最終更新:

199
Comment

【5248096】鎌倉女学院の良いところ

投稿者: 在校生母   (ID:BQJHjeST/ro) 投稿日時:2019年 01月 01日 23:31

鎌倉女学院の良いところを書き込むスレッドがあってもいいのではと思いスレッドを立てさせていただきました。

憧れの鎌女結びをしたセーラー服を着た娘が鎌倉女学院に入学してからあっという間の月日が経ちました。

定期的な席替え、夏には宿泊行事、悩み事はないかなどのアンケート等、意識的にそうされているのだと思いますが、それを感じさせず、気がつけばこれは思春期を迎える女子の為の細やかな配慮なのだろうなということが随所に散りばめられています。
おかげさまで娘も友達もたくさんでき、日々楽しく通っております。

中学1年生は部活の合宿に参加しないのですが、こういったことも『まずは部活に慣れてから』少しずつ馴染んでいきましょう、という学校側の配慮なのかなと思っています。

宿題の量にはじめのうちはなかなかペースに慣れませんでしたが、少しずつ時間のやりくりができるようになってきました。

先輩お母さまのお話を聞いていると、各種検定試験(英語の各種検定試験、漢検、数検など)もやみくもに受けさせるという感じではなく、日々の授業をこなしていたら、自然と身についていくものなので、その中で時期がきたら受けるという形になっているようでした。

特に英語の検定試験などは、あまり早くに取得してしまうと大学受験では無効になってしまうケースもあり、その辺りもきちんと考えて受けられる内容になっているようです。

学校によっては、英検講座などが開かれていたりするようですが、わざわざそのような講座を受けなくても授業を受けていれば充分力がつくカリキュラムになっています。

定期テストについては、追試の点数が高く(教科によっては平均点−10点前後が追試対象の時もあります)学年が上がっていくにつれて多い時には半数程度追試に引っかかることがあるようですが、これも各教科、置いてかれることになってしまう前にレベルを上げていこうという、また、定期テストで地固めをさせていこうという事なのだろうなと思います。
(先生方には頭が下がります。)

かといって、最初からスピードを出してカリキュラムを進めていくわけではなく、序走して少しずつスピードが出てくるような形になっているので、始めからついていけないから塾に行かせようという事にはなりませんでした。

12月に行われた合唱コンクールでは、一致団結してクラス毎に合唱の音色を響かせてくれます、その姿には感動をしました。

子どもたちに無理をさせすぎることなく、また、
思春期の不安定な時期を学校がうまくサポート、誘導、時には見守ってくださっていることを母である私もひしひしと感じ、鎌倉女学院に娘をお願いして本当によかったと思っています。

娘自身も鎌倉女学院に通えて本当によかった、この冬休みの間も早くみんなに会いたいと言っています(笑)

2019年の入試まで残すところあとわずか、
受験生のお嬢さま達に桜が咲きますよう願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6400498】 投稿者: 知り合いは  (ID:lClumgGHB7k) 投稿日時:2021年 07月 06日 14:36

    中の人のお話は生々しいですね…。

    私の知り合いは、大学は奨学金を借りるそうです。
    借金ですからね…本人が後々大変。

    生活レベルが明らかに高そうな保護者の学校は避けたので、鎌女になったようです。

  2. 【6400522】 投稿者: なにこの流れ??  (ID:554jPMOMmGU) 投稿日時:2021年 07月 06日 15:05

    中学受験、比較スレにも横浜雙葉と鎌倉女学院比較があって…そこでもイメージ的に鎌倉女学院が被雇用者で横浜雙葉がその逆とか失礼すぎる書き込みあったげど…
    大学受験の塾のにかかるお金は必要経費、海外研修は必要経費ではない(行かなくても特に問題なしだし、特に女子校だからコロナでまわりで行く人が居ないから自慢されたりとかなくてラッキー程度の感覚)ってことだけじゃないの?
    なんか無理くり鎌倉女学院に通う生徒は庶民的、質素みたいなイメージにしようとしてない?
    別に高額な海外研修がなくてラッキーって割と普通の感覚だと思うけど。

    鎌女の他のスレッドでの書き込みでも読んだけど「ICT遅れている」「行事がしょぼい」ってのも急に書き込みされていて…確かにそう感じる部分は以前からあったけど、ちょっと前の横浜共立のスレッドみたい(確か横浜共立も「ICT遅れている」「行事がしょぼい」ってちょっと前に書かれて総攻撃受けてた)で、なにかイメージ操作している人が巡回して書き込みして定期的にイメージ悪くしているのかと思っちゃったけど、違うのかな?

  3. 【6400530】 投稿者: 知り合いは  (ID:lClumgGHB7k) 投稿日時:2021年 07月 06日 15:12

    他にも保護者さんは見ているだろうし、ここは違うという事があれば、反論したら良いのではないかと思います。

    横浜共立と鎌女がちょっと古い感じなのは有名?な話ですよね。フェリスもそうかな?

  4. 【6400550】 投稿者: 生徒は中止になってかわいそうだと思う  (ID:N5mPZ7qKAoA) 投稿日時:2021年 07月 06日 15:29

    〉高額な海外研修がなくてラッキーって割と普通の感覚だと思うけど。 

    学校が前面に打ち出している海外研修なのだからそれを魅力に入学する子も多いだろうにそれがなくなってラッキーとは思えない。それを負担に思うなら海外研修のない学校を選ぶのではないでしょうか?

  5. 【6400603】 投稿者: 知り合いは  (ID:lClumgGHB7k) 投稿日時:2021年 07月 06日 16:21

    私も実はその文面に引っかかっていました。

    高額な海外研修がなくなってラッキーと思うのが普通? やはり庶民的な家庭が集まる学校なのかなと。それはそれで学校のカラーだから良いと思いますが。

    若い頃にお友達や先生と一緒に海外を経験させられず残念だったと、そう思わないのかな?
    家族旅行で海外に遊びに行くのとは全く違う、他者と共に過ごす学びの機会ですから…

  6. 【6400616】 投稿者: そうねぇ  (ID:BedMTHQP1Ho) 投稿日時:2021年 07月 06日 16:41

    [海外研修と英語さん]と、【体育祭について】のスレッドの[体育祭さん]は、
    IDから同じ方かと思われるのですが、少し情報が違う部分があるのですよね。

    「体育祭について」で、後から指摘されてる保護者の方もおられますし。

  7. 【6400741】 投稿者: なにこの流れ??  (ID:554jPMOMmGU) 投稿日時:2021年 07月 06日 18:54

    >学校が前面に打ち出している海外研修なのだからそれを魅力に入学する子も多いだろうに
    >それがなくなってラッキーとは思えない。
    >それを負担に思うなら海外研修のない学校を選ぶのではないでしょうか?

    いやいや。逆も然りですよ。
    海外研修が魅力で入学する子がいるというなら、その子たちはもっと海外研修に枠がなく希望したら絶対に行ける学校選ぶんじゃない??全員参加の学校とか希望するんじゃないの?と思う。

    なので、結局のところ鎌女に入学した層にとって「海外研修」というのはそう大して重要じゃないのかなとは感じてますよ。
    「いけたらいいな」と漠然と思う層と「行かなくても問題なし」と思う中間層が多いんじゃないかしら。

  8. 【6422463】 投稿者: また受験  (ID:wN8qMwqI0NA) 投稿日時:2021年 07月 23日 12:17

    下の子が併願予定なので読ませてもらってましたが、少し気になって…
    上の子が他の進学校に通ってます。

    英検結果を学校に報告するのは、大学入試に必要なお子さんも出てくるからだそうです。上の子の学校ではそのように説明を受けました。

    上の子の学校も海外研修は希望した中で優秀層のみ行かれる仕組み。本人が普段から英語に力を入れ、行かれる権利を手に入れた時に本人が希望したら行かせてあげたいな…程度で考えてます。
    ですから下の子も同じような思いでいます。全員必ず行かれます。という学校でなければほとんどのご家庭はそのような考え方ではないのでしょうか?

    うちは正直、庶民なので、何でもブランド・お金の使い方が半端ない子ばかりの女子校よりも庶民ぽい鎌倉の女子校という雰囲気に憧れます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す