最終更新:

3
Comment

【6933672】算数一教科受験 国語一教科受験について

投稿者: くもの糸   (ID:LxfxSxjOJgk) 投稿日時:2022年 09月 17日 00:10

現在小6の娘を持つ母親です。
算数一教科受験を検討されている方々にお聞きしたいことがあります。
こちらの学校の一教科受験は数年前から新設されたもので、以前はみなさん4教科入試で試験を受け入学される方がほとんどであったと思います。
一教科入試新設にあたり、算数や国語が得意な点を活かし、国語と算数の二教科もしくは、どちらか一教科のみしか受験勉強をせずに受験される予定の方または受験された方がいらっしゃればご質問させていただきたいのですが入学された生徒さんは一教科受験をし、入学後に受験科目以外の勉強にはついていけていますか。
特に理科と社会については四教科受験した周りの生徒さんについていけているもしくはかなりの苦戦を強いられている等のありのままの感想を聞かせていただけると助かります。
また、受験を検討されている方で同じように2科目対策のみでお考えのかたがいらっしゃいましたら小さなアドバイスやご意見等お聞かせいただければと思います。

娘は算数が大好きで小5の冬まで公文に通っておりました。相変わらず算数が好きで中3の数学の範囲まで勉強した後、公文を辞め現在塾に通っています。かなり遅めの受験勉強スタートでしたので四教科ではなく国語と算数のニ教科のみの勉強しかしていません。算数が好きなので、理数系に力をいれておられるこちらの学校で勉強したいと言っています。ただ、周りの生徒さんが四教科勉強されて入学されている方がほとんどであった場合、完全についていけなくなるのではないかという不安があるようです。
みなさまのご意見ご感想、対策方法等是非お聞かせいただければと思います。お待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6935300】 投稿者: 無責任ですが  (ID:HLA872AxnLg) 投稿日時:2022年 09月 18日 09:50

    レスがつかないようなので

    こちらの学校は三人に二人が附属の小学校からの内部進学です。つまり、中学受験未経験者が多数派です。
    中学受験の受験科目の違いなど小さな問題かと思います。

    一般論ですが、中学受験の理社は中学で学ぶ内容の先取りと言われています。学校によっては、先取り出来ている前提の授業をするのかもしれませんが、こちらの学校ではそのようなことはないようです。こちらの中学の生徒が中学受験の理社のテキストを見て「これ今やってる」ということが普通に起きます。
    ですので、入学後についていけるかの心配は全く無用かと思います。

    尚、こちらの学校が理数系教育に特に力をいれているようには見えませんが、東京出版の中学への算数や高校への数学を見ていたら、学力コンテストの成績優秀者欄にこちらの小中の生徒さんを何人もお見かけしましたので、算数好きなお嬢様の同好の士は見つかるのではと思います。

    がんばって下さい。

  2. 【6936158】 投稿者: くもの糸  (ID:TrKvi2iitvY) 投稿日時:2022年 09月 18日 21:15

    具体的にわかりやすく教えていただきありがとうございます。
    娘は、食事中も算数のことを考えるような計算好きでして、そこまで算数に興味があるなら中学受験の勉強をやってみる?ということで始めました。
    本当は4教科勉強し、受験するのが本人の不安を取り除く意味でも理想なのでしょうが時間的に2科目が精一杯だろうとのことから2科目で頑張っています。
    不安はあるけれども、もし合格し、入学出来たら、理科と社会も頑張るとのことで、算数好きなお友達と楽しい話など出来る学校生活が送れることを夢見ているようです。
    学校では、物理化学部が大変人気があるとお聞きしまして、ますます理系のイメージが強くなりました。
    学校説明会にお邪魔した際に、白衣を着た生徒さんにお会いする機会があり、娘は私もこんなふうになりたいと羨望の眼差しで見つめていました。
    受験科目も1教科、4教科、英語を含む3教科など、多種多様性に富んだ生徒さんがいらっしゃるこの学校は楽しそうに見えます。
    あと、残り4ヶ月ちょっとですが娘の頑張りに期待しながら親子共に頑張っていけたらと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【7002169】 投稿者: もう見てないかな  (ID:mPPbvDI/nW2) 投稿日時:2022年 11月 13日 19:50

    久々に覗いてみたら、併設小の人数について誤って書き込みされているので、投稿させていただきます。

    中学入学時、併設小の生徒は約4割、受験組は役約6割です。ですから、受験組の方が多いので、2/3が併設小は誤りです。

    入学説明会の時は併設小の子達同士でキャッキャとおしゃべりしているのが4割もいるので、うちの娘もそうですが、本当にこの中に入ってうまくやっていけるか心配だったようです。しかし、入学後あっという間に友達もたくさんできて、今は併設小、受験組と関係なくお友達がいて楽しくやっています。

    理科社会では受験しないとのことですが、ご心配されなくても問題ないかと思います。
    我が子は一般で受験し、4教科対策をしてきましたけど、ここ3回の定期テストは理科社会に関しては平均点です。

    確かに予備知識的に中学受験対策で理科社会を覚えたりもしますが、中学の理科社会ってそれ以上に覚えることもたくさんあり、一から覚え直している感じがしますので、あまりそこは気になさらなくても問題ないかと思います。

    我が子もこちらを入学するにあたって、理数が得意な子が多いのかな?とも思っていましたが、そこまで偏った感じでは無いです。数学は毎日きちんと復習していればできるし、していなければできないし。勉強したらしただけ得意だろうが不得意だろうがきちんと結果がついてきますね。

    娘があまり話をしないのでわかりませんが、恐らく算数1教科で合格されたお子さんでずば抜けてできる子はいると思います。
    代数が回数重ねる度に平均点も低くなり、応用問題があり、かなり難しそうなのですが、100点近く取っている子は毎回います。
    ただ、これってこちらの学校だけの話ではなく、どの学校にもきちんと勉強している子がいてきちんと結果を出しているということなんだと思います。
    物理化学部は娘の周りでは聞いたことがありませんが、バラエティ豊かな子たちが本当に多いです。
    あと2ヶ月ですか。頑張って下さい!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す