最終更新:

8
Comment

【3068180】部活について

投稿者: 小6娘パパ   (ID:rbYCRjZmXQk) 投稿日時:2013年 08月 07日 10:15

昨年から何度も足を運び、志望校の1つに入れています。
部活について3点質問があります。
学校に聞いても良いのですが、生徒さんやOG、保護者の方のお話を聞いてみたいと思い書き込みました。

1)部活は基本的に6年間続くものなのでしょうか?
  それとも中学と高校では別の部活に入る人も多いのでしょうか?

2)運動部に入っても勉強する時間はありますでしょうか?
  他校に通う友人の娘さんが桐朋女子と試合をしたら「馬鹿みたいに強かった」と言ってたそうです。
  良いことですね。でも他の中高一貫校に比べて、相当ハードな練習しているのかなと想像しました。

3)高校では、運動部はいつが引退になりますでしょうか?
  高3の春でしょうか?夏でしょうか?

もしご縁をいただけたら、娘の選択にとやかく言うつもりはありませんが、行事や部活が忙しすぎて勉強時間が確保できないのではないかと、ここの掲示板を読んで若干心配になりました。
ご回答の程、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3068536】 投稿者: せんかわ  (ID:quZjGefEZ4c) 投稿日時:2013年 08月 07日 16:19

    こんにちは。
    ogです。覚えてる範囲でお答えします。

    ①中高一緒に六年間行います。
    先輩後輩の関係がそれなりに厳しいので、上下関係を学ぶには非常によかったと大人になってから感じます。途中で退部して他の部にはいる子もいました。

    ②どの部活にかによって違います。熱心な部もそうでない部もありました。
    しかし、皆勉強はすごいやってました。試験前は休みになりました。

    ③うるおぼえですが、三年春には引退だったと思います。
    そこから皆目の色変えて勉強してました。

    体育祭と文化祭の熱のいれようはすごかったですが、勉強に差し障るかどうかは本人次第です。
    ただ、行事に熱心であることは勉強とのメリハリをつける良い機会だったと思います。
    行事に一生懸命だった子ほど成績が良く、国立や医大、早慶に進学していきました。

    お子さんの個性がばっちり合えば非常に楽しい学校です。
    沢山の個性がそれぞれ尊重されてどんな子でも居場所のある学校だったと思います。
    芸術や音楽に才能のある子も沢山いましたし、帰国生も多く様々な刺激をうけられると
    思います。

    難点?をあげるとすれば大学進学への指導があまりない点でしょうか。
    それはあえて子供の自主性に任せるといった方針であるようにも思いますが。。
    求めれば先生方は答えてくれます。それを待っているような感じです。
    塾に行っている子は多かったです。

    入るのは簡単な学校です。
    頑張って下さい。

  2. 【3068541】 投稿者: おせっかいおばさん  (ID:Rk3b8oKFfeE) 投稿日時:2013年 08月 07日 16:31

    誤/うる覚え
    正/うろ覚え
    ※虚覚え、空覚え、洞覚えなど。゙胡乱゙(=うろん。物事がはっきりせず曖昧なこと)が語源という説もある。

  3. 【3069242】 投稿者: 小6娘パパ  (ID:rbYCRjZmXQk) 投稿日時:2013年 08月 08日 10:00

    せんかわ様

    ご回答ありがとうございました。
    とてもよく分かりました。
    部活は6年間なのですね。しっかり選ばなければなりませんね。
    部活引退も三年春頃までということで少し安心しました。

    メリハリの件もその通りなのでしょうね。
    そういうバイタリティのある子がどんどん結果を出していくのでしょう。
    娘にもそのような充実した6年間を送って欲しいです。

    ありがとうございました。

  4. 【3098957】 投稿者: 中学在学中  (ID:4bwImAsWqtI) 投稿日時:2013年 09月 03日 11:13

    もう、このスレをご覧になっていないかもしれませんが・・・。
    6年間部活を続ける人も、途中で変わる人もいます。
    ただ、途中から入るのがスキル的に厳しい部活もあります。
    ダンス部や新体操部などは人間関係からも中1からが良いかと思いますが、
    バスケからバレーやテニス、水泳、ソフト部に・・。音楽班から剣道部、演劇部へ・・・
    など周りでも途中で変わっています。
    HPにもありますが、週3日~5日の練習が多く、平日は17時には校門を出なくてはいけません。日曜日は試合以外は、休みとなっています。
    どうして、あの量の練習で強くなるのか?わかりませんが、なぜか強い部活が多いです。
    また、各自で習い事をしているお嬢さんはESSやギター部、写真部などに所属していることも多いです。ESSはほとんどがバレリーナ?と聞いています。
    学校の宿題の量やテストは半端なく厳しいので覚悟は必要です。ただ、この学校の良いところは、テストで悪い点数だと容赦なく追試!再追試!再々追試&補講と最後まで先生が追ってきます。逃げられません。
    テストで悪い点数をとっても隠すことなく、おおっぴらに見せ合う・・・そんな女子達です。
    良くも悪くも・・・桐朋女子に染まります・・・。

  5. 【3100382】 投稿者: 小6娘パパ  (ID:tu2E6pjM07.) 投稿日時:2013年 09月 04日 13:19

    中学在学中様

    ご回答ありがとうございます。
    転部は部活によるのですね。部活の時間についてもよく分かりました。
    強い部が多いのは、生徒さんの集中力や練習の質によるものなのでしょう。
    メリハリがあって良いと思います。
    宿題の量やテストが厳しいだけでなく、最後まで先生が追いかけてくれるのは親としては安心です。

    “隠し事なし”っていいですね。
    何度か説明会等で伺いましたが、本当に“元気な学校”という印象です。
    生徒さんも先生も楽しそうに見えます。

    ありがとうございました。

  6. 【3115726】 投稿者: パパがファン  (ID:IBPvPA4VWKs) 投稿日時:2013年 09月 17日 15:03

     桐朋女子は、学校生活を、生徒も先生も、本当に楽しんでます。

    パパが、学校ファンの方も多いです。実は我が家の夫も・・。
    「学校に行くと、自分も元気がもらえる」そうで、学校行事、講演会、etc
    いそいそと出かけて行きます。

     おかげで、難しい年頃の娘と、学校の話題で盛り上がっています。

     

  7. 【3994860】 投稿者: 部活大好き  (ID:z7NyfLoft0.) 投稿日時:2016年 02月 11日 15:53

    これから入学のみなさま。
    部活と勉強の両立が出来るか心配されているかもしれませんが、うちの娘は中1の最初のうちはくたびれて勉強しながらぶつぶつ文句言ってましたが、それは夏休み前くらいまででその後は少ない時間でどれだけ集中して勉強するか自分でやり方を見つけていました。むしろ時間のある休みの日より部活のある日の方がかえって集中して勉強出来るようになっていきました。要領良くなっていくものなのですね。
    机に向かう娘の背中を見ながら逞しくなったな~と
    眺めたものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す