究プロジェクト」に参加する事。以下HPより引用。
>これは次年度からの高等学校の新カリキュラムを見据え、大学国立教育政策研究所やIB関係者、NPO、教育産業や企業経営者の方々をアドバイザリーボードに迎え、「探究的な学び」の実装化をはかっていくものです。

・PTAが無い事。(キリスト教を学ぶ会が有り、希望者は毎月1回学校にて参加出来ます。その他保護者会や授業参観は定期的に有ります)

・何より手厚い事。課題が適度に有り小テストもこまめに有ります。点数が低い生徒には定期考査の補習授業は勿論の事、小テストの再テスト・再々テスト迄あります。進学についても相談に乗って下さり対策をして下さいます。

以上の様に、娘が入学した頃より学校側は諸々良い方向に舵を切って下さっており、保護者として非常に満足しております。

中学受験時、娘は日能研のMクラスに在籍しておりN偏差値60をキープしていましたが、沢山の学校を見学した結果この学校に魅力され第一志望にすると決め、無事入学する事が出来ました。
入学後〜現在まで部活動にも楽しく参加し、内部生外部生の垣根を越え皆それぞれ居場所があるこの学校に、娘はとても楽しそうに通学しております。

入学前は「厳しい学校」というイメージが強かったのですが、世相に合わせ校則も年々変化し、娘は規律ある中で行儀やマナーを教わる事の出来る環境にも満足している様です。

保護者の皆様、様々な情報をこちらに寄せていただく事で湘南白百合学園中学高等学校の良い点を拡めませんか?
高校生の先輩保護者の皆様、是非情報お寄せ下さいませ。
そして受験を考えていらっしゃる皆さん、是非何でも御質問下さい。
誤解の無い様、新しい情報をお答えしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6487138】 投稿者: 保護者です  (ID:r2KZ5s9P0To) 投稿日時:2021年 09月 18日 16:36

    お父様が医師という方はいらっしゃいますが、サラリーマンの方、大勢いらっしゃいますよ!
    先ず親の職業について敢えて話す機会はほぼ無いと娘は申しております。
    仲良くなって流れで話す場合は有っても、ひけらかす様な下品な事をされる人には会った事が無いと。
    噂で聞くより、お嬢様然とした生徒さんは少ないです。
    元気で活発な生徒さんが多いですよ♪

  2. 【6487180】 投稿者: かながわ  (ID:tYR7BGbRL4E) 投稿日時:2021年 09月 18日 17:05

    返信ありがとうございます。安心致しました。

  3. 【6497932】 投稿者: 園児  (ID:fnuyM683rr.) 投稿日時:2021年 09月 27日 00:53

    大変有益な情報をありがとうございます。
    小学校受験を検討しておりますが、中学高校の雰囲気も大切ですので、こちらも拝見しておりました。
    進学実績について、HPを拝見しましたが、2021年の合格実績(延べ人数)が2020、2019年と比較してかなり少なくなっていますが、どのような理由からか分かりますでしょうか?
    https://chukou.shonan-shirayuri.ac.jp/guidance/course
    延べ人数ですので、複数合格が減っているように見えます。
    特に早慶の数がかなり減っているのは気になります。

    小学校から入学した場合、周りのお友達が、比較的裕福な家庭の子供が多くなると思いますが、そのような環境に長くいると世間知らずになるのではないかと危惧しております。
    小学校出身のご学友の方々は、そのような傾向はございますでしょうか?

  4. 【6498284】 投稿者: 通りすがり保護者  (ID:2ev07wGJZQI) 投稿日時:2021年 09月 27日 12:32

    受験結果は当該学年ではないのでわかりませんが、やはり学年によって波があるのではないかと思います。
    あの学年は凄いらしい、逆にちょっと・・・と言う学年もあるようなので。

    小学校出身者についてですが、我が家も小学校からですが、世間知らずとはどういう事なのかわかりませんが。
    我が家は常識がないかもしれないですが(苦笑)、周りの方たちはしっかりされていますよ。
    もちろん私立小だからではなく、どこにでも世間知らずの方は多かれ少なかれいらっしゃると思います。
    でもしっかりとしつけをされているご家庭ばかりだと思います。

    強いて言えば男の子に関して、免疫がないかもしれませんね。
    男兄弟が居ないご家庭は特に。

  5. 【6501522】 投稿者: 卒業生の数  (ID:KVZy4stoJsY) 投稿日時:2021年 09月 30日 09:05

    大学進学数について、直接的な理由にはなるか分かりませんが、この年は例年よりも卒業生数が158名で、平均して例年より15名以上少なかったようですね。
    私も、同じ理由で小学校受験の際に色々とみておりましたが、進学実績を見るときには、母数も見てみると良いかもしれません。

  6. 【6501565】 投稿者: 世間知らず  (ID:ke68BgpSDT.) 投稿日時:2021年 09月 30日 09:35

    常識がないとか、しっかりしているとかいうことではなく、周りが同じような恵まれた家庭ばかりのなかで育つと社会のいろいろな層の人が分からず、世間知らずになるという意味ではないでしょうか。
    自分たちが恵まれていることが実感として分からないのです。
    そんなの知らないままで良い、接点のないまま人生を送れると思う人もいるのかもしれませんが。

    私自身、ずっと私立で、社会に出てから、自分は世間知らずだなと思うことが多々ありました。当たり前だと思っていたことが当たり前ではないとか、良くも悪くもお人好しだったり。
    世間知らずの意味がよく分からないことがまさに世間知らずなのではないかしら。

  7. 【6502110】 投稿者: 通りすがり保護者  (ID:2ev07wGJZQI) 投稿日時:2021年 09月 30日 18:07

    言葉足らずで申し訳ございません。

    そのあたりも含め教育されている方が多い印象です。
    私の周りだけでしょうかね?

  8. 【6502777】 投稿者: 一考察  (ID:QxIoVoMqfeg) 投稿日時:2021年 10月 01日 10:25

    2021年卒業生は、2015年に中学入学ですね。
    サンデーショックの年ですので、2/2→2/1に試験日変更があり、こちらの中学を受験して入学された生徒さんの層が、例年とは異なっていたと考えることはできないでしょうか。
    東京では、豊島岡の今年の大学合格実績が、例年より劣っていることからも、サンデーショックの影響があるように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す