最終更新:

527
Comment

【4089759】なぜ偏差値が低迷しているのか

投稿者: 青春の日々   (ID:wVaRHgHB5xs) 投稿日時:2016年 04月 28日 14:01

2/1に早稲田系列3校が集中しているので優秀層がバラけてしまっていて新設校で学費の高い学院が割を食ってしまっている。
2/2に試験日を移すべきでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4476396】 投稿者: みじめだな  (ID:Ei9vTSUJUxE) 投稿日時:2017年 03月 01日 20:10

    早大学院中学部の親、必死すぎ。
    「なぜ偏差値が低迷してるのか(ただし早大学院中学部の親以外に限るw)」にタイトル変更しないと話にならんな。

    サンプルが圧倒的に多いサピックスの偏差値を参考にするのが業界の常識

  2. 【4476400】 投稿者: ただの早稲田ファン  (ID:O0UGXd4glKs) 投稿日時:2017年 03月 01日 20:16

    直系だとか、伝統とか言い出す人が出てくるし、改善しようとする気もないんじゃないでしょうか?

    学院側は問題視してないんでしょうか?

  3. 【4476403】 投稿者: 横ですが  (ID:VXaujYqJU7o) 投稿日時:2017年 03月 01日 20:18

    >サピ 早実54 学院53

    サピでも早実と1しか変わらないのに低迷に決定なの?
    なんか悪意を感じるよね。
    サピは進学校志向とサピの講師が言っていたけど。
    慶應も湘南58、普通部57、中等部56だから
    低迷は中等部だね。
    慶應は熱烈な志願者がいるからサピでも高く出るのだとおもうよ。

  4. 【4476409】 投稿者: よこだが。  (ID:Ei9vTSUJUxE) 投稿日時:2017年 03月 01日 20:24

    低迷・・・低くただようこと、その状態から抜け出せないこと。
    早大学院はずっと低いところが慶応中等部とは違うな。

  5. 【4476412】 投稿者: あえて言うなら  (ID:Ei9vTSUJUxE) 投稿日時:2017年 03月 01日 20:29

    あえて言うなら、数年前は早実の偏差値は58〜57だったから、最近は早実の偏差値が低迷している早大学院に近づいたということだろう。

  6. 【4476421】 投稿者: サピ  (ID:qeiddLdw3Dc) 投稿日時:2017年 03月 01日 20:38

    経営者が慶応
    代ゼミに買収される前は慶応は勧めない〜〜と言っていたよ。

  7. 【4476453】 投稿者: 横ですが  (ID:EIIdUIF1/9A) 投稿日時:2017年 03月 01日 21:19

    サピで付属、系属の範疇では早稲田中が圧倒的No1だね。
    進学校と付属の良いところを持つ。
    サピ生は納得だね。

  8. 【4476461】 投稿者: すべからく  (ID:iQVV5zD4L0o) 投稿日時:2017年 03月 01日 21:28

    中学部の保護者なら擁護したくなるのは当然のこと。
    それを讃えることはあっても責めるのは違うと思います。
    学院ブランドに比し中学部の魅力と人気と偏差値が足りていないのは学校側の責任です。このような論争が起こること自体が恥なのですよ。
    設立から7年、もう実験検証の段階は過ぎました。
    一刻も早く対策を打つことを望みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す