- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 庶民 (ID:BRZSnEvqa7o) 投稿日時:2019年 05月 15日 08:04
土地柄、裕福な家庭の子が多い印象ですが、実際どんな感じですか?
-
【5438214】 投稿者: 保護者 (ID:bjOkH3Qlp.E) 投稿日時:2019年 05月 16日 10:23
都内のほぼ中心にあるので交通の便が良く、東京はもちろん千葉や神奈川や埼玉の生徒も多いです。うちは庶民で千葉から通っています。友達もすぐに出来てますし庶民でも大丈夫ですよ。保護者から見て生徒は真面目な子が多い印象です。
-
【5438657】 投稿者: 在校生の母です( ^ω^ ) (ID:gYE2vGUrchQ) 投稿日時:2019年 05月 16日 17:40
この春から千代田高等学院にお世話になっています。
日が浅いので皆さんのご家庭に事情は分かりませんが一般家庭の我が家の娘は気後れすることもなく、毎日楽しく登校しています。
お友達も出来て一緒に遊びに行ったり、部活も頑張っています。
保護者会や授業参観でご一緒させていただいた保護者の方々も気さくで気取ることもなく、親の私も仲良くお話しさせていただき、楽しい時間を過ごせました。 -
-
【5438693】 投稿者: 庶民 (ID:sTAs5FGK1Y6) 投稿日時:2019年 05月 16日 18:08
お二人ともご丁寧にありがとうございます。
気後れしないか心配でしたが、大丈夫のようですね。
安心しました。
来月の説明会に行ってみようと思います。 -
【5443628】 投稿者: 東京人です (ID:mWdaQi6I60U) 投稿日時:2019年 05月 20日 16:07
我が家は比較的近い方ですが庶民です。裕福なご家庭の方も多いですが、普通のご家庭の方がメインだと思われます。授業時間が長く、勉強に力を入れており、生徒は大変そうですが、友達にも恵まれ楽しく通学していますよ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"私立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"私立高校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"私立高校"カテゴリーの 新着書き込み
- 関東国際文理クラス、... 2019/12/06 20:25 子供に関東国際を受けさせようと考えています。 理由は、色...
- 男女比と校則について 2019/12/05 23:29 LAコースが共学化するらしいですが、男女比がどれくらいにな...
- 慶応女子合格目指して 2019/12/05 09:55 今年最後の駿台模試が終わりました。 数学が難しかったです...
- 明治学院高校について... 2019/11/25 13:16 神奈川に住む中3の息子がおります。 塾には行かず、学校の...
- 合格最低点は何点ですか? 2019/11/22 18:50 そろそろ過去問にとりくませなければ・・・と思っているところな...