最終更新:

37
Comment

【4471059】三田国際さんの進路指導

投稿者: いかソーメン   (ID:I6SQ8WnG7UY) 投稿日時:2017年 02月 26日 09:50

新6年生男子親です。
21世紀型教育で取り上げられてます。
脱偏差値教育を売りに志願者を増やしております。
注目しておりますが、大学受験を考えた場合不安です。
三田国際さんの学校説明会に参加しましたが、
学校側は口調が重かったです。
在校生の方々に学校の指導内容を伺いたく思いました。
同じ21世紀型教育の聖学院さんのようになるんですかね?

AOではなく一般入試でどのレベルの大学を目指して教育しているのか…
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4473775】 投稿者: ねぇ  (ID:Ksfwsgk.CEY) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:44

    ↑一体どうしたいんでしょうか。
    気にくわないの?
    いろいろ疑念が拭えない学校だと感じるのなら、関わらなければ良い、受けなければ良い。
    それより頑張るお子さんのためにも、しっくりくる志望校を探すことに集中されたほうが有意義ですよ。

  2. 【4473822】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:T3q8fXzXoe.) 投稿日時:2017年 02月 28日 00:29

    投稿者のかたはどうして欲しいんでしょうか。
    まだ、中学の一期生が3年になろうとしている段階なのに合格実績がどうなるかなんで予想で来るわけがないでしょう。
    この学校に行かせたい親というのは教育内容に共感しているのであって、合格実績がどうなるかまで宣言してもらわないと受験しないという人はいないと思います。
    もし、それが必要なら実績のある学校に行けばいいだけなのに。
    なんか、非常に不毛だと思います。

  3. 【4486624】 投稿者: 今はまだ人生を語らず  (ID:h69siwYWXnY) 投稿日時:2017年 03月 08日 23:11

    一期生の親です。宿題が多くてこなすのがやっとです。大学の進学実績を気にする方は他の学校が良いと思います。子供は自分たちが将来を切り拓いていく自負があります。
    他人の進学云々にはさほど興味ありません。
    此処で子供が成長していく姿は頼もしいです。大学受験が大変ですが楽しみでも有ります。人それぞれですがここに入ってみないとわからないですね。この学校に成長性は有るのは確かだと思います。試行錯誤していますがそれも一期生ならではです。歴史を作る楽しみも有るかと思います。

  4. 【4488060】 投稿者: 一期生から  (ID:q0QYzriKi/Y) 投稿日時:2017年 03月 10日 00:21

    変化を感じていらっしゃるような意見とても嬉しいです。一期生だからまだなんとなく…じゃせっかく入れたのに残念ですものね。我が子の成長を感じるのであれば親は嬉しいですね。

  5. 【4491653】 投稿者: 中高一貫一期生の東京大学合格  (ID:BbD7ngRNyBs) 投稿日時:2017年 03月 12日 10:04

    千葉県である中高一貫校で、初めて6年間同校で学んだ生徒が卒業しました。
    今年度、東京大学2名現役合格者を輩出しました。
    その学校、偏差値は高くはありませんから、学校の教育力なんでしょう。
    学校関係者は相当プレッシャーになっているでしょうね。

    中高一貫一期生よりハーバード大学他海外一流大学に進学させ、卒業できる人材を
    輩出できることを期待してますよ!!

  6. 【4493159】 投稿者: 一期生保護者  (ID:way1c27fIOg) 投稿日時:2017年 03月 13日 00:30

    インタースタンダードに在籍。なかのいい友達は外国語ネイティブのハーフ。日本人の子もたまに遊びに来る。多分どの子も4年後には、親の想像も付かないような進路を選んでいるような気がしてならない。
    子供にGMARCH以上を狙わせて、地方公務員になるような進路を期待するのであれば、別な手堅い学校を選んだ方がよいと思う。
    なのでいくら偏差値が上がっても、広尾の滑り止めで受験するのは、勘違いではないだろうか。
    偏差値なんかどうでもいいから、常識に囚われない、魂の自由人に入学して欲しい学校で在りつづけて欲しい。

  7. 【4494946】 投稿者: 4月から  (ID:2kS8gDxN/So) 投稿日時:2017年 03月 14日 06:50

    以前勤めていた職場の調理場に笑顔が素敵で気さくな女性が
    いらっしゃいました。
    よくよく話を聞くと、国内、海外に会社のある社長さんの奥様だそうで
    この仕事好きだから やめられないそうです。

    海外に行くかもしれない、地域に根差して仕事をするかもしれない
    どんな選択をするか 親は、ワクワク、ドキドキですが

    好き、楽しいを沢山みつけられるといいなと思っています。

  8. 【4495076】 投稿者: 子供に望む事  (ID:LTjlYnHKLJg) 投稿日時:2017年 03月 14日 08:41

    私の世代は既に、GMARCH,関関同立以上の大学を出ても、必ずしも自分の希望する企業に入れる通行手形を得る確証は取れない事を痛感している。
    大学に通いながら資格を取るために専門学校に行く、公務員に為るために予備校に通う始末。
    時代の花形企業でも未来永劫安泰とは言えず、昨今倒産間近かと言われている東証ー部上場企業もある。
    こう言った先行き不透明な時代を生き抜く為には、思考力、意思疏通能力、表現力、IT駆使能力を早くから鍛えてくれる学校が必要だと感じる。
    子供が将来大人になった時、会社に頼らなくとも己のスキルで飯が食える様になって欲しいと思う。無理に大学に行く必要はないとも感じる。
    将来どうなるかは、占い師ではないので良く判らないが少なくとも、英語とITと武道を自在に使えて、将来海外に出て強く、逞しい、打たれ強い人間になって欲しいと思う。それが私の子供に対する期待である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す