最終更新:

28
Comment

【5928683】開智日本橋受験を考える、振り返る

投稿者: 開智日本橋受験   (ID:/iC4/yMDVrw) 投稿日時:2020年 07月 01日 09:33

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

開智日本橋は数少ない共学で、
共学志望には大変貴重な学校です。

開智メソッドを活用した探求学習やIBといった
特徴があります。

6期が入学し、偏差値も上昇傾向にあり、
来年はいよいよ1期の大学進学結果がでます。

それなりのカラーはあるので熱望組が多い一方、
中堅上位残念で第2志望、第3志望で入学している
子供が多いのではとも感じます。

みなさんはどのような併願を考えられているか、
どのような併願で入られたのか、
また入られた方は入ってどこが良くて、
どこが良くなかったのか。
(勉強・先生・教育・指導・カリキュラム、部活、
友達、IB・普通クラス、イベント、設備etc)
リアルは充実しているのか等情報交換できれば、
カリキュラムばかりに目が行き、
いまいち実態が見えてこない開智日本橋ライフが
見えてくるのではないかと思います。

ましてや今年はコロナ禍でますます情報収集が
難しい状況です。

人数も少ないので情報が少ない学校です。
有意義な情報交換をよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6155607】 投稿者: 5期生保護者  (ID:RDe.pbHC97c) 投稿日時:2021年 01月 12日 12:47

    英語の進度の参考になれば?と投稿いたしました。英語の定期テストでの順位は中間層の下くらいです。小学生時英語は何もやっていない状態でした。
    中1で3級とっている方が多い中うちは4級をとりました。本来なら、20年英検第1回目2回目位を3級にあてる予定でしたが、コロナで現在に至ります。
    中2のこの時期で同級の方は全体的に準2級受けている方が多いかなと思ってます。で現在の仕上がりですが、英検の勉強は0、最近過去問を2回分ダウンロードし試させてみて、ざっと採点したところ7割半位の正解率、3級が中学終了程度ですので英語の進度的にまぁ、妥当なのかな?と思いました。
    周りを見るとうちはかなり底辺の話になるかもしれませんが

  2. 【6159195】 投稿者: 同じく5期保護者  (ID:1auiuIU/r4I) 投稿日時:2021年 01月 15日 09:10

    我が家も小学校時代は、英語はまったく習っていませんでした。
    中1時、三級取ってる子もいると子供からチラホラ聞きました。
    勿論、もっと上の子も居ます。
    うちの子は家では全然勉強しません。英語に限らず。
    が、とりあえず中2で三級は普通に取れました。
    ちなみに過去問すらやってません。単語を少し復習した程度の様です。
    準2の勉強はまだ学校でやっていないので、まだまだ先になるかなー?と思いますが、現状満足しています。

  3. 【6165719】 投稿者: 探求授業  (ID:e72LydlD7hk) 投稿日時:2021年 01月 19日 19:24

    こんにちは。来年度、受験予定ですが、在校生保護者の方に教えていただければと思います。
    詰め込み型でない授業がある学校がいいな、と思ってますが、こちらの「探求」授業は、お子様は楽しんでらっしゃいますでしょうか。
    もちろん、大学受験時はある程度詰め込みになると思いますが、中学ではのびのびした授業があるといいなと思っています。

  4. 【6165862】 投稿者: はじめまして  (ID:.nzGklMqUJ6) 投稿日時:2021年 01月 19日 21:00

    探求は正直お子さんの性格や勉強姿勢、
    まさに探求姿勢によると思います。

    研究論文を書いたり、
    学者を目指すような勉強方法です。

    社会科目とかでも何グループかに分けて、
    別々のテーマで分析、発表をします。

    楽しい人には楽しいですし、
    恐らくそうじゃない子もいます。
    あまり真面目に参加してない子も中には
    いるようです。
    受動的に授業を受けるのが好きだったり、
    教えられたことをしっかりやる子もいます。

    自分で深く調べる習慣、自発的に学ぶ習慣がある
    お子さまなら楽しめると思います。

    子供は哲学の授業が楽しかったようです。

    探求自体は開智自体が早くから取り入れてますが、
    今はどこでもやっています。
    メソッドもあるでしょうが、
    生徒の質が大きく影響する気がします。

    この学校はあまりこうだというカラーはなく、
    本当に色んな学生がいるようなので、
    多様な価値観を目の当たりにできるかも
    しれません。

  5. 【6166398】 投稿者: 探求授業  (ID:e72LydlD7hk) 投稿日時:2021年 01月 20日 09:39

    さっそくのコメント、ありがとうございます。
    たしかに今は、「能動的な学び」を謳っている学校も多いですが、実践できているところは少ないのではないかと思ってます。
    開智は古くからのメソッドもあるとのことで、魅力的に感じました。
    ありがとうございます!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す