最終更新:

5
Comment

【6247823】塾&家庭学習について教えてください

投稿者: 新中2母です   (ID:Dw6lhMeGjfQ) 投稿日時:2021年 03月 07日 23:58

こんばんは!
いよいよ明日で学年末テストも終了ですね。

コロナ禍で、時間はたくさんあったはずなのに、
なかなか家庭学習の習慣がつかなかった娘です。

部活が週4日、さらに通学に1時間ほどかかる事もあり、
塾や予備校は高校生になってから、と思っておりました、が
娘の方から「塾に通いたい!」と言い出しました。

成績は今のところ辛うじて上位1/3くらいに食い込む程度でしょうか、、、。
なかなか授業でわからない事があっても
先生に質問まではしていないようです。

お嬢様は塾に通っていらっしゃいますか?
また、ご自宅での家庭学習はどれくらいされていますでしょうか?

先輩や同級生のお母様に教えていただきたく、
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6250767】 投稿者: 新高2の保護者  (ID:V6mx/TbmMGk) 投稿日時:2021年 03月 09日 21:58

    4月から高2になる保護者です。
    お嬢様、まだ中学生ですし成績が上位1/3
    なら、大丈夫ですよ。
    他のスレにも書いてあります様に、とても面倒見が良い学校です。
    先生が上手く導いてくれます。
    また、友達同士で得意な科目を教えあう雰囲気がある感じです。
    娘の場合は友達が先生以上に頼りになる様です。この辺りコロナの影響が出ている学年かもしれませんが、それも徐々になくなっていくと思いますよ。
    早く学校生活を楽しめる環境になる事を祈りましょう。

  2. 【6251971】 投稿者: 中2母です!  (ID:Z/SP0QEkWjo) 投稿日時:2021年 03月 10日 18:12

    こんにちは。
    現中2母です。
    うちはまだ塾には行っていません。
    入学する前に塾なしで現役合格できる学校として
    富士見を選んでいます。
    私立なので、それくらいはできないと、、、という思いでしたし
    うちが入学する前は高3での通塾率6~7割と聞いていました。
    とはいえ入試経験者で受験の雰囲気を知る子たちは
    大学受験も結構リアルにとらえていますよね。
    進路への意識は高いと思います。
    成績が下がることに敏感ですごく危機感を持っているようです。
    1年の入学時は塾に行く子はゴクゴク少なかったのですが
    2年の現在は周囲の子たちだけですが7人中5人が通塾していました。
    最初は成績が取れるものの少しづつ下がり始めるときに
    親や子供が恐怖心をもって入っていったような印象です。
    お嬢さんが行きたいというやる気を、どうとらえるかはとても難しいですよね。
    我が家の娘も塾は意識していますが時間的にこなせるとは思っていません。
    塾に追いたてられて学校の宿題もままならないのでは本末転倒なので
    まずは、友達に聞く、先生に聞く、スタサプなどのアプリで見るをしています。
    特にこの先お世話になる学校なので先生に聞く抵抗感をなくしたいので
    今は先生に聞く練習をさせています。
    学校と自学で解決しないのならば、次は塾という考えなので
    たぶんうちの場合は高校あたりから塾に行くようになるかもしれません。

    長子さんの場合、中学受験に3年かかっているので高校受験も3年、大学受験も3年という感覚の方が多いようにも思います。
    でも実際はそういうことはないので、今大事なのは学校から提供されることを
    確実に身に着けることではないかと思います。

    受験用の塾なら急ぐことはありませんが、補習用の塾はお子さんが不安なら
    それがタイミングのように思います。

  3. 【6291363】 投稿者: 現役富士見生中二  (ID:U6eR1k4uskg) 投稿日時:2021年 04月 07日 19:43

    こんにちは
    娘さんと同い年の富士見生、中学2年生です。
    私は成績が全く良くないです。上位半分にも届かない状態です。私は塾に通っています。個人的な考えになってしまいますが、塾に通うことで塾の宿題が出てきます。その課題を制覇するのと同時にテストの対策、授業の振り返り等をしなくてはならないので忙しくなると思います。
    私の場合、塾が新宿にあり家からとても遠いです。学校からそのまま行くので家に帰るのは10時になってしまいます。中学生は成長の大切な時期ですので、あまり塾に行くことはお勧めしません。さらに私の場合、ダンス部に所属しているためとても練習がハードで疲れた後に塾に行っています。本当に疲れます。
    でも、娘さんがどうしても行きたいと言うのならば1度行かせてあげてもいいと思います。

  4. 【6316459】 投稿者: 塾は  (ID:rH7SKjwJir6) 投稿日時:2021年 04月 28日 05:28

    家庭学習は、平均2時間くらいと保護者会でうかがった記憶があります。

    宿題や小テストが多い学校なので、塾で宿題を出されると時間的に厳しいかもしれません。学校の総合国語と数学の進度がはやく我が家はその課題に追われていました。

    ただ今はコロナで、すぐ帰るような流れになり、質問しにくいと娘は言っています。
    お友達の状況は、疑問点は親御さんが答えられるから通塾不要という感じです。

    質問できる環境がないならば、その環境をつくる必要はあると思います。

  5. 【7026225】 投稿者: 小6受験生母  (ID:rP5SAFaVB7M) 投稿日時:2022年 12月 06日 13:26

    教えてください。
    早ければ皆さん中2くらいから塾に通い始める方が出てくる感じでしょうか。

    中学受験後はお世話になっていた公文で数学と英語をとる予定ですが、それよりも富士見の授業について行けるよう個別指導のある塾の方が良いのでしょうか。

    公文に通われてる方など、アドバイス頂けたら幸いです。

    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す