最終更新:

509
Comment

【7164720】理系に強い女子校

投稿者: すごい!   (ID:65UbmkB4n0c) 投稿日時:2023年 03月 31日 13:38

知り合いに在校生の方がいます。
「理数教育」の学校らしく、ただ通常の数学、理解の授業に力を入れているだけではなく、「教科横断授業」や「関数グラフアート」などで「理系脳」を開発してくださるメソッドを持っていると聞きました。
こんな学校はなかなかないと思います。
とても魅力的です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7178029】 投稿者: おっしゃるとおりです。でも  (ID:GZ/Nu5nBl2Q) 投稿日時:2023年 04月 14日 11:22

    説明会動画拝聴しました。
    看護・家政含めてあの理系比率だということを知りながらあの説明だとしたら、それはそれで問題ではないてすか?

  2. 【7178067】 投稿者: まさかっさんへ  (ID:e8Q2uqLWzLs) 投稿日時:2023年 04月 14日 12:06

    >校長先生自身、理系の内訳を詳しく確認していなかったんじゃないでしょうか。
    >校長先生はただ知らなかっただけだと思います。

    ピントがズレてませんか?
    自ら説明する校長自身が進学実績を詳しく確認していないとか、ただ知らなかった事を話すって、そっちの方がまさかっですよ。
    恣意的に、の方がまだマシかも。
    まあどっちもどっちですかね。

    知らない事や詳しく確認していない事をトップが織り交ぜて?話す事によって信頼を損ねているのは一部にありそうですね。
    知りもしない事、確認の取れていない事を話すリスクを犯すくらいなら、校長はお飾り的な立ち位置にしている学校も存在しますよ。
    戦略的に考えると知らないで話すトップは今ひとつといえるのではないでしょうか。

    やはり保護者は鵜呑みにしないようによくよく情報収集しないとダメだという良い見本となりましたね。
    まあ欲を言うなら、中堅女子校で理系に強いって?あれっ?どう言う意味?ってピンと来るくらいにアンテナ張り巡らせておくのが理想ですね。

  3. 【7178097】 投稿者: なんでも、  (ID:vkrMpQ49FB2) 投稿日時:2023年 04月 14日 12:37

    今のトップ、文系の某科目と某宿泊行事のことも全く知らないらしいです。
    「そういったことは一切やってない。学校に見に来ればわかる」と答えたらしいです。
    学校に見に行くまでもなく、ブログ、朝日エデュなどであれだけ発信されているのに。

  4. 【7178150】 投稿者: 良識的に考えれば  (ID:vkrMpQ49FB2) 投稿日時:2023年 04月 14日 13:31

    そうなのかもしれませんが、その良識が通用しない学校もあるとのこと。
    私学って教育委員会の監督が及ばない代わりに、各都道府県に私学指導係という部署があるそうです。
    私立の学校内で、不適切な指導やいじめがあって、学校に相談しても解決しなかったら、通報できる窓口があるらしいです。通報したら、その都道府県の私学指導係から学校の管理職に「こういう通報が入りました」と連絡がいくとのこと。その連絡に強制力はないので、無視するのは勝手ですが、学校の認可の権限を握っているのは都道府県なので、その都道府県から連絡が入ると、プレッシャーになって、学校がやっと動く、というケースが多いそうです。行政機関は個人情報の保護に関しては法令でしっかり定められているので、私立に通う学生が学校で深刻なトラブルに巻き込まれた際に駆け込む窓口としては一番安全だと思われます。
    学校内部の関係者に話すと、当事者に話が伝わってしまう可能性がゼロとは言えませんからね。
    スクールカウンセラーにして目、私学は公認心理士などの国家資格が必須ではないてすからね。公的機関に登録した有資格者でなければ、守秘義務が法令で義務付けられているわけではありません。無資格カウンセラーだったら、話したことを当事者に筒抜けにしてめ、罰則を課せられることはありません。
    話が反れてしまいましたが、都道府県の窓口なら通報者の保護がきちんとしているということです。

    その都道府県からの連絡で、学校長にどうしても取り次げない学校があるらしいです。

    いくら法的拘束力がないとはいえ、大胆なことをする学校があったものですね。

    都道府県の私学指導係ですが、いくら私学とはいえ、公教育機関としてあまりに逸脱していたら、指導に入ることがあるそうです。

    神奈川県は、ある男子校に対して、幹部教員の人事にまで介入したことがあるらしいです。

  5. 【7178173】 投稿者: 在校生の親です!  (ID:DSeGMiYHWZ2) 投稿日時:2023年 04月 14日 14:18

    勉強する人が浮かない学習環境。
    勉強が詰まれば、丁寧にフォローしてくださる先生方。
    問題が起きたら(おきそうなら)すぐに相談に乗ってくれる体制。
    これらの大事なところを全て押さえている学校です。入学偏差値と比べて大学進学状況が良いとか、理系進学者が比較的多いことなども、そういう丁寧な校風の表れかと思います。

    中3以降から能力別クラスが徐々に導入されます。自主的な学習環境がすでに身についているクラスではフォローが少なくなり、学習環境をつけたほうがいいクラスでは宿題やノート提出なども多いままとなります。

    先生方の中には、生徒を鼓舞するという意味合いで、女子御三家の一つの学校とこの学校の生徒を比較するようなことをおっしゃる人もいます。そのお気持ちはわかるものの、ここの生徒を下に見ている、と、子供たちに誤解されかねません。また、英語の得意な人はその御三家の先生か英文科の教授か外資系コンサルか国際弁護士になるんじゃないの?それなのに・・・と、ブーメランになるとまずいと思います(悪い冗談です、すみません)。根本的には、女子御三家の進学実績が良いのは、入学時の地頭もありますが、鉄緑会の指定校で、東進などの予備校でも優遇されるということが決定打であり、学校外での受験対策環境が雲泥の差ということも先生方にはわかっていただければと思います。

    先生も生徒も親も、お互いに敬愛の精神が大事。上を見たらきりがなく(笑)、子供たちの特性を見るという丁寧な校風を大事にしていきたいものです。社会全体を見ても、競争社会でキリキリしているようなものよりも、敬愛の精神を持った社会のほうが望ましいと思います。この学校での6年間が、そういう大事な心を養うステージになってくれればなぁ、と思いながら、子供たちを見守っています。

  6. 【7178185】 投稿者: そういうことですね  (ID:TRcwh9nam8.) 投稿日時:2023年 04月 14日 14:39

    >入学偏差値と比べて大学進学状況が良いとか、理系進学者が比較的多いことなども、そういう丁寧な校風の表れかと思います。

    入学偏差値と出口偏差値はそもそも換算できるんでしょうか?

    看護・家政を含めた理系進学率が高いのは、先生方の丁寧な指導のお陰様?

    では、もっと雑な指導なら、文系の割合が高いんですか?

    自由放任の学校の方が文系比率が高いとは初耳です。

    ある女子御三家と比較する先生がいらっしゃるんですか?

    首都圏私立女子校なんて本当に狭い世界だと思います。

    いまや、グローバルな時代。

    ライバルは世界です。

  7. 【7178194】 投稿者: 敬愛の精神  (ID:GzUHowzdv0s) 投稿日時:2023年 04月 14日 14:50

    >敬愛の精神

    を大切にしている学校とは初耳です。

  8. 【7178198】 投稿者: 逆に、  (ID:GzUHowzdv0s) 投稿日時:2023年 04月 14日 14:56

    英語、国語、社会の指導が雑だったり、特色が強すぎて受け付けなかったりするから、看護、家政、薬学などに流れているという可能性はないんですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す