最終更新:

3
Comment

【4777960】入学して感じたこと

投稿者: hamu   (ID:NUt8NuwEEjM) 投稿日時:2017年 11月 18日 10:41

今年の春に特進の高入生として入学しました。
入学して1番に伝えたいことは…共学に比べてトラブルが断然少ないということです!!!
中学は公立に通っていたので3年間 男女の集団生活を送ってきましたが、中学時代にあった女子の間のトラブルや先生との意見の食い違いによるトラブルも東女ではほぼありません。
特進と進学で分かれていることから多少の意見の食い違いがあってもトラブルになるところまではいきませんし、特進の子たちはとても落ち着いています。

【勉強面について】
受験を考えている方たちに1番知りたいことなのではないでしょうか。
様々な受験本やネットでの東女の偏差値はどれもバラツキがありどれを信用していいのかわからないと思います。私も受験生の時にとても困りました。
実際に入学してからどの程度の偏差値なのかがわかったので書かせていただきます。
特進→ 57 ~ 67 進学→ 47~53
ぐらいだと思います。
東女には色々なレベルの大学の指定推薦枠がありますが、ほとんどの特進の子たちは指定推薦枠を使わずにできるだけ上の大学へ進学します(特進は指定推薦枠を使えないと考えた方がいいです)そのため、特進のレベルの子が進学にいたり高2で進学に落ちる子もいます!!!

ただ、特進の子たちは8割以上が校内予備校に通います。年々進学率も増えています。
早慶上理、GMARCH、津田塾、本女、東女… 有名私大への進学率がとても増えてきています。国立合格者が出るときもあります。

最後に…私立に通うのであれば女子校がとてもオススメです。(偏見かもしれませんが) 自立心やマナー.考える力が育つと思います!!!
ぜひ1度 東女に見学しに行ってみてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4778162】 投稿者: 通りすがり  (ID:hWrkeZp2xJI) 投稿日時:2017年 11月 18日 14:07

    偏差値を書くときは、どの模試の偏差値かを明記しないとね。

    入学前に見た偏差値にばらつきがあるのも、いろんな模試の偏差値をいっしょくたにして見ていたからでは?模試によって母集団のレベルが違うので、模試ごとに学校の偏差値が違うのは当たり前です。

  2. 【4778386】 投稿者: むむ  (ID:2txsKRy4dOA) 投稿日時:2017年 11月 18日 18:35

    共学に比べてトラブル少ないのか、公立に比べてトラブルが少ないのか、スレ主さんには比較しようがないのでは?

  3. 【4870143】 投稿者: 受験生の親  (ID:irsGh5Ida4M) 投稿日時:2018年 02月 07日 00:57

    この春より娘がお世話になる予定です。従いまして、好意的なコメントをさせていただきます。

    スレ主さんの言わんとすることは、東京女子学園に入学して満足しており 、ぜひ自分が気に入った学校に皆さん関心を持ってください。
    ということではないでしょうか。

    進学先を選ぶ際に、偏差値、大学進学率が重視される現実、及び共学人気の現状をよく理解した上で、自分の体験からとにかく一度見学に来て、自分の学校を良く知ってもらい、同じ想いを共有してもらいたい。という気持から書いたであろう内容に対し、少し優しさ、思いやりを欠いたレスポンスがされていると感じます。

    おそらく、初めから興味のない学校なのでしょうが、相手は高校1年生です。コメントされた方もたぶん直接本人に対してこのような対応をされることはないと信じますが、軽い気持ちで書いたコメントがどの様に相手に受け止められるか、想像してもらいたいです。

    ということで、スレ主さん、この春から娘がお世話になりますので、よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す