最終更新:

184
Comment

【5069685】2019開智日本橋受験を考える

投稿者: 2019受験予定の親   (ID:5./8M7.ny6s) 投稿日時:2018年 07月 29日 18:43

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

お世話になります。

こちらの掲示板にあるスレッドを拝見したところ
今までのところ
入学者の実態偏差値には幅が広く設定されている様に見受けられました。
そこから推察するに2019度の入学偏差値もさらに上昇するのではないかと。
急速に成長する学校だからこその期待値なども含まれているとは思いますが
受験をする親子にとっては不安なことばかりです。

2019度開智日本橋受験を考えている我が家としましては
受験予定されている同志の方々の受験対策・志望動機などをお伺いしたく
こちらのスレッドを作成させていただきました。


2019受験にかかるどんな内容でも構いません。
お互いの子の受験に対するモチベーションを上げるべく情報交換や意見交換をしませんか、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5297250】 投稿者: LC特待合格  (ID:9VcszCRMnSU) 投稿日時:2019年 02月 05日 13:03

    昨日合格通知が届きました。

    平均点
    国語65.5 算数36.9 理科29.2 社会31.4 算特13.2 4教科161.8 算数計53.9

    と記入してありました。

    4教科190点でLC特待合格しています。
    参考になれば良いのですが。。。。


    GLCの特待合格ラインは何点だったのか知りたいです。

  2. 【5297454】 投稿者: 交通の便利さか、校庭の有無か  (ID:VXIumbq4WQw) 投稿日時:2019年 02月 05日 14:51

    開智と開智日本橋を比べると
    交通の便利さは日本橋かな。
    総武線,総武線快速,都営浅草線、都営新宿線どれからも近い。
    更には秋葉原から歩いてもたいしたことない。でも校庭は無いです。
    校庭があるほうがいいなら開智かな。

  3. 【5298051】 投稿者: うちも平均点の低さに驚きました  (ID:Qco7iuH0oVQ) 投稿日時:2019年 02月 05日 20:39

    開智は残念でもお手紙届いて点数を知らせてくれました。確か申し込みするときに開示するにチェックするところがありました。あと自分がどのくらいの位置にいるか教えてくれたので、次の試験受けるかの目安になりましたよ。同じ系列なのであるのかな?とかってに思っていましたが、日本橋の方はないようでした。

    うちは都内で、日本橋は30分程度、埼玉はドアtoドアで1時間ちょいです。 私としては、通学の事を考えると日本橋押しなのですが、本人はやはり校庭が広いってことに惹かれているようです。あと、マンガで見ているようなごみ捨て場の感じとか、通路とかでしょうか?古い校庭のが逆に好みらしく。しかし運動部はするつもりは無いようなのですが(-_-;)

    繰り上げ待ちされている方には心苦しいですが、明日から朝5時半おきで本人が出来るかどうか、期限ギリギリまで試してみたいと思います。

    お返事いただいた方々ありがとうございます。

  4. 【5298077】 投稿者: スミス  (ID:1Gm.dHwAVVI) 投稿日時:2019年 02月 05日 20:57

    こんにちは。今回子供の試験中に浅草橋近辺を散歩しました。開智日本橋は駅からすぐですし、周りにもおいしいランチが食べられるカフェがたくさんあって、私には嬉しい発見でした!アクセサリーの素材屋さん、インテリアの会社がやっているカフェ、船の浮かぶ川の眺めなど、駅の周辺も楽しかったですよ。平日と週末だと雰囲気が違うかもしれませんね。学校も清潔感があり明るく感じました。
    この度ありがたくも合格をいただき、春の入学が自分のことのように楽しみです。いいな〜、十代の頃こんな学校に通いたかったな〜と、心から子供がうらやましいです。
    (^ ^)
    秋葉原は、乗換で使うくらいじゃないかしら…。でも、ヨドバシとか便利そうですけどね。昔のイメージとは違ってきてそうな気もします。
    埼玉の開智中にも説明会で伺いました。広々としていて、先生方も誠実な方が多そうで良い印象でした!

  5. 【5298386】 投稿者: はまっこ  (ID:gieKuoALNhI) 投稿日時:2019年 02月 05日 23:29

    特待合格おめでとうございます!

    うーん、国語の受験者平均点が高めなので、合格された方々はもっと取れたって事でしょうね。
    詳細ありがとうございます!
    問題用紙がないので子供の得点がわからず…何点とれたのか、気になるところです。

    ちなみにうちから開智日本橋までは1時間かかります。
    ただ、駅近なのと、問屋街なので渋谷とかみたいにごちゃごちゃしてないのは良いですよね。

  6. 【5298436】 投稿者: 在校生保護者  (ID:dZKUf28q/O6) 投稿日時:2019年 02月 05日 23:47

    はまっこさん それから、スミスさん

    入学を決められたとのこと、おめでとうございます!
    2/11新入生登校日楽しみにされてくださいませ。
    すぐにチームビルディングキャンプなど楽しい行事とともに、宿題も待っています。笑

    さて、第一回の出願者数は市進学院さんの出願者数情報を見ると、418人の対前年比116%ですね。第一回の受験者数と合格者数はまだ出ていませんが、第一回の定員減通りに合格者数を絞ったとして、出願者が昨年と同じ割合で受験したと仮定すると実質倍率が4.07?くらいになりますかね。昨年は2.5倍ですから、かなりの激戦になったということでしょうか。歩留まりの改善も見込んで合格者数をさらに絞っていたら…。

    2/1午後の特待入試については、はまっこさんに教えていただいた合格者数と、昨年の受験比率を今年の出願者数にかけて計算すると、昨年の実質倍率2.99から想定3.92に?!(計算は間違っていないと思いますが、市進学院さんのホームページをご確認いただけますと幸いです。)
    この激戦を通られた5期生にはきっと期待も大きいと思います。

    何にしても、ご縁がなかった方も、ご辞退の方も、本当にお疲れ様でした!

  7. 【5298501】 投稿者: 在校生保護者  (ID:dZKUf28q/O6) 投稿日時:2019年 02月 06日 00:25

    うちも平均点の低さに驚きましたさん

    我が家も開智にもご縁をいただいていましたので、2月万が一の時には遠くても開智に通おうと思っていました。
    結局日本橋も希望通りご縁をいただけて、日本橋にお世話になっていますが、開智もとてもよい学校だと思います。

    一年前には、校庭のあるなし、駅から距離、実績のあるなし、英語への注力の度合い、IBのあるなし、あたりがメリデメとして想定していたところでした。
    加えて、入ってみて大きな違いとして感じたのが、学校の規模そのものです。入学後にも開智のご状況を知る機会もありましたが、定員数にして約2倍になりますので、開智には規模が大きいよさ(部活や文化祭の盛り上がり方など)が、日本橋には規模が小さいよさ(少人数教育、まとまりのよさなど)があります。それと、小さいけれども生徒の多様さ(先生も?)は日本橋の特徴かもしれません。軽いカルチャーショックも我が子は味わいましたが、よい経験だったと思っております。

    ご存知かもしれませんが、見学に行った際には開智の5・6年生の自学への姿勢は眼を見張るものがありましたし、日本橋はIBのコースはもちろんLCも3年生?からはChromebookを購入したり、新興校らしいカリキュラムに取り組んでいます。

    共通点としては、探求重視の方向性は同じですし、哲学対話もどちらもやっていて、本質的なことを大事にする学校だと思っております。

    どちらがいいというよりは、その子に合うかどうかだと思いますので、ご参考になれば。いずれにせよよいご決断になりますように。

    あと、開智の受験生への点数開示は、1月校ならではのサービスだとお伺いしたことがあります。埼玉には他にも開示されるところがあるとか?千葉ではあまり聞かないですが。都内校の日本橋ではやらないことかもしれません。余談でした。

  8. 【5299600】 投稿者: んん  (ID:b57PXsCfP7c) 投稿日時:2019年 02月 06日 15:43

    スッキリで特集している広尾志望のたいし君がこちらの学校を受験したとのツイートがありましたが、本当?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す