最終更新:

49
Comment

【5071448】教室の窓に網戸無し、窓全開、エアコン無し

投稿者: 熱中症   (ID:OWMgTxjCiAw) 投稿日時:2018年 07月 31日 22:15

入学するまで気がつけなかったことです。

校舎内のエアコンは、職員室と視聴覚室しか設置されていません。
連日の暑さで、校舎内が猛烈に暑いのです。

教室は、朝から帰るまで窓全開で扇風機をまわしています。
教室だけてなく、各部屋に扇風機を置いているので、
それを使いながら窓を全開にしています。
カーテンを閉めたら風が来ないので、カーテンも閉めず全開にしています。
この環境では、日焼け止めを使っても顔や腕など日焼けをしてしまいます。
さらには、クラスの教室の窓には網戸が無いので、
窓を開けているとハエ、カナブン、ハチが頻繁に入ってきます。
虫類が入ってくると、授業中は先生がホウキを振り回して追い払うという
役目をしてくださいます。
他には保健室、音楽室、美術室、体育館にもエアコンが見当たらず猛烈に暑いのです。

猛烈な暑さの中で、職員室だけエアコンがあるというこの環境を問いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5071454】 投稿者: 通行人  (ID:lxbG1IfSTE6) 投稿日時:2018年 07月 31日 22:24

    場所柄、今まで必要なかったんだろうね…昔は立派な避暑地だったわけだから。冬対策は万全でも、夏にこんなに箱根の上まで暑くなる日が来るとは想定外よね…

    でも志望校決める時点で設備もチェックしない?普通はするよね。学園自体、年々減り続けてる少人数だしこれから改築や大きなリフォームは期待できないそう…本部の援助も多分ないよね?

  2. 【5071617】 投稿者: 気分が悪くなる生徒も  (ID:ArtfBMOPZSE) 投稿日時:2018年 08月 01日 07:41

    夏場や、ましてや真夏の補修時は必ず冷たい水筒やおしぼりを持ってくるように指示されます。

    平時でも暑すぎて、また今でも1年生が四階を使っているかは知りませんが、あの急勾配な階段だけでも夏でなくても地獄で、夏場は気分が悪くなる生徒がいたみたいでしたよ。
    罪ほろぼしかしりませんが、最近アイスクリームの自販機を設置してやたら宣伝してましたが、アイスクリームは笑いましたよ。悪いとは言いませんがね。

    在校生の寄付金は常時募集ですから、なされるかたはかなりご寄付されているかもしれませんが、エアコンまで回らないのか、ならエアコン基金でもどなたか提案されたらよいのではと。
    職員室だけとは、何様のつもりなんでしょうね。私立は子供たちの親の授業料で成り立つわけで。

  3. 【5071649】 投稿者: だからさ  (ID:lxbG1IfSTE6) 投稿日時:2018年 08月 01日 08:22

    毎回毎回不満書いてる人なんだろうけども

    こっちには選ぶ自由があったわけよ
    小学校受験だろうが中学受験だろうが神奈川には他にいくらでも学校があったわけ。何もこんな謎の小規模校選ばなくても他にいくらでも設備の良い学校が選べたわけ。それを選んだんだから其々理由があっあわけでしょ?

    学校の名前に惹かれた人、推薦枠に飛びついた人色々だろうけど。確かに箱根周辺はろくに私立がない地域だし公立もまともとは言えない。だけど田舎なんて皆そんなもん。横浜湘南にたくさん選択肢はあったんだから…今更?ですよ。

  4. 【5071656】 投稿者: 毎回毎回不満を書いている人  (ID:ArtfBMOPZSE) 投稿日時:2018年 08月 01日 08:34

    毎回不満か情報かしらないが、ちなみに、その方が立てたスレッドではないですよ

  5. 【5071715】 投稿者: 一年くらい前  (ID:ArtfBMOPZSE) 投稿日時:2018年 08月 01日 09:45

    少し前に学校正門のグランドを整備工事していたが、外からの見た目より、生徒の健康や快適な学校生活を重視するなら空調は大事だと思いますよ。その時にエアコンとの選択肢はなかったのか。トイレからの匂いも含めて、設備は相当老朽化している。なかなか入学しないとわからないし、説明会はエアコン効いた部屋でやるなら、そのあたりはあまり見たくなく見えない部分だよ。

    また夏場はお弁当は本当に怖かったですよ。

    思い出したが授業中に鳥が侵入して大事に、、笑うに笑えない話などあるわけで。
    本部とは?こちらはあくまで関係姉妹校で、九段の学校法人とは違うよ。九段でなく湘南との関係ですよ。

  6. 【5071749】 投稿者: 今は  (ID:6cwtgzWGyC.) 投稿日時:2018年 08月 01日 10:17

    今は九段も湘南も別法人ですね。
    九段の疎開先として、その後湘南の分校と書かれてました。
    湘南ではやっていけない学力不足の子が函嶺に入ってきますから
    関係は続いていると思います。

    ここで文句を言っている人は(小学校内部進学以外)
    なぜもっと勉強して偏差値を上げなかったのでしょう。
    行き先がないから親御さんが選んでくれたんじゃないの?
    しかもこの偏差値に入ってくるのだから四年制大学は無理に近いのに
    白百合女子大に行けるのだから文句言わずに頑張らなければ
    大学なんて行けないですよ。
    そこを忘れてないですか?
    この偏差値帯(実際は偏差値ほないに等しいです)の学校はどこも同じ。
    大した大学に行けない。
    その割に函嶺の行き先は素晴らしい実績です。
    親御さんや環境に感謝出来ないで文句ばかり言っていても道は開かないですよ。

  7. 【5071775】 投稿者: ↑  (ID:lxbG1IfSTE6) 投稿日時:2018年 08月 01日 10:44

    それ少し違いますよ…
    横浜や都内の好立地で偏差値測定不能となっている学校と一緒ではないですよ!流石に…

    神奈川でも千葉でもどこでも田舎の学校はただでさえ志願者が少ないので偏差値は低く出ます。ましてや小田原からも1時間、小学校からの内部進学が多数派なら尚の事敬遠されますから…

    同様に近くの小田原市の相洋中も中高一貫コースの生徒はそれなりの結果(少人数、お受験組がいない割には)を出しています。知名度は皆無ですし偏差値もないようなものですが…

    何十回と同じ意見が他所で出てますが、良い進学実績は小学校組の出している場合が多いし、附属女子大学があるならそれは有利ですからね。

    偏差値は変えられなくても通学圏内に設備で言えば相洋もあったしアレセイヤだってあるんだから今更文句言うのは違いますよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す