最終更新:

199
Comment

【5248096】鎌倉女学院の良いところ

投稿者: 在校生母   (ID:BQJHjeST/ro) 投稿日時:2019年 01月 01日 23:31

鎌倉女学院の良いところを書き込むスレッドがあってもいいのではと思いスレッドを立てさせていただきました。

憧れの鎌女結びをしたセーラー服を着た娘が鎌倉女学院に入学してからあっという間の月日が経ちました。

定期的な席替え、夏には宿泊行事、悩み事はないかなどのアンケート等、意識的にそうされているのだと思いますが、それを感じさせず、気がつけばこれは思春期を迎える女子の為の細やかな配慮なのだろうなということが随所に散りばめられています。
おかげさまで娘も友達もたくさんでき、日々楽しく通っております。

中学1年生は部活の合宿に参加しないのですが、こういったことも『まずは部活に慣れてから』少しずつ馴染んでいきましょう、という学校側の配慮なのかなと思っています。

宿題の量にはじめのうちはなかなかペースに慣れませんでしたが、少しずつ時間のやりくりができるようになってきました。

先輩お母さまのお話を聞いていると、各種検定試験(英語の各種検定試験、漢検、数検など)もやみくもに受けさせるという感じではなく、日々の授業をこなしていたら、自然と身についていくものなので、その中で時期がきたら受けるという形になっているようでした。

特に英語の検定試験などは、あまり早くに取得してしまうと大学受験では無効になってしまうケースもあり、その辺りもきちんと考えて受けられる内容になっているようです。

学校によっては、英検講座などが開かれていたりするようですが、わざわざそのような講座を受けなくても授業を受けていれば充分力がつくカリキュラムになっています。

定期テストについては、追試の点数が高く(教科によっては平均点−10点前後が追試対象の時もあります)学年が上がっていくにつれて多い時には半数程度追試に引っかかることがあるようですが、これも各教科、置いてかれることになってしまう前にレベルを上げていこうという、また、定期テストで地固めをさせていこうという事なのだろうなと思います。
(先生方には頭が下がります。)

かといって、最初からスピードを出してカリキュラムを進めていくわけではなく、序走して少しずつスピードが出てくるような形になっているので、始めからついていけないから塾に行かせようという事にはなりませんでした。

12月に行われた合唱コンクールでは、一致団結してクラス毎に合唱の音色を響かせてくれます、その姿には感動をしました。

子どもたちに無理をさせすぎることなく、また、
思春期の不安定な時期を学校がうまくサポート、誘導、時には見守ってくださっていることを母である私もひしひしと感じ、鎌倉女学院に娘をお願いして本当によかったと思っています。

娘自身も鎌倉女学院に通えて本当によかった、この冬休みの間も早くみんなに会いたいと言っています(笑)

2019年の入試まで残すところあとわずか、
受験生のお嬢さま達に桜が咲きますよう願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5562940】 投稿者: アライ洋装店  (ID:M2882cIEgbM) 投稿日時:2019年 09月 08日 01:30

    逗子の商店街のアライ洋装店でしょー
    どこの学校でもデパートが毎週、制服部門担当が学校に来てるのなんて当たり前だけどね。
    サービス結構、遅れてるよね、全体的にアナログで。
    大体、今時は、デパートからの無料宅配よね、制服も。
    ここは、いちいち学校で引き渡しだもんね。

  2. 【5563206】 投稿者: そうそう  (ID:rh1iXBum./g) 投稿日時:2019年 09月 08日 10:06

    制服の追加発注だったりお直しって、デパートだと時期によって並んだり時間がかかったりしますよね。鎌女は受け取りも学校で受け取れるので便利ですね。

  3. 【5708797】 投稿者: でもさ  (ID:Po/qie6aJh.) 投稿日時:2020年 01月 20日 08:47

    やっぱりここ、津波怖くない?

  4. 【5710430】 投稿者: 受験者数多い  (ID:BJV9jjImIpI) 投稿日時:2020年 01月 21日 12:42

    受験者数今年も多いですね。
    牽制するためにこのような書き込みをされているのだとしたら同じく受験される方に失礼だと思いますが、それだけ注目されている学校だという証拠ですねー。

  5. 【5710527】 投稿者: ですね  (ID:Po/qie6aJh.) 投稿日時:2020年 01月 21日 13:56

    合格しても半分以上いなくなるって残念だけど。滑り止めにしている子が出て行かないと良いですね。

  6. 【5710913】 投稿者: 働く母  (ID:TZRmNbVToTU) 投稿日時:2020年 01月 21日 19:01

    未来の受験生の予定です。ぜひWeb出願を取り入れて下さい。
    有給は、試験日にまとめてとる必要があるので。

  7. 【5711063】 投稿者: ご家庭の事情があるとは思いますが  (ID:LqVCnB7/LT.) 投稿日時:2020年 01月 21日 21:05

    ご主人に協力してもらうなどして、何とか頑張りましょう!
    お嬢さんの一生を決めるかもしれないことですので。

    うちは終了組ですが、出願は主人と分担して(お互い半日休暇を取ったりして)、試験は発表や入学手続も含めて何があるか分からないので夫婦揃って3日間休暇を取って対応しました。

    普段の主人は激務ですし、私もフルタイムでそれなりに忙しい職場ですが、初めからその期間を休む前提で仕事を進めておいたので、上司や同僚からも気持ち良く送り出してもらえました(少しの引継ぎはお願いしましたが)。

    主人も「年末年始やGWに向けて仕事を前倒しするみたいに、3日間休む前提で仕事をやったら何とかなるもんだね。」とのことでした。私も同感です。

    でも未来の受験生さんでしたらweb出願になってるかもしれませんね。もっと保守的だと思っていた横共も今年からweb出願になったみたいですし。
    ただ鎌女のことですから、過度な期待はせずにいた方がいいかもしれません…

    まだまだ受験生活が続くと思いますが、無理せずコツコツと頑張ってください‼︎

  8. 【5711451】 投稿者: 鎌倉女学院…  (ID:Po/qie6aJh.) 投稿日時:2020年 01月 22日 08:31

    横浜共立が古い体質だと思っていたら、鎌倉女学院はまだ紙で願書なんだ。知らなかった…たしかにホームページにミライコンパスとか無い 汗。

    ICT教育なんて期待できないじゃない。
    在校生さん、学校に意見した方がいいよ。
    よそはもっともっと進んでるんだよ。
    出欠席の連絡がメールだったり、お手紙も子供にはプリントで親にはメールで来る。

    公立小から入ると 校舎の綺麗さとかで満足できるだろうけど、兄弟姉妹が他校私学に通っている保護者は 遅れっぷりに内心驚いてると思うよ。

    地元公立中に行くよりはマシだろうからいいけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す