最終更新:

44
Comment

【4653973】田園調布の英語授業

投稿者: 受験先検討中   (ID:ARnppZU.96w) 投稿日時:2017年 07月 27日 12:40

受験先を検討しているものです。
こちらの学校の特色について、説明会の話を聞いても、よくわかりませんでした。
HPを見ると、21世紀スキルとグローバル教育と書かれていますが、具体的にどういうことなのかがわかりません。スローガンはわかるんですが・・・。
21世紀型の英語の授業って何でしょうか。
在校生の方に率直な意見や感想をお聞かせいただきたいです。
ブログには高校1年生の英語の授業について成果や取り組みがたくさん書かれていますが、ほかの学年についてはほとんど具体的な成果や取り組みが書かれていないのはなぜなんでしょう?
不思議な感じがしてしまいます。できれば現在の「高校1年生」以外の学年の方から感想をお聞きしたいです。
あと、学校全体の英語の授業の統一感とか、先生の力量の差はどうでしょうか。説明会を聞きましたが、何が21世紀型スキルなのかよく理解できませんでした。
21世紀型スキルの英語って、具体的にどんな授業なんでしょうか。私学に行くのなら英語の授業は大変重要な観点の一つなので、ぜひ教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4831375】 投稿者: まあ  (ID:dqkB9QFgFRE) 投稿日時:2018年 01月 10日 19:06

    確かに、英語は、高校1年生から3年生まで、evergreenだったり、別のだったりで、やり方も進度もテキストもばらばらですね。でもeduで書かれたから、今後は統一するなり、何か変化あるかもしれませんね。私たちの学年は、先輩方には申し訳ないですが、英語についてはその恩恵を受けたのかなとも感じています。

    >英語の先生の当たりが良かっただけで、数学などは微妙みたいですよ。
    > 数学の進度はむしろ遅いくらいだと思います。決して速くはありません。

    一時期は入学偏差値が高いときもあったけど、今はY50、N48ですもんね。学力にみあった進度とも言えます。英語だけじゃなくて、数学も、やはり先生によって微妙です。
    先日、どこかの塾がHPで出したデータを読んだら、MARCH、早慶、国立の合格率が急激に下がっていました。入り口偏差値が高いときでさえそうなんだから、今の在校生の場合は、推して知るべしです。
    だからこそ塾に行きたいのですけど、なぜ、そこまで塾を嫌うのか本当によくわかりません。

    >若い先生がすぐにやめてしまうかどうか、生徒に近い先生が職員室で自由に意見を言える雰囲気があるかどうか、職員室内にヒエラルキーがあるかどうか、そんなことが学校の雰囲気をつくりますのでよく見たいところです。

    →もしもこれが見えていたら、後悔しない学校選びができますでしょうね。いまさら遅いんですけど。

  2. 【4839754】 投稿者: よいこと  (ID:073QTsGq74w) 投稿日時:2018年 01月 17日 16:14

    >英語は、evergreenだったり、別のだったりで、やり方も進度もテキストもばらばらですね。

    進度が違うというのは、解体英熟語のことでしょうか?
    ほかにも違いますか?テキストが違うので進度がどれほど違うかはわかりませんが、確かにわが子の学年は、一年上の先輩方より、早いペースでやっているように見えます。理由はなぜかわかりません。やはり先生の技量でしょうか。
    わが子の学年は、入学偏差値や倍率などは上の先輩方より低めでしたが、出口偏差値は負けない合格実績を残せるのではないかと先生方もはりきっているように感じています。スピーチコンテストだけではなくて英検取得率も違うのではないかと思います。
    やはり、先生方も人間なので、どうしてもわが子かわいさというか、自分の学年が実績を残せば、それだけよい評価をもらえるのではないでしょうか。そういう先生方の間で競争というかライバル意識があるのかないのかわかりません。たとえあったとしても、それは生徒にとってよい効果をもつこともあるのではないかと。上の先輩方で不満をおっしゃっている方々には申し訳ないですが。。。

  3. 【4839924】 投稿者: HP  (ID:CNscuOYHzlU) 投稿日時:2018年 01月 17日 18:33

    学園の公式HP見ると、高1高2の教科書はエレメンツとあります。知らない教科書です。見たことありません。実際はクラウン使ってますし、シラバスにもそう書いてあります。なぜ公式ホームページと違うのだろう?上の方、あんまりな言い方で気分よくありません。他の学年の英検取得率までよくご存じなのですね。

  4. 【4847317】 投稿者: とん汁  (ID:dqkB9QFgFRE) 投稿日時:2018年 01月 23日 15:40

    >なぜ公式ホームページと違うのだろう?

    HPでは高校1年と2年は同じ教科書の名前が載っています。今の高1も高2もエレメントならいいんです。でも現実と矛盾するなら、現在の事実と違うとしたら、それは???ですよね。
    学校の言うことを信じてクラウンで勉強している学年にとって、ひどく失礼だと思います。ここで書かれたからといってHPだけ修正しても、現実と違うのは今を否定していることにならないか、今の生徒の気持ちを考えると心配です。
    学年間で満足感が多様なのは、生徒のせいではないです。やはり学校の責任において、ちゃんと先生を研修してもらわないと。臥薪嘗胆は生徒だけではないのかなと・・。
    昔から生徒が塾に通うことを嫌がる先生が多いという印象ありました。それならば、なおさらです。生徒は先生を選べないから。

  5. 【4848371】 投稿者: あんこ  (ID:paB6HXjY6Ns) 投稿日時:2018年 01月 24日 08:47

    今年度からカリキュラム(進度?)の見直しがあったようです。
    先日娘に聞いて、初めて知りました。
    東校舎建て替えによる副教科のやりくりのための変更のみだと思っていました。

    高校生の教科書も、今年度から変わったのでしょう。
    なので実際、現高2はクラウンをそのまま使用し、来年度からは高1も高2もエレメンツになるのかな?と思います。
    私の勝手な予想ですが…。

    エレメンツは啓林館の検定教科書だと思います。

  6. 【4848845】 投稿者: そうなんですか  (ID:5lg3geLYvxk) 投稿日時:2018年 01月 24日 16:09

    >高校生の教科書も、今年度から変わったのでしょう。

    ⇒そうなんですか?eduで初めて知りました。上の学年はクラウンで、違う教科書なんですね。HPだけ先行して変えたんですね。知らなかった。情報にしても英語にしても何かと変化はゆっくりな印象ですが、HPの更新はすばやいですね。さすがです。

  7. 【4849125】 投稿者: 中途半端  (ID:/iUkX6vr.z2) 投稿日時:2018年 01月 24日 20:18

    精進日誌やフォーサイト何でも中途半端でやらなくなってしまうのが現状です。4月から導入するICTもそうなると思います。学業に力を入れて貰いたいです、

  8. 【4849351】 投稿者: そういえば  (ID:BkviioVde1s) 投稿日時:2018年 01月 24日 22:43

    多読ノートというのもありましたよ。1ページ目の数行だけ書いてありましたけど、その後は使われた気配はなく、フェードアウト。他にもいろいろありました。思いつきで始めたんでしょうか。ほかにもありましたけど、考えないようにしています。ため息出るから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す