- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 芝国際高校に通っているもの (ID:ce7JpTF6VGc) 投稿日時:2023年 05月 14日 13:42
芝国際中学校高等学校について答えられる範囲で質問に答えます!
-
【7400745】 投稿者: 主 (ID:I5iyxlGBwnc) 投稿日時:2024年 02月 07日 13:16
私の所有物というわけではないので強くは言えないのですが、このスレは私(芝国の高入生)に質問をしていただきそれにお答えすることにより、学校の現状を伝え、受験生やこの学校に興味のある方の疑問を解消する為に勝手にやっております。ですのでこのスレでは学校擁護、学校批判では無く、質問をして頂けると幸いです。そう言ったことはTwitterにでも書き込んで下さい。
-
【7400746】 投稿者: やっと見つけた (ID:bBMQYhj.k1Q) 投稿日時:2024年 02月 07日 13:17
今年度の同級生となる親御様と出会えて嬉しい限りです。
受験までの伴走が親の役割、そこからの道は子供に託そうと思います。
不安がないまま入学を決めた家庭は少ないと思います。
だからこそみんなで良い学校にしていきたいという気持ちはどこよりも強いはず。
学校だけに頼らず生徒、保護者みんなで素敵な学校を作るでいいんじゃないかと思えるようになりました。
校長先生も他の信頼する先生も連れてきたので、もう他の学校には異動しないとも明言されていましたので、それを信じたいと思います。
4月からどうぞよろしくお願いします。 -
【7400831】 投稿者: 在校生の親 (ID:Z2v15yIesk6) 投稿日時:2024年 02月 07日 14:57
主さんの趣旨に賛同して実際に高校一年過ごしてきた子を持つ親の感想です。学校は楽しいようです。友達、先生に恵まれているからでしょうか。課題が多いのは大変そうですがこなしています。勉強はそれぞれ将来目指す方向が違うので取り組み方に個人差はあるでしょう。学校は勉強でも他の事でも応援してくれる姿勢があります。早々に先生の引率で希望の大学見学に行く機会がありました。自分でオープンキャンパスを予約する前にこういう機会があると有難いです。高校時代に海外留学を経験したい方には希望すれば今年はいくつかコースが選択出来たので良いですね。中学生との初めての合同体育祭は見応えありました。準備期間が短い中皆んな協力し頑張っていた感じがしました。文化祭も活気があり楽しんでいましたね。勿論学校に対する要望は無いわけではありませんが、とりあえず我が家は本人が満足しているので概ね良いかなと。これは私の主観なのでまた他の見方があるとは思っております。
-
-
【7401872】 投稿者: 購入品について (ID:i.eITKpSRa.) 投稿日時:2024年 02月 08日 19:16
こどもがこちらの学校を熱望しておりました。
無事に合格をつかみとることができ、先日入学手続きいたしました。
スレ主さまはじめ、ご関係のある方はみな温かい雰囲気のコメントばかりで安心しております。
私も生徒の皆さん、保護者の方々みんなで素敵な学校を作っていくこと、心から賛同します。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
ところで、今度制服採寸等備品購入の機会があるのですが、その際の参考にしたいためご質問してもよろしいでしょうか。
①ジャージや靴下、シャツ、ポロシャツなどは何着ぐらい揃えていますか。
(我が子は今のところ文化部を希望しているのですが、ジャージは2着あったほうが良いですか。)
②通学靴の購入は希望制とあったのですが、在校生の方々はどのようなものを履いているのでしょうか。
③夏はポロシャツと半袖シャツどちらを着る機会が多いですか。(ポロシャツ希望の場合ほぼそれで過ごすことは可能でしょうか。)
④ほか「これを忘れないように」「これは必ずよく見たほうが良い」というものはありますか?
スレ主さまは高校生のため、中学生とはちがうかもしれないのですが、どれか一つでもアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 -
-
【7402034】 投稿者: 中入男母 (ID:9rZ9QmmjKuI) 投稿日時:2024年 02月 08日 22:31
合格おめでとうございます。
購入品ですがお子さまが男女で多少違うかと思うのですが
男子の方が成長期あるので割と必要最小限が多いかもです。
あと追記で百貨店経由でないので採寸機会は少なめです。
靴下一足ですら着払いになるのは知ってていいかもです。
我が家の息子の場合
入学時150→今158cm
運動部です。
①ジャージ 1着(うちは部活や体育祭の移動時のみ)で男子はジャージ 着用少数派
体操服→1セット(2セットの人は少ない) 成長期というのもあるかも
ポロ→3着
シャツ→半袖2(1でもいいくらいポロばかり)
長袖3
靴下→3(じゃ全然たりないくらい/夏冬同じものです。がっつり穴あきます)買い足して今10足です
②希望すらなく自由だった気が、、、
上の子(娘)の学校はハルタでして
多くの私立学校はハルタが多いかと思います。
ハルタなら本革。これならダントツにいいようです
でも息子はABCマートの「マジ軽」
男子で同じ子を何人か見たというので少なくはないかと思います。
③可能です。うちはほぼポロで過ごしたので半袖2もいらなかったと後悔してます
夏はポロが多かったようです。
④セーターとベストあるととても助かるアイテムです。
成長期だしと思って控えめに買いましたが
シャツも170だし
体操服もメンズのMだし、、
サイズアウトはしてません
多少ゆとりありの購入でいいかもしれません。 -
-
【7402078】 投稿者: ありがとうございます。 (ID:i.eITKpSRa.) 投稿日時:2024年 02月 08日 23:28
早速のご回答ありがとうございます。
靴下一足でも着払で受け取らないといけないとは、盲点でした!靴下は必需品ですよね笑
元から多めに買っておきます。
ご回答大変助かります。当日、ジャージや半袖シャツ含め購入時に参考にさせていただきます。
靴も当日見れるのかな?当日までにABCマート等も下見しておきます。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまと素敵な出会いがあることを楽しみにしております。 -
-
【7407978】 投稿者: お願いします (ID:F2qgL6REYBo) 投稿日時:2024年 02月 16日 00:44
卓球部は週に何回ぐらい部活があるのかわかりますか?
-
【7408323】 投稿者: 主 (ID:I5iyxlGBwnc) 投稿日時:2024年 02月 16日 13:18
基本週2です。