最終更新:

24
Comment

【3051323】偏差値

投稿者: かたつむり   (ID:DYhWmynAOo6) 投稿日時:2013年 07月 24日 09:33

富士見中学を志望している6年生です。通える範囲で色々な学校を見ましたが、親子共にこの学校が一番気に入りました。
習い事の関係で、勉強は学校の宿題しかしたことがなかったのですが、本人の希望で中学受験を決め、
5年生の9月から塾に通い始めました。
その時期で塾の授業に馴染むのは大変でしたが、6年になってからは、塾のテストでは平均点は取れるようになりました。
(算数がよく、国語は普通、理社がダメですが、4科では平均)

そして、4月に初めての模試、合不合を受験しましたが、4科の偏差値は40でした。
そして、今月は統一合判、2回目の合不合を受験し、それぞれ52、45でした。
こんな偏差値でこんなことを言うのは恥ずかしいですが、ご批判を覚悟で書きますと、
娘は頭が悪いわけでも、勉強が出来ないわけでもないのです。
算数は得意で、学校の先生のお話では、御三家を志望されているお子さん達に負けないくらい出来ているようですし、
塾のテストでも算数は8割は必ず取れています。
とはいっても、受験は算数だけではないですし、中学受験の問題が出来なければ仕方がないのもわかります。
問題はまず苦手な理社、遅い入塾だったためにやらなければならないことが山積み過ぎて、苦手意識が根付いてしまい、
なかなか身につきません。
それからスピードです。とにかく読むのも書くのも遅いのです。模試会場では、焦ってよけいにダメなようです。

そんな中で、最近、志望校を変えた方がいいのか考えるようになりました。
目標は高いほうがいいと思っていましたが、あまりにも手が届かないようでは仕方がありません。

この夏は、夏季講習+家庭教師(一番高額なコースを頼みました)という体制で、親の私も頑張っていくつもりです。
本人ももちろん、習い事のお陰で体力と忍耐力だけはありますから、相当に頑張るつもりでいます。

その覚悟の中でもふと、他のお子さんも頑張るのに、どんなに頑張っても、ここから富士見レベルに持って行くのは
無理では?と考えてしまいます。

現実では、知人や受験関係者に相談をしても、当たり障りない、気休めとしか思えない意見しか聞けません。
顔の見えない掲示板なら、本音を聞けるのではないかと思い投稿しました。
何かご意見やアドバイスがあればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3051374】 投稿者: 三人終了の保護者  (ID:tFubgbVpb3g) 投稿日時:2013年 07月 24日 10:12

    入試は基本的に4教科の合計点での勝負です。

    失礼な言い方になりますが、このクラスの学校を志望する子供たちは、皆、4教科まんべんなく出来る子ではありません。
    皆が、1教科か2教科、苦手としています。

    ですから、理社が出来なくてもあまり心配する必要はありません。

    富士見は、国算に対して理社は傾斜配点ですから、理社が得意より、国算が得意な方が有利です。

    算数が得意ということですが、とはいっても常に満点が取れるわけではないでしょう。
    でも得意であれば、算数の方が理社より好きだと思います。
    であれば、今から、理社で、10点アップを目指すより、算数で10点アップを目指せばよいのです。

    合不合でも合計点で10点違えば、偏差値で2-3は違うはずです。
    本番の入試であればもっと違ってきます。

    そして10点というのは、理社だと3-5問正解を増やさないといけませんが、算数だと2-3問でいいのです。

    まずは、得意を頑張る。そして余裕があったら次の科目をやる。頑張ってください。

  2. 【3051375】 投稿者: これからです  (ID:VXh2cxJA0u6) 投稿日時:2013年 07月 24日 10:13

    9月以降の合不合からが勝負なので、夏休み頑張って基礎を身につければ大丈夫だと思いますよ。

    意外に国語は伸びないかもしれませんね。(時間がかかります)
    理科社会は、覚えればどうにかなりますし、理科は女子校の場合、物理分野はそれほど強化しなくても大丈夫です。
    つまり、短期間で上げるには、理科社会であげるのが有利だということです。

    偏差値も重要ですが、当日の試験で7割取れれば、どの学校も合格できます。
    ですから、そのあたりをどう分析して持っていくかです。

    この学校に絞るのであれば、学校の出題傾向を読み解き、そこに合わせた勉強をしていくのも手です。

  3. 【3051408】 投稿者: がんばって〜  (ID:c3MC0j0N1WI) 投稿日時:2013年 07月 24日 10:43

    うちの子も5年後半から受験塾に入りました。

    理社は、覚える事が多いですし入塾が遅ければそれだけ穴があるのですからまだ出来が悪くても仕方ないですよ。我が子は夏休みにがががっと理社を繰り返したおかげで秋くらいからはようやく人並みになり、受験直前1月にはバッチリでした。
    試験慣れしていないのは、これから何度も模試を受ける事によって慣れます。大丈夫。

    とにかく、模試の間違いを見直す、やり直す事です。穴や苦手を潰していきましょう。まだ時間はたっぷりあります。
    うっかりミスし易い問題などもあると思うので、その辺は塾の先生と相談するとか親御さんがチェックして上げて下さい。

    憧れの学校は諦めず、しっかり併願を組んであげましょう。
    算数が得意ならば、きっといけますよ。暗記系しか出来ないほうが、今後厳しいかもしれないです。理社は、とにかく覚える。がんばって!!!

  4. 【3051473】 投稿者: 頑張りましょう  (ID:xToGEzAJNuc) 投稿日時:2013年 07月 24日 11:34

    諦めないでがんばることが大事です。この一年で頑張ったかどうかで次のステップが違ってきます。応援しています。アレコレ広げず繰り返すことが大切ですね。富士見中は姪が通いました。なんでも頑張るよい学校だと聞いています。わりと雰囲気は公立に近いようです。

  5. 【3051807】 投稿者: かたつむり  (ID:G3c1W5qRjjo) 投稿日時:2013年 07月 24日 18:21

    厳しいご意見を覚悟して読ませていただいたのですが、具体的で実になる上に、温かいアドバイスをいただき、有り難く、
    PCに向かって思わず合掌してしまいました。
    ありがとうございます。

    まずは得意を頑張る。基礎を身につける。学校の出題傾向に合わせた学習。模試の間違いをしっかり見直す、やり直す。
    諦めない。あれこれ広げず繰り返す。

    ノートに、強く大きくしっかりとしたためました。

    大切に心に刻み、頑張りたいと思います。

  6. 【3052130】 投稿者: 過去問  (ID:zSINo.RIAY.) 投稿日時:2013年 07月 24日 23:36

    富士見の過去問はご覧になりましたか?

    算数、すごく易しいです。
    そして合格者平均点が高いです。

    うちの娘は共学志望でしたので算数はしっかり取り組みテストの得点源でしたが、
    富士見の算数は塾で扱う問題とはタイプ?が違い、その場で考える地頭勝負のような問題で相性が合いませんでした。

    女子校の算数は男子校・共学校に比べて易しいと聞くので、富士見にかぎらないのかも知れませんが。

    娘は慣れていないタイプの問題にとまどい、偏差値ではだいぶ余裕があったにもかかわらず不合格でした。
    (本人の手ごたえでは半分も解けなかったと。)
    一度過去問をやり、算数が得点できなかったのですが、まあ大丈夫かなと受験してしまいました・・・。

    因みに、第一志望の共学校は合格でした。
    (こちらは本人の手ごたえでは9割解けたと。)

    うちの娘の例ですが、算数得意なお子さんには、逆に難しい学校かもと感じました。
    算数得意な女子は、共学校のほうが合格しやすいです。

    一度、過去問をやってみて、相性をみてみて下さい。

  7. 【3052186】 投稿者: ??  (ID:8ihF61KHSYU) 投稿日時:2013年 07月 25日 00:28

    >算数得意な女子は、共学校のほうが合格しやすいです。



    何となく、共学校へ誘導している??

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す