最終更新:

71
Comment

【2566642】津波

投稿者: 鎌倉   (ID:ogCP02mTtK.) 投稿日時:2012年 06月 04日 13:50

来年、こちらの学校を志望校にしております。
少し前に地震が来た際の津波についての発表では、鎌倉の海沿いは被害が出るとなっておりました。
こちらの学校は海からも近く、学校での対策などわかる事がありましたら伺えますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2566742】 投稿者: 近所  (ID:xsrfxAxNqDs) 投稿日時:2012年 06月 04日 15:44

    鎌女の近所に住んでいます。
    この辺りは高い建物がない上、裏には川も流れてるので
    すぐに水が来る地域です。

    せいぜい高い建物はNTTくらいですから
    近所で交渉し、普通の家庭のわれわれはNTTの建物に
    受け入れてもらえることになりました。

    ただNTTも相当古い建物なので、安全とは思っていません。
    気休め、という程度です。

    でも学校単位だとどうなのでしょうね。
    どこか確保してあるのでしょうか?

    まさかこの地域で何も対策していないということはないと思いますが
    津波警報が出たら早めに遠くに避難する、くらいかもしれません。
    高くてしっかりした逃げ場は本当にない地域ですから。

    近所の者としては、こちらに敢えて通わせる勇気があるわね
    と話しています。
    われわれのように、もう住んでいるなら仕方ないですが
    敢えて危険と言われている地域にわざわざ電車に乗って通わせるのは
    ・・・とは思います。
    よくご検討なさったほうが良いと、老婆心ながらご忠告申し上げたいです。

  2. 【2567181】 投稿者: 海辺の民  (ID:95ssUq4TEA2) 投稿日時:2012年 06月 04日 21:26

    学校は内陸部を選びましたが、校舎の老朽化が半端じゃなくて(/--)/心配です。

    危険回避は大事ですが、どこにも何かしらあるものではないかと思っています。

    横ですみませんでした。

  3. 【2567321】 投稿者: 終了組  (ID:KnWHk1/MtXk) 投稿日時:2012年 06月 04日 22:42

    受験することなく終了しましたが、親子ともども大好きな学校で何度も足を運びました。
    津波についても、計画停電についても、学校説明会で詳しい説明をしていただけました。
    震災時の学校の対応についても説明をしていただき、どれも我が家としては納得できました。
    こういうことの備えや対応については各ご家庭の許容範囲が違うでしょうから
    ご自身の目と耳でお確かめになればいいと思います。

  4. 【2567588】 投稿者: 説明会  (ID:b3OS4v.EFII) 投稿日時:2012年 06月 05日 07:36

    昨年は説明会の冒頭から津波対策についてお話がありました。
    何メートルの津波で校舎の何階程度、対策は~みたいな感じで。
    校舎は新しく講堂や体育館が上の階にあるなど、設計段階から防災を第一に考えているような印象をうけています。
    実際に説明会に足を運んで校舎を見学すること、海との立地や通学経路を自分で確認することが大事だと思います。

    関東に地震がくると予測されて何十年もたっていますが、その間に新潟、阪神、東北と別の場所で地震がおきています。
    予測はできない。でもどこにでも起こる可能性はある。と私は思って「釜石の避難3原則」を子供にたたきこんでいます。

  5. 【2567831】 投稿者: 鎌倉  (ID:W.28A0rrkNw) 投稿日時:2012年 06月 05日 10:12

    皆様、いろいろな情報とお考え、どうもありがとうございました。
    学校でも対策などされているとは思いましたが、近所さんのお話しは地元の方ならではで、やはり日常の不安を大変感じました。
    どこにいても自然災害の危険はありますが、どの程度までを許容範囲とするか、通学経路も考え検討したいと思います。
    皆様、どうもありがとうございました。

  6. 【2567939】 投稿者: お隣  (ID:*0) 投稿日時:2012年 06月 05日 11:24

    今朝の朝日新聞によれば、藤沢市では7/7にJR以南の市民、サーファー、観光客合わせて13万人規模の津波避難訓練が行われるそうです。

    相模湾沖を震源とするマグニチュード8.5の地震、藤沢市は震度6強を想定。

    10分後に高さ3m、72分後に10.7mの津波が到達するとして、防災無線と大津波警報サイレンにより、津波避難ビル等への避難を促すとのこと。

    学校説明会では、何メートルの津波が何分後に到達すると想定し、また、鎌倉市からは具体的にどのような指導がなされているかまでお話いただければ安心できますね。

    こちらの学校はたいへん魅力ある学校で、素敵な生徒さんもたくさん存じております。ご心配を取り除かれて迷いなく受験できるといいですね。

    閉められたあとにすみませんでした。

  7. 【2568002】 投稿者: 住民  (ID:8jw6UsNYAXU) 投稿日時:2012年 06月 05日 12:29

    我が家は鎌女より駅寄りに住んでます。
    津波が来たら逃げ場がないのは事実です。
    どんなに対策しようとも、大きな津波が来てしまったら鎌倉駅付近までほぼ平らなので来ると思います。
    東北を見ても3階までは津波が来てますので我が家はもはや流されるでしょう。
    高いビルも山もない。
    3分や5分であの人数がどこに逃げるのですか?
    何年、何十年に1度来るか来ないかのことで怖がっていたても仕方ありませんが
    ご家庭でお考えになったほうがよろしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す