最終更新:

20
Comment

【5293378】早大学院繰り上げ合格について

投稿者: 早大学院受からせて   (ID:V5hjIN5F01c) 投稿日時:2019年 02月 03日 15:38

私は早大学院中学部に落ちてしまったものです
なんとか合格したくてたまらないため、繰り上げ合格したいのですが、そう簡単には無理でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5318153】 投稿者: マイクラ  (ID:eJC/LUZCcgI) 投稿日時:2019年 02月 16日 07:25

    2019年2月3日合格発表の掲示板には、全部で134名の受験番号が掲示がされておりました。参考になれば幸いです。

  2. 【5318456】 投稿者: こんにちは。  (ID:sZsLzL54Gz.) 投稿日時:2019年 02月 16日 11:12

    こんにちは。
    こちらの学校は召集日は何日でしょうか。
    今日ですか?
    今日、もし欠員がわかれば連絡など
    あるかもしれませんね。

  3. 【5319434】 投稿者: 来年度の参考にしたい  (ID:riVh/E.JX9k) 投稿日時:2019年 02月 16日 21:45

    マイクラ様
    ありがとうございました。
    134人が3日の人数ですね。

  4. 【5319742】 投稿者: 明日  (ID:YMOYnEqYXWA) 投稿日時:2019年 02月 17日 02:00

    招集日は、2月17日の日曜日です。日曜日の午後から翌月曜日一杯が目処になるかと思います。ご縁があることをお祈り致します!

  5. 【5321665】 投稿者: またまた同じく  (ID:xoFKVbJ4QQ6) 投稿日時:2019年 02月 18日 11:18

    息子も熱望しておりましたが残念でした。

    試験当日、息子が晴れやかな表情で、やるだけやった!やりきった!と言っていました。

    3日の合格発表で番号がない
    現実を見た時は泣いていました。
    「早大学院に行きたかった。でも、学院を目指したから第2志望校は受かったんだ。本当に良かった。」と言いました。
    その言葉を聞いて涙が止まりませんでした。

    ただ、学校で苦手なお子さんが、合格したと聞き、ジェットコースターのように気持ちが揺れていました。

    今は気持ち切り替え、進学する中学からの宿題を始めています。

    今年早大学院へ合格された
    皆様、本当におめでとうございます。

  6. 【5322874】 投稿者: 応援者  (ID:PelAWVhtMZM) 投稿日時:2019年 02月 18日 22:19

    今年の入試のカギは、やはり算数でしたね。しかし算数が出来なくても、他の3科目で得点を稼げれば合格できると思います。ましては今年は、算数で20点とれれば及第点だと思いました。もう過去を振り返っても仕方ありませんが、ご子息は、どの科目が出来なかった感じでしたか? 学院に今回ご縁がなくても、高校からも入れます。第ニ志望の学校でまずは楽しんで下さい。でも学院を熱望されるなら、高校入試でのリベンジ応援したいです。

  7. 【5323483】 投稿者: 読めない  (ID:wBcFUpBfxdI) 投稿日時:2019年 02月 19日 09:56

    確かに算数で差が付きましたね。過去の事例から算数の平均が著しく低い場合は国語で差がついていたのですが、今回は国語が異様に簡単過ぎて差が付かず結局明暗を分けたのは算数でしたね。
    しかし算数で7割も図形に関する問題が出るとは・・・さすが学院、どういう生徒が欲しいのか未だに読めません。

  8. 【5323737】 投稿者: 算数から見る学院が求める生徒像  (ID:PelAWVhtMZM) 投稿日時:2019年 02月 19日 12:31

    図形の問題は、どこかの塾の講演会で聞きましたが、地頭の良し悪しや、これまでどういう算数の勉強をしてきたのか、図形問題の回答内容を採点すれば、ある程度分かってしまうそうです。つまり算数の数的思考力や、ひらめき(直感力)やイメージ(抽象理解力)を測るには、図形問題が一番とのこと。
    考えてみれば、ほぼどの中学校入試も必ず図形の問題があります。立体問題は、3次の世界ですから、計算力も必要です。概念的な数学の世界を具現化しているのが、図形問題と言って過言ではないでしょう。今年の開成中の問題も大問の半分は、図形問題。海城中も大問1の半分、残りの大問2から5までもが図形問題でした。
    中学生になると、証明問題など、図形から論理的な思考力を学び養います。従って算数は、図形問題こそ一番カギになるかと考えます。
    今年の算数から見るに、学校からのメッセージは、頑健な計算力を有し、図形問題を得意とする直感力や思考力を有している生徒を求めていると言えるのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す