最終更新:

2
Comment

【7016106】行事参加拒否

投稿者: 24さい   (ID:8xujPF0KmaE) 投稿日時:2022年 11月 26日 18:37

部活の大会で捻挫して松葉杖になった時がありました。
鎌倉へ校外学習があり学年主任から「みんなの迷惑になるから」という趣旨の説明をされ参加を拒否されました。
友人は荷物持つし早めに行動すればいいじゃんと担任に掛け合ってくれましたが参加は認められなかったです。
結果当日は不良のやや不登校気味の子と校内で勉強のプリントをさせられました。満員電車で登校はさせるのにバス移動の校外学習は参加できないことに笑ってしまいました。
当時は高校生だったので不満ながらも受け入れましたが、社会人になった今思い返せば「障害者は参加不可能」ということでは?と思いました。
あの頃の校外学習は一生に一度で取り戻せない青春を奪われたなと思い「鎌倉」と聞くたびに不快感が増すばかりです。
そういう古風な考えを持った先生が当時はいました。名前と校舎を新しくするそうですが、教師の考え方も新しくなるといいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7016409】 投稿者: 辛口ごめんなさいね  (ID:KavFkwgVI6k) 投稿日時:2022年 11月 26日 23:19

    校外学習は、学生個人の責任で行くのなら、お友達の補助で遂行できたかもしれませんね。
    私立学校、ましてや女子校の行事ならば「松葉杖の状態であれば不可」という判断は妥当・常識・一般的な判断だと映りました。

    普段のルート、生活圏内から離れて、どの程度混雑し、学生達自身のテンションも変わり、想定不能な場面でどんな二次的事故があるか考えれば、安全管理しきれない欠格事由にあたるかと。

    厳しい言い方をすれば
    部活の大会で捻挫したのは、ご自身の責任です。
    部活の大会も、ある意味校外行事です。
    そこで、事故が起き、負傷した。
    治るまでは、校外学習への参加は中止。
    成長期の体を第一に考えたら、妥当ではないでしょうか。
    もし、松葉杖で強行して、さらに転倒したら、保護者はなぜ止めなかった、なぜ参加を強要した、学校の安全管理は、とクレームにだってなりかねません。

    そして障害者ではなくて、故障者、怪我人、治療中の身だった。
    それを障害者と一緒くたにして、差別としては、甚だおかしな主張になりませんか。

    校外学習に行けなかったからといって、それを数年間もずっと根に持ち、生徒の身の安全を案じて然るべき判断・対応をした学校・教諭を恨むのは、24歳の人にしては…少々お気の毒に思います。

  2. 【7016454】 投稿者: ???  (ID:baZEDPY.I5Q) 投稿日時:2022年 11月 26日 23:58

    あれ?私のコメント消えちゃってます(笑)
    何か悪いこと言いましたっけ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す