最終更新:

18
Comment

【2396431】桐朋女子通われてどうですか?

投稿者: 雪だるま   (ID:bmKwD.fTpBs) 投稿日時:2012年 01月 24日 11:22

説明会、見学など行った時とても好印象でした。
生徒も明るく、素直な感じで、温かい印象でした。
体育祭メインで、個性を尊重するような感じでした。
実際、通われてどうでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2397963】 投稿者: 青  (ID:0ZvIA8DVrgc) 投稿日時:2012年 01月 25日 10:36

    我が家の娘は現在中3です。
    学校生活は120%楽しんでいます。
    部活にも全力投球です。いろいろな意味で刺激をもらえる良いお友達にも恵まれているようです。
    音楽にも力を入れており、全教室にアップライトですがピアノが設置されていて、お昼休みなどは腕に自信のある子(各種コンクールの常連入賞者も散見されるとか)もそうでない子も一緒に音のある生活を楽しんでいるようです。

    しかし下の子供が現在都内公立中高一貫校の一年生なのですが、学習に関してのきめ細やかな面倒見を比べると、桐朋女子はなんとも本人の自覚任せの部分が大きいように感じます。

    その心配を一番最近の個人三者面談の際に担任の先生にぶつけてみたところ、高校に上がると驚くほど自覚が高まります、とはおっしゃっていました。若干心配が拭えませんが、親に出来ることの一つとして、高校三年間の実りある使い方について繰り返し言い聞かせています。

    体育祭、文化祭などの行事にはまさに全力投球で打ち込み、今の季節はミュージックフェスティバルと呼ぶクラス対抗の合唱大会の朝練のために暗いうちから出かけて行きます。

    周りを見ていると、この桐朋教育の熱心なファンであるご家庭も多く、ご自身もご出身、そして姉妹全員を通学させているという方も少なくありません。
    ご参考になりますでしょうか。

  2. 【2398326】 投稿者: 雪だるま  (ID:bmKwD.fTpBs) 投稿日時:2012年 01月 25日 15:54

    返信ありがとうございます。
    参考になりました。
    公立中高一貫と比べてのお話しも、よくわかりました。
    やはりファンになる方は多いのですね。
    ありがとうYございました。

  3. 【3619421】 投稿者: かふぇおれ  (ID:Iz0PQ/p85MU) 投稿日時:2014年 12月 27日 02:05

    我が家も、桐朋女子の教育にとても魅力を感じ、中学受験をしました。
    が、期待を裏切られました。

    少し前までは、生江先生の個性を大切にするという理念のもとで、勉強だけではなく、その子の特技や個性に目を向けた教育を大切にしていたようですが、現在は定員割れが起因して、成績の悪い生徒は、徹底的に排除する方向になってきているようです。進学率を上げたいのでしょう....。
    数学などは、答えがあっていても、授業担当の先生のやり方でなければバツにされます。授業担当の先生との相性で成績が決まってしまうように感じます。また、学年によって、良い先生方の多い学年と、そうでない学年とハッキリ分かれるという運もあるかと。

    昔からの桐朋女子のイメージで受験をお考えならば、今の桐朋女子には、その魅力は無いように思います。

  4. 【3619570】 投稿者: チャイ  (ID:0.kPK.wecb6) 投稿日時:2014年 12月 27日 09:55

    かふぇおれ様

    ヨコからすみません。

    来年2月1日にA入試を受ける予定の保護者です。

    説明会、体験、文化祭等全てに数年間伺い、(特に親が)桐朋教育に憧れて決めました。

    これまでのスレッドでもそうですが、悪い噂を聞いたことがないので、率直な生の声を聞かせて頂けてありがたいです。

    「成績の悪い生徒は、徹底的に排除する方向」とは、驚きました!

    青様の仰るように、面倒見の良さに関しても不安でした。
    個別相談の時に、補習のことも聞いたのですが、夏休みに少しある(希望制?)とのことで、不安に思っていました。
    やはり、面倒見は良くないのですね。
    もし差支えなければ、補習について詳しく教えて頂けますでしょうか。

    はっきり言って、娘は算数ができないので、もし入れても数学はついていけないと心配しています。

    最近、個別塾の先生から桐朋女子の高校生が、中学の英語が全然できておらず、大学受験で焦っていると聞きました。

    学校生活が楽しいのは大変良いことだと思いますが、勉強の方もきちんと見て頂くことは期待できないのですね。

    志望校を考え直さなければなりません。今から...

  5. 【3620110】 投稿者: かふぇおれ  (ID:666FtjFVjyE) 投稿日時:2014年 12月 27日 19:37

    チャイ様

    補習について娘の話では、テストの点数が悪かった生徒が集められて補習をするとの話しです。数学については、補習というよりはほぼ自習に近い状態で、その後テストをするだけのようです。
    面倒見が良かったのは、随分昔のことだと思います。
    今は、成績の良い生徒はいかなる場合も守られますが、成績の芳しくない生徒は、何を言っても先生方は耳を傾けてはくれない....とのことです。

    この時期に志望校を再考するのはとても大変だと思いますが、どうぞお嬢様にとって、最良の道が開けますように。

  6. 【3620234】 投稿者: チャイ  (ID:OrAG3GPg3zE) 投稿日時:2014年 12月 27日 22:10

    かふぇおれ様
    早々にレスをありがとうございます。

    補習もそれでは困りますね。

    本当に切り捨てられてしまうのですね。

    娘の受験は桐朋女子をきっかけに始まったので、うーん困ったものです。
    他にも行きたいところはあって、受験しますが、全部桐朋女子より上の学校なので...

    生の声を聴かせて頂いて、本当にありがとうございました。
    (受験する前で良かったです。)

  7. 【3620897】 投稿者: 難しい話  (ID:biBgGjfMx1E) 投稿日時:2014年 12月 28日 18:04

    桐朋教育自体が、各自の興味あることを追求しましょうという面があるので、補習の内容を期待するならちょっと違うかもしれませんね。

    先生方は、本人がやる気をだせば応えてくれるきがするのですが...。

    ちなみに兄を補習の充実していると言われる学校に行かせていますが、いくら制度があっても結局は本人次第な印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す