最終更新:

100
Comment

【3668271】偏差値

投稿者: たんこぶ   (ID:Til5SqNoAWU) 投稿日時:2015年 02月 15日 15:10

急に偏差値が上がった学校(洗足学園とか)がありますが、田園調布学園はこれから偏差値は上がるのでしょうか?それともさらに下がっていくのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3918293】 投稿者: Sは、  (ID:uixsWa1xBog) 投稿日時:2015年 12月 02日 14:21

    第3回合格判定SOの80%偏差値は
    3回とも41です。
    去年は第3回が44だったんじゃないかな。

  2. 【3927684】 投稿者: 下がる  (ID:WA2YACDJWqM) 投稿日時:2015年 12月 13日 01:57

    子供の数の減少、公立一貫校の出現、すべての人が景気の恩恵を受けられる時代の終了等を考えると、壁(Y60位)を越えられなかった伝統というブランドのない急進校の偏差値が下がるのは当たり前。ただ壁を越えられた急進校のほうがはるかに少ないし、公立一貫校に関しては完全に民業圧迫だし、急進校がそういう学校改革をしたことに関しては恥じることはないと思う。

  3. 【4872763】 投稿者: 塾の情報  (ID:etnyAWoHI4k) 投稿日時:2018年 02月 08日 10:24

    塾の資料で応募者数の推移を見てみましたら、2013年入試以前の数年間は、応募者の人数がだいだい1300人台でした。2014年入試(現高1)は800人台に突如がくんと下がり、その後は900人から1000人ぐらいの間で推移していました。
    2014年で突如受験生が減少したのはなぜなんでしょうか。何かきっかけがあったんでしょうか?国会で社会科入試の問題が批判されたと別のスレッドで書かれていましたが、それが理由とも思えません・・・。
    偏差値も2013年以前はY55からY58ぐらいだったのが、現在はY50。受験者数は回復基調にあるようなのに、偏差値はむしろ低下または低位安定しているように見えるのが不思議です。塾の公表している偏差値はあてにならないと聞いたことがありますから、本当のところはよくわかりません。
    今年は新校舎効果で受験生増加、V字回復を期待しています。どこかのスレッドで、新校舎設立は受験生増加の呼び水と書かれていました。ピカピカの新校舎に惹かれる受験生が増えれば、収入も増えるでしょうから投資は回収できるんでしょう。授業料やほかの教育への投資の影響は抑えられるのかな。

  4. 【4874232】 投稿者: 在校生  (ID:6aaFAt1Gdzs) 投稿日時:2018年 02月 08日 23:33

    同じ偏差値帯の女子校の中では大学進学実績が良いので上がると思いますよ。ただ、今のトレンドとしては大学付属校に人気が集中しているので、こう言った強制的に大学受験(もちろん指定校推薦もありますが…)をするような学校の人気自体下がっているのかもしれません。

  5. 【4888590】 投稿者: 四谷  (ID:m.dkXRsDD3w) 投稿日時:2018年 02月 16日 21:13

    やはりY50のままですね。まあ下がってはいないからよかった。15年前と比べると同じくらいなのかな?ということは過去10年間のほうがむしろ一時的な偏差値だったのかなあ?

  6. 【4888602】 投稿者: 四谷  (ID:m.dkXRsDD3w) 投稿日時:2018年 02月 16日 21:23

    私たちの入学時はたしかY55かな?三日目はY58くらいあったと記憶してます・・・。

  7. 【4924814】 投稿者: たぶん  (ID:nbANsUFG4X2) 投稿日時:2018年 03月 13日 10:10

    今後数年間は大学付属校人気の気配なので付属上昇傾向にあると思います、
    中堅進学校は結果を出さないと現状維持も厳しくなると思います。
    田園調布はもう少し国公立や医学部への進学実績が欲しいですよね。

  8. 【4925702】 投稿者: その通りです  (ID:t.ME2McoeBY) 投稿日時:2018年 03月 13日 21:13

    本年度の実績も国立、早慶、MARCHは上位の子が出したものだと思います。もう少し学業に力を入れてもらいたいなと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す