最終更新:

81
Comment

【6655578】倍率

投稿者: むむ   (ID:q9.2JDCS3qQ) 投稿日時:2022年 02月 05日 14:57

2022年、鎌倉女学院は1.3倍でしたね。
どうしてこんなに入りやすくなったのでしょうか。

共学志向でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6655642】 投稿者: ビックリ  (ID:n/jNA38k4mA) 投稿日時:2022年 02月 05日 15:45

    えっ!と思って見に行ったら本当だった...
    去年は1.5倍だったのですね
    結果偏差値も動くのでは?

  2. 【6657748】 投稿者: 匿名希望  (ID:lcfJfdj3RHQ) 投稿日時:2022年 02月 06日 18:22

    申し込み者と実受験者数が、随分違いますね。
    ニュースで津波が連想されたのかも。
    来年は、反動で受験者増えそうですね。

  3. 【6658381】 投稿者: むむ  (ID:ILsXaVf2bhQ) 投稿日時:2022年 02月 07日 03:23

    結果偏差値が気になります。

    相模湾ですからね。津波は確かに怖いですね。
    先日のトンガでの噴火による、神奈川県に出された津波の緊急避難速報には恐怖を覚えました。

  4. 【6658768】 投稿者: 頑張れ鎌女!  (ID:J4xe.BD0uJk) 投稿日時:2022年 02月 07日 10:49

    受験日を2/1に変更し、御三家の抑え校という立ち位置を払しょくするしかない。
    そもそも合格者最低点が7割ってそれだけで心折れるし。
    あと、合格発表を当日にする。
    これで少しは挽回できるのでは?
    今のままではヤバイとおもう。

  5. 【6658804】 投稿者: パイの奪い合い  (ID:JK9WBqo6Y3o) 投稿日時:2022年 02月 07日 11:05

    コロナ禍のせいもあるでしょうね。電車通学もできるだけ近距離が好まれます。
    フェリスを除いた横浜女子御三家はすでに1倍台、東京から川を越えて来る受験生が減ってるでしょうし、その結果横浜市内の受験生は入りやすくなってます。
    そんな状況下で生徒を集めるのはなかなか難しい。大胆な改革が必要になるんでしょうね。

  6. 【6658819】 投稿者: 入学してからの話  (ID:pOA/Vf9Yok.) 投稿日時:2022年 02月 07日 11:12

    一学年160名という小規模ながらも大学進学先が素晴らしく一瞬魅力的に感じますが、入学してから勉強勉強、高校からも通塾必須なのでしょうね。
    しかも個別限定で料金天井しらず。
    附属以外みんなそうか・・・

  7. 【6658841】 投稿者: 立地  (ID:aiJ/oqlT7NE) 投稿日時:2022年 02月 07日 11:25

    少子化の波が押し寄せていますね。
    データをみると結局、都心に近いほど、
    アクセスが良いほど、人が集まってる。
    学校の内容に問題があるわけではない。
    大胆な改革をやったところで、どうなのかな。。
    湘南白百合は今年は倍率上がりましたが、
    これまでが悪すぎたからね。
    地元に愛される、せめて地元のお嬢様に選ばれ、
    選ばれ続ける学校を維持してほしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す