最終更新:

16
Comment

【6223355】中学受験するためには?

投稿者: まかな   (ID:fpOuJUCLNVo) 投稿日時:2021年 02月 20日 08:04

鎌倉女子大学中等部・高等部

ブログ最新記事

記事がありません

新小5母です。長男が終了組です。
娘は高受向きかと思い、受験する予定ではありませんでした。
しかし、この学年の男子多数の生活、学習態度が悪く、クラスは騒がしい様子。
それでも前向きに頑張っていましたが、正しいことをするとバカにされる雰囲気に、娘は呆れ返っています。
女子だけの学校に行きたいと言い始め、通える範囲で考えるとこちらの学校が候補に挙がりました。
長男ほど勉強はできないので、大手中学受験塾には向いていないです。
でも学校の勉強だけでは対応できないし…で、どのような塾にいかせたらよいか迷っています。
入学したみなさんは、どちらの塾に通われていましたか?
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6223574】 投稿者: あさ  (ID:bzOkLeByeWc) 投稿日時:2021年 02月 20日 10:30

    今から10年前の中学受験でさえ、5年からではと言われてましたから、とりあえず日能研のテストをうけてみて偏差値が40くらいなら中学受験してみるのもありかもしれません。
    ただ、よほど本人に適性があればなんで、偏差値の伸びは気にせず、進学先も女子校ならなんでもと腹は括った方がよいでしょう。

    そもそも女子の方が男子より精神年齢が上なので、
    公立でも私立でも同じような状況にはなり得ます。
    親が子の話を聞く姿勢は重要ですが、なんでもかんでも正しいとか正しくないとか意見する必要はないんです。子の話をきいて、ただ、なるほどねぇと適当に相槌をうってやりすごせば十分だと思います。
    女子校が悪いわけではないですが、世の中はなんだかんだ男性社会だし、将来は男性と働き、結婚し、男性を産み育てるのです。

  2. 【6223697】 投稿者: まずはじっくり学校見学  (ID:PNBRGoG4YBw) 投稿日時:2021年 02月 20日 11:59

    新小5で、中堅から下位の中学校目標でしたら、集団指導の塾でも対応できると思いますよ。

    もしくは学校見学を早めにして、学校に通いたいのかを絞って個別指導で対策をするかです。

    我が子の場合は、高校受験向けで通塾をしていましたが、6年になり、中学選択(公立で学校選択ができる地域です)に手続きをしているなかで、やはり中学受験をした方が…となり、秋からの対策で女子大付属に入りました。多くが外部の大学を受験する学校ですが、校風があっていたのでそのまま上に進みたいと言っています。

    しかし現実の学校生活に関しては、小学生男子は精神年齢マイナス2歳…と考えれば腹も立たず、呆れもしないと思います。
    むしろ女子の粘着な、グループ行動云々の方が疲れる場合も。女子校でも、学校を選ばないとかえって面倒くさいこともありますよ。
    我が子はもともと男子と外で遊ぶ方が多いき子供でしたが、進学先を決めたのは「メジャー、マイナー問わず生徒一人一人の嗜好を尊重する雰囲気があるよ」という、OGのアドバイスが決めてでした。

  3. 【6223730】 投稿者: 悪いこと言わない  (ID:3a8/qXHra0o) 投稿日時:2021年 02月 20日 12:19

    大手塾に一応入ってからにしましょう。
    まだまだ時間があります。
    公立回避目的にしても初めからこちらが第一志望ではあまりに勿体ないです。

    公立が荒れていると感じているようですが書かれている内容はどこにでもあるありふれた風景です。そんな中でも真面目な子は黙々と中学を過ごし身の丈にあった高校(女子はかなり学校が限られる)へ進学していくのです。
    だからそれを回避するために皆4年から通塾して私立へ行くのです。

    大手でどうしても最下位で話にならないようなら個別に移ってこちらの学校やそれに準ずるレベルを志望すればいいです。5年なら中堅校狙えますよ。

    そもそも一人っ子や長女ならともかく上が受験していて同じ小学校でこんな悩み出ますかね??

  4. 【6223759】 投稿者: 高校受験向き  (ID:2Ak3wCMRM0g) 投稿日時:2021年 02月 20日 12:31

    子どもは変化します。今の学年の様子ではなく、予定の公立中の様子をリサーチしてみては?
    今は小学校高学年が荒れるピークです。中学に入るとビックリするくらい落ち着きます。
    いく予定の中学がものすごく荒れているわけでは無いのであれば、無理に受験は不要では?
    高校受験向きと思ったのには理由があると思いますので、一時の迷いで根底が揺れませんように。

  5. 【6223770】 投稿者: 五年から  (ID:9oTivzbEd1I) 投稿日時:2021年 02月 20日 12:37

    息子さんが受験を経験されているなら、大手塾の進度や近所の個人塾の情報などご存知では?
    うちは上の子の経験から、五年生からでもいいかなと思って四年生までは塾に行かせていませんでした。知り合いにも五年生や六年生から個人塾や中規模塾で準備を始めて、下はY50上は御三家併願校に合格した子など様々います。
    神奈川ではないので塾については分かりませんが、お住まいの地域で情報収集されては?五年生からでも大丈夫か、塾に問い合わせてみると良いと思います。

  6. 【6223779】 投稿者: でも  (ID:3a8/qXHra0o) 投稿日時:2021年 02月 20日 12:43

    上が大手で中学受験してれば最低限の知識はあるのでは?たとえ性別が違っても感覚としてわかるはず。

    神奈川は特に女子は高校から入学できる学校が極端に減る上に県立は私立一貫と比べると見劣りします。そこまでガツガツ上を狙わないにしても中堅伝統校が県内にいくつもあり女子校は選び放題です。伝統女子校は入りやすいのに公立中学では優秀と言われる上位県立より進学実績良かったりしますから。

    そんな事情を知りながら高校受験と決めていたというのは経済的理由以外なら相当なもの。公立で多少男子が騒いだからといきなり鎌倉女子大学レベルを受験しようというのは不自然

  7. 【6224049】 投稿者: まかな  (ID:7k53l/04QtA) 投稿日時:2021年 02月 20日 15:55

    いろいろなご意見をありがとうございました。
    公立中から附属校に進学した長女もいますので、高受中受の事情は知っています。
    ただ、上位校を目指さない場合の塾の選び方がよくわからずご相談させてもらいました。
    女子校は違う意味の問題もありますよね…。そこまでは考えていませんでした。
    来年度になったら、学校説明会などに参加して学校の様子を見てきたいと思います。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す