最終更新:

166
Comment

【3492772】社会科入試問題の件

投稿者: 抹茶   (ID:ObvZMd0D0H.) 投稿日時:2014年 08月 19日 18:57

小6の母です。
通学のしやすさや進学率の良さから、ほぼ田園調布学園を2月1日に決めておりましたが、最近あるネットの情報から、田調の社会科の入試問題が反日で問題になっていることを知りました。いろいろ調べてみて、学校側の意図もわからず、志望することに不安を抱きはじめてしまいました。
学校側の入試説明会などでそのようなお話はされているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6542095】 投稿者: 戻る  (ID:bhv2x.4E0RE) 投稿日時:2021年 11月 05日 14:59

    刺激的ですね。大人の私の心拍数も上がっています。

    ここから、10月末くらいに書き込みされた丸木美術館への指摘の話に戻るというわけですね。

    下記を書き込んだ方の意見はなんとなくわかるような気がしました。

    >>わざわざ、高校生にはちょっと刺激が強すぎるのではないかと思われるような絵を見る必要があるのか、そのあたりのことをもっと考えていただきたいのです。

    あと、これも消されてると思いますが、研修旅行の内容の変更の訴えを、学校に直接言うのではなく、エデュに書き込んでいた人がいましたよね。そこにもつながりますね。

    校長先生が変わったからいろいろ変わったのかなと思いましたが、例の先生がいる限り、社会科関連のことは変わらないのでしょうか。もし退職されるなら変化に注目したいです。

  2. 【6542220】 投稿者: アッツ島玉砕  (ID:mGKUyvibGpo) 投稿日時:2021年 11月 05日 17:21

    https://media.thisisgallery.com/works/foujita_02

    この絵を入試問題に掲載するのはなかなかセンセーショナルですね。

    情動に訴えるのがお上手ですね。。。

  3. 【6542248】 投稿者: なるほど。。。  (ID:mGKUyvibGpo) 投稿日時:2021年 11月 05日 17:43

    この『アッツ島 玉砕』は、北太平洋のアリューシャン列島でのアッツ島守備隊の全滅を描いたものです。この戦いで、日本軍はアメリカ軍の前に約2600名の戦死者を出し、「玉砕」(全滅のこと。全滅という言葉の印象を和らげるために「玉のように美しく砕け散ること」と表現した)しました。戦死者を主役に置いたこの作品は広く報道され、訪れた人のなかには絵の前で手を合わせ、賽さい銭せんを置く人もいました。

    以上入試問題より引用

    ご丁寧に解説どうもありがとうございます。。。

  4. 【6542436】 投稿者: なんとなく  (ID:5zudJf0npu2) 投稿日時:2021年 11月 05日 20:26

    ご説明ありがとうございました。わかったような気がします。
    思想の良し悪しはわかりませんが、小学生にショッキングな絵を見せるのはたしかにどうかなとは思いました。その先生の独断ではなく、きっと新しい校長先生の目も通ってるわけですしね…。

    このスレ読み返しましたが10月最初ごろに、「偏向教育しない宣言」すると書かれてましたね。嘘だったんですか?それ書いた方、戻ってきてほしい。

  5. 【6542446】 投稿者: 件の社会科教諭の存在の大きさ  (ID:iq.NWQSRsug) 投稿日時:2021年 11月 05日 20:32

    卒業生です。
    大人になってから絵画にはまったのも、司馬遼太郎や津本陽を読み漁ったのも、話題の社会科教諭の影響によるところが大きく、お陰で世界が広がりました。
    一方で、過激な平和教育がトラウマになったのも事実です。
    どうか少し冷静になっていただきたいです。。。

  6. 【6542505】 投稿者: ありがたい  (ID:5zudJf0npu2) 投稿日時:2021年 11月 05日 21:11

    卒業生の方の貴重な声ありがとうございます。

    どうか冷静に…は、誰に向けての言葉ですか?ここで騒いで書き込んでる人たち?それとも、先生に??

    他の方の書き込みを見ても、思想は過激だけど人柄はいいとか、この方も世界が広がった(これって嫌味だったりする?)けどトラウマにもなったとか、そんな感じですね。ものごとは何事も多面的ですけど。

  7. 【6542639】 投稿者: 件の社会科の先生を諌めています  (ID:iq.NWQSRsug) 投稿日時:2021年 11月 05日 22:37

    どうか冷静になってくださいというのは、件の社会科の先生に対して直接言っています。

    直近の入試問題を見る限り、ご自分の世界に入り込んでしまっているように見受けられたので。。。

    世界が広がったというのは、もちろんプラスの意味ですよ 笑

    原爆の美術館は、正直行きたくなかったですが、でも、文章表現にはない、絵画の力、みたいなものに魅了されて、大人になってから様々な美術展に回るようになりました。司馬遼太郎の『国盗物語』を読んで、自分もいつか一国一城の主になりたい!と考えて、(本当に小さいですが)それが実現できそうなところまで来られたというのも紛れのない事実です。

    それに、とても温かい方なんでよ。声なき者の声を絶対に無視しない、その情念があの入試問題に結実したんだと思います。

  8. 【6542934】 投稿者: むしろ怖い  (ID:682STBRS0ds) 投稿日時:2021年 11月 06日 08:25

    このスレを最初から読んでいると、

    思想教育などない
    偏った先生がいるが良い先生
    偏った先生が思想教育をしているが良い先生
    社会の入試本題が戦争の詳細な話
    (公開されているのでご覧ください)

    怖いのは偏った先生が「面白くて良い先生」というのが共通認識だという点だな。
    偏っていたと気づいた人ですら「面白くて良い先生」と思っているというのも怖い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す