最終更新:

527
Comment

【4089759】なぜ偏差値が低迷しているのか

投稿者: 青春の日々   (ID:wVaRHgHB5xs) 投稿日時:2016年 04月 28日 14:01

2/1に早稲田系列3校が集中しているので優秀層がバラけてしまっていて新設校で学費の高い学院が割を食ってしまっている。
2/2に試験日を移すべきでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4090103】 投稿者: いや  (ID:jaXBJmtNJ0s) 投稿日時:2016年 04月 28日 19:30

    60未満もあり得る。大学が入りやすくなるから、学費の高い附属に中学から行く必要はあまり感じない。だから、早稲田系列では進学校色の強い早稲田中が一番偏差値が高い。早稲田中では、なんと推薦枠が約40人分余っている。

  2. 【4090150】 投稿者: そもそも  (ID:.IGtUJfJN0.) 投稿日時:2016年 04月 28日 20:24

    偏差値を上げたい、という意向が中学部側にあるかどうかですよね。

    3年間で高入生に対して下方に著しく差がつかないこと。
    6年間で早大生としての最低ラインを超える学力、人間性を備えること。
    この2つが満たされるならば、中学部の役割は果たせていると思います。

    うちは3日の早稲田中学と併願しました。
    進学校としての将来性と早稲田保険は、親にとって魅力的でした。
    結果、学院と早稲田の両方に合格をいただき、現在は学院に通っています。
    中学受験は子どもの希望であり、子どもにとって学院が第一志望校だったからです。
    受験勉強にとらわれない学びを深めたいという、子どもの志望理由には親も共感しています。

    受験日を2日にずらせば、受験者偏差値は間違いなく上がるでしょうが、第一志望者の比率は下がります。附属校としては、「早大に入りたい」という第一志望者を重視する1日受験でよいのではないでしょうか。

  3. 【4090173】 投稿者: 場所  (ID:VHgwMSASeno) 投稿日時:2016年 04月 28日 20:42

    場所のハンデは、吉祥寺からスクールバスを走らせれば補えるのでは。
    それに乗れば、道路渋滞で遅れても遅刻扱いしないという保証付きで。
    学費が高いから無料でもいいぐらいだけど、それだと混雑するから月5千円ぐらいとってもいいだろう。

  4. 【4090216】 投稿者: 現状  (ID:pdTFOTCDB3I) 投稿日時:2016年 04月 28日 21:14

    金持ちの子弟が集まる早稲田の下っ端校
    近い将来早大の中核を担う人材を育成する唯一直系の附属校がこれでは...

  5. 【4090225】 投稿者: これで早稲田No.1  (ID:htnEsFGxrMA) 投稿日時:2016年 04月 28日 21:21

    2月2日にすれば、1日の早実、早中、慶應普通部を拾えるから偏差値一気に上がる。高校はどうせ早慶併願なのだから、第一志望率など気にする必要ない。

  6. 【4090237】 投稿者: allows  (ID:D/PI2HrwmNs) 投稿日時:2016年 04月 28日 21:32

    サピも四谷も抑えの明大明治の偏差値と大差ない
    もはや滑り止めとは呼べないレベル
    普通部を仮想敵として設立され附属の中学ができればダントツで早稲田のトップになると目されていたのにどうしてこうなった

  7. 【4090492】 投稿者: うーん  (ID:ElWfRyu089Y) 投稿日時:2016年 04月 29日 02:22

    政経枠が多いといっても5人に1人位。
    高入生に持っていかれるなら学費の払い損。
    だったら、初等部や高入スポーツ推薦の多い早実も考えてしまう。

  8. 【4090520】 投稿者: 生粋の早稲田は  (ID:Zaod7Xpczc.) 投稿日時:2016年 04月 29日 05:25

    学院らしいです。
    早稲田大学への推薦枠も段違いです。
    早中や早実を選ぶなら、渋谷学園を選択しますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す