最終更新:

294
Comment

【4729110】いじめ

投稿者: クラスの様子   (ID:UtKFbPdlRqY) 投稿日時:2017年 10月 07日 08:02

クラスではだいたい5つ以上のグループがあり、大人しいグループは活発なグループから悪口言われたりは当たり前にあります。グループ内の悪ふざけでなく、相手にしない対象のグループに対しての酷い言葉の嫌がらせは多々聞きましたよ。よりも互いに相手にしない感じですが、娘に聞いたところ、別学年で陰湿な嫌がらせに遭い学校に来れなくなったお子さんもいるとか。普通にありますし、言葉の酷さは驚きましたから、別の学校とは比較は出来ませんが、同学年間でこれがあるみたいで、とは言っても一クラスですが、先輩から後輩にはない様子です。

既に高校は受験と決めている生徒も多々いますし、そんな意味ではとは思いますが、電車マナーについても下スレッドにある通りです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5310629】 投稿者: いや  (ID:8Flvb/P2JtU) 投稿日時:2019年 02月 12日 06:00

    小学生も私は判別できますよ。
    あえて同じ学校の白百合服にしても湘南か函嶺かほぼ間違いなくわかります。
    ただし、本家と湘南だと間違うかも知れませんが、本家は特にオーラ違いますから。

    相模大野あたりで湘南生がいますから、何かの用事で出くわすと、下から上までジロジロ不思議な目で湘南生から見られたりして苦痛と言ってましたね。

  2. 【5313528】 投稿者: どーなんだろ  (ID:lxbG1IfSTE6) 投稿日時:2019年 02月 13日 18:00

    同じ県内に姉妹校作るってあまり聞かないよね?
    まぁ雙葉も田園調布と都内に2つあるし横浜とも通学圏被ってるけどさ。ここまでレベルや人数が違うってのも珍しい。東京と地方って言うなら学校自体の役割目的が違うことも多いから差もわかるけど。

    場所柄ほぼ静岡扱いなんだろうけど
    そもそも特殊な環境のハイリスク校なんだから入学前にある程度分かってると思うけどね

  3. 【5314291】 投稿者: 悪循環  (ID:8Flvb/P2JtU) 投稿日時:2019年 02月 14日 06:38

    結局は昔むかしのように定員超え人数が増えれば、設備も拡充できるし、スクールバスだって夢ではない。もしかしたら強羅近くの静岡に移転すれば入試の縛りもなくなり、1月から青田刈りも夢でない。それこそ函館(はこだて)白百合みたいに、お試し入試も出来る。

    志願者が減少し、かつ神奈川の場所で他校と肩を並べて人集めは今後も多分毎年同じ繰り返しでしかなく、震災理由に逃げていた段階でわかってないなと思いましたしね。

    確かにここまで近隣にあり姉妹系列校の偏差値が全然違うケースは聞かないよね。日大でも首都圏当たりなら大差はないし。

  4. 【5314383】 投稿者: どーなんだろ  (ID:lxbG1IfSTE6) 投稿日時:2019年 02月 14日 08:03

    日大は他大進学の多い進学校が偏差値高めで内進の多い附属校が低めに出ますね。でも極端に経営危なそうなほど割れてる学校はないね。

    まぁ湘南も今後、今より厳しくなるんじゃない?
    あーいう感じの女子校は全国的に苦戦。都心の超名門は別として。
    ジャガー横田の特集でも見たように今風な新興共学校って勢いあるなぁって思うよ。いくら伝統がないだの予備校みたいって言っても需要があるからあれだけ盛り上がるんだよね。

  5. 【5325024】 投稿者: クリスチャン  (ID:Wkwmq5kV7p6) 投稿日時:2019年 02月 20日 03:10

    函嶺とか、「古き良き時代の、白百合」という感じのイメージで、受験生の保護者としては、憧れますよね。(あくまでイメージなので、最近の函嶺白百合の学生がどうなってるか、わかりませんが)

    カトリック小規模校の常として、「いじめが起きると、小規模すぎて、逃げ場がない」、「人間関係が固定すると、ずっと続く」とか、「先生が優しすぎて、『いじめの証拠をあつめて、加害者には厳罰に処す』ができない」とか、いろいろ問題あるかもしれないですが、改善して欲しいですね。

    部外者からみると、「函嶺」=「お嬢さん学校」、(そもそも「古き良き時代の、お嬢さん学校」は、良妻賢母教育が基本なので、もともと偏差値は高くない)、偏差値が高い九段・湘南より、おっとりしてる函嶺のほうが「深窓のお嬢様学校」っぽいイメージですが。

  6. 【5325816】 投稿者: お嬢様  (ID:wwcybZobdB.) 投稿日時:2019年 02月 20日 15:34

    ありがとうございます。
    お嬢様て、クリスチャン様はどんな女の子をイメージしますか。または、定義しますか

    実際に、こちらの学校でお金持ちのお子さんは確かにちらほら、いらしてますが、最近は少なくとも娘が在学していたときは、御商売やっている娘さんとか普通のサラリーマン家庭のお子さんが多かったです。街の御殿にすんでいるお子さんとかはいなかったようですよ。
    費用も安いし、一人っ子の方も結構いらしてましたから、遊びに行っても、普通の建売住宅やマンションが多かったみたいだし。
    一人っ子の場合に無理なく払える授業料でしたから、それこそお嬢様て感じでなく、普通の家庭の公立にいるようなお子さんが多かったかな。

    昔は、それなりの事業家の娘さんが多かったのか知りませんが、勿論授業料払えなくなるような方は今でもいないと。

    白百合のマークで着こなしているから、それがお嬢様なのか、挨拶が今でも、ごきげんよう、を使うからなのか、あんまりよくわからないですが、私の目からは、九段は確実に才女で上品なお嬢様、それに次ぐ湘南もしかり。
    娘には悪いが、九段の生徒見たら、やはりこれが本当のお嬢様だなと思いました。
    私が思うのは、函嶺そのものがお嬢様としての気品を守ろうとしていても、生徒が羽目をはずしたりして守り切れず、無理している気がしますね。
    これと言ってお嬢様教育を受けたわけでもなく、お嬢様と言われピンとこないのですね。

    普通以下のご家庭で無理して入り、明日からお嬢様ですと。お嬢様教育を受けるならまだしも、、

    好きなこと書きましたが、どうなんでしょうか。

  7. 【5342297】 投稿者: まあ  (ID:rG0vdNyymgg) 投稿日時:2019年 03月 03日 19:47

    ヤンキーのお子さんも結構いましたから。
    学校ではヤンキーしてませんでしたが。

  8. 【5365403】 投稿者: クリスチャン  (ID:RCkARaGsEzU) 投稿日時:2019年 03月 19日 03:18

    「お嬢さま」の定義・・・人によって解釈が違うかと思うので、難しい質問ですね。

    ただ、とある結婚相談所の所長(女性)がおっしゃってたことがあるので、ご紹介いたします。

    結婚相談所に入所なさる独身女性の方が、「年収が高くて、学歴が高くて、背が高くて、実家が良いおうちで、性格が良くて、初婚で、若くて・・・」と、まるで王子様のような男性の条件を並べて、ご結婚成立を希望されるそうです。

    それに対して、結婚相談所の女性所長は、「王子様というのは、『いずれ王様になる人』なので、つまり『王道を歩いている若い男性』なのです」、「正々堂々と、王道を歩んでいる若い男性は、それにふさわしい、おなじく王道をあるく女性を選びます。あなたは、王道を歩いている女性ですか?」というお話をされていて、それを聞いて、なるほど・・・と思いました。

    まあ、これは例え話なのですが、「お嬢さま」の解釈は、私の場合は、「実家が裕福かどうか」ではなくて、「正々堂々と、正道を歩く人生を送ること」という躾がきちんとされているか否かじゃないかと思います。(この場合、王道じゃなくて「正道」があってると思います)

    それに加えて、フランス人のネラン神父がよくおっしゃっていた「まことの教養というものは、損得勘定・経済活動に関係ないもの」という話のとおり、

    (つまり、医者が医学の知識があるのは「職業上の専門知識」であって、教養じゃないんですね。「エジプト文明に詳しい」→「エジプト文明に詳しくても、経済活動上、何の得にもならない」→「そういう、経済上、何の得にもならない知識こそ、教養」なんです、という話ですね)

    「就職・職業訓練・損得に関係ない、教養があること」が、お嬢さまの証のような気がします。

    自分の受けた教育が、損得勘定・就職・職業訓練に直結しないので、その教養・高い学識がお金を生み出すこともなく、「お金を追いかけるよりも大切なことが、この世にはある」と理解して、清貧を旨として、地に足がついて生活できる、というか。そんなイメージです。

    九段の人たちは、進学・就職に直結した勉強のしすぎで、「いい就職には、まず、いい進学!」とギスギスしているようにしか見えないので、「労働者予備軍」にしか見えないです。 

    (九段は、医学部合格とか、難関大学合格とか、いろいろ言われてますが、「医学部?職業訓練学校でしょ?・・・うーん、頭脳労働者として、職業訓練を受けてるのって、お嬢さまって感じがしないけどね」という印象です。)


    だいたいですねえ、シスター(フランス語だと、マスールですか?)や、先生の目が届かないような、九段下駅のホームで、「XXちゃんは置いていきましょ!」と、お友達を一人だけ仲間はずれにして、ホームに置き去りにして、気が弱いお友達を泣かせるような、集団いじめをやっている九段の白百合の小学生なんか、最低です。

    九段下駅周辺で、「白百合の生徒って、シスター・先生・大人の目の届かない通学路で、いじめやってるよ」、「表裏があって、陰湿な性格の人が多いんじゃないの?」と、地元民に有名なんです。

    九段より、湘南より、ギスギス詰め込み勉強をしてない函嶺のほうが「深窓の令嬢」だと思いますが。


    しかも、私が聞いている話では、「九段も、湘南も、学校の指導力で、難関大学に進学しているわけではない。完全に、塾・予備校のおかげ。親が開業医だったりすると、娘を医者にしたいがために、白百合に通わせた挙句に、さらに塾代・予備校代の費用を莫大にかけているから。九段の白百合から医学部に合格している話は、『白百合の学費+予備校代』が出せる経済力のなせるわざ」という話なので、学校の教師の指導力のせいじゃないですよ、たぶん。

    本来の学校の本質は、九段も湘南も函嶺も、同じなんじゃないでしょうか?九段下のように、交通の便がいいと、都内の開業医の子供がよくくる、というだけで。

    まあ、ギスギスに詰め込み教育すると、子供がぐったり疲れて、暴れなくなる・・・というか、おとなしくなるので、お行儀がよく見えるかもしれませんね。

    函嶺の生徒が羽目を外している→まあ、考えようによっては、函嶺の生徒さんのほうが、自然がいっぱいの環境で、のびのびして元気いっぱいにしている証拠(?)

    シスターの教育方針とかは、九段・湘南・函嶺、どこも同じのはず。集まってる生徒のタイプが違うのは、地域性なんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す