最終更新:

8
Comment

【2636723】高校3年間 クラス替えがない事について

投稿者: 線香花火   (ID:LDhViRGiP96) 投稿日時:2012年 08月 01日 19:18

何度か学園を訪問させていただき、理科好きの娘は是非こちらを志望校の一つにと希望しております。
私も、伝統校の良さと、新しい時代に即した山脇ルネサンスの取り組みのバランスに魅力を感じております。

一つ、気になっておりますのが、高校に進学する際に理系・文系を決めるだけでなく、成績に応じて類型(=クラス)が決定し、類型毎、教科書や進度が大きく異なるため、高校の6年間はクラス替えがなく固定化されたクラスになると伺いました。
(文理の選択は自身で決定できると伺いました。)

思春期の娘たちが、3年間固定化されたクラスメートと過ごすというのは、せっかく規模感のある学校にお世話になるのに少しもったいないのでは、また、何等かの事情でそのクラスの環境になじめなかったときに、学校そのものがつらくなるのでは、等々、心配な気がしております。

できましたら、在校生のお母様方に、高校のご様子や、上記の懸念についてのご意見など、伺えますとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2637420】 投稿者: 風鈴  (ID:BCYKShPVq3Q) 投稿日時:2012年 08月 02日 11:53

    高校入学前に文系理系を決めることは、やや早い気もしましたが
    成績に応じての類型別クラスについては、子どもも親も長所の方を多く感じています。

    高校になりますと、学校生活全体の中で、勉強の比重がかなり大きくなります。
    授業等で大学進学の話も多くなり、各クラスで目指すレベルは同じあたりですから、
    一丸となって頑張ろうという雰囲気になってきます。
    授業の進度、先生の教え方など、各類型にあった内容となっていますので
    補習が手厚いクラスから、チャレンジクラスまで、それぞれの成績を確実に伸ばせる
    内容となっており、むしろついていけない、というお客さん状態にならずに済みます。

    子どもたちからも、自分のクラスが〇だからという理由の蟠りなどは全く感じられず、
    お互いに復習方法を聞きあったり、大学学部の情報交換をしたり、一緒に参考書を探しにいったりと
    とても良い関係が築けています。

    また同時に、中学までに仲良しになって、高校で類型別で別れてしまっても、引き続き良い関係でいます。
    中学生の間には、幼さゆえの小さないざこざもあったようですが、
    現在はすっかり穏やかな団体へと成長したように感じます。
    また、中学3年間でかなりの知り合いが出来ます。
    クラブ活動は、現在は任意ですが少し前までは全員参加でしたので、
    今もかなりの率で入部しており、クラスを超えてクラブの友達、
    通学電車が同じ友達、友達の友達…という形で中学を卒業するころには
    特別活発ではない娘でも、学年の半分以上は話したことがある、という感じです。

    担任の先生からのクラスへの強い思いと、子どもたちの団結心もうらやましいような雰囲気です。

    山脇はルネサンスを機に理系にも非常に力を入れているようで、
    もし類型別のこと以外では、気に入って頂けているようでしたら、
    とても良い学校だと思います。

  2. 【2638097】 投稿者: クラス替えはありましたが…。  (ID:yRmYbH05wGg) 投稿日時:2012年 08月 03日 00:04

    数年前の卒業生の保護者ですが…確か高校1→2年に進級した時に、クラス替えはありました。
    今は、変わったかもしれませんね。

  3. 【2638381】 投稿者: そうですね。  (ID:RR33bVgwvXA) 投稿日時:2012年 08月 03日 10:18

    類型制による教育プログラムを現高校3年生には部分導入、現高校2年生から

    全面導入していますから、クラス替えの件も最近変更になったようです。

  4. 【2639926】 投稿者: 蝉時雨  (ID:KHwwneX7dmQ) 投稿日時:2012年 08月 04日 19:16

    >新しい時代に即した山脇ルネサンスの取り組み


    中学3年の保護者です。
    入学年度は、山脇ルネサンスがまだ始まったばかりでしたのでまだハッキリ
    わかりませんでしたが、新しい時代に即した教育プログラムが実に体系的に
    できているということを実感しており、山脇ルネサンスには満足しています。




    >思春期の娘たちが、3年間固定化されたクラスメートと過ごすというのは、
    >せっかく規模感のある学校にお世話になるのに少しもったいないのでは、
    >また、何等かの事情でそのクラスの環境になじめなかったときに、
    >学校そのものがつらくなるのでは、等々、心配な気がしております。


    スレ主様の仰ることもわかりますが、風鈴様と同意見で、高校3年間固定化
    したクラスでも大丈夫な気がします。
    中学1.2年の頃はやはり幼さゆえの小さないざこざもあったようですが、
    中学3年の現在では、生徒それぞれ自分の立ち位置がわかり、娘曰く、
    「平和~」なんだそうです。
    また、中学2年、3年進級時にクラス替えをしており、英語・数学の習熟度別
    授業などでもクラスを越えて、随分友人知人が増えています。
    この夏休み、文理の決定に向けて大学のオープンキャンパスに2校以上参加
    する課題がありますが、一緒に行く友人も1年時のクラスメイトです。

    今後、文理を自分自身で(家族とも相談して)決定し、2回の類型適正測定
    テストを経てクラスが決まっていきますが、高校のクラスでも同じ目的を
    持った励ましあえる友人ができそうな気がしますし、気の置けない友人は、
    クラスが別でも引き続き良い関係を保てるのでは?と感じています。



    私立学校はそれぞれ特徴がありますね。
    相性の良い学校とご縁がありますように・・・。

  5. 【2640711】 投稿者: 線香花火  (ID:AYIZHB.DcCY) 投稿日時:2012年 08月 05日 14:40

    風鈴様、蝉時雨様、早速の情報をありがとうございます。

    お嬢様方が充実した学園生活を送っていらっしゃり、またお母様方がそれを温かい目で見守っていらっしゃるご様子がよくわかり、大変安心致しました。
    どうもありがとうございました。

    確かに、高校生にもなるとより一層成長して、人間関係やクラス内の環境なども中学生と比べてぐっと落ち着いてくるのかもしれませんね。

    これからも文化祭や説明会など、学園にお邪魔する機会もまだありますので、娘と共にお邪魔して、さらにいろいろと見せていただこうと思っております。

    他のお母様方もできましたら引き続きご意見いただきたく、どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【2642797】 投稿者: そうですね。  (ID:5ZJwmElbK.6) 投稿日時:2012年 08月 07日 16:55

    HPの入試情報「よくあるご質問」コーナーでも
    *高1からの文理別コースや*類型制教育プログラムについて
    詳細が記載されています。

    高2でのコース変更(文転・理転)などは可能のようですね。
    レアケースになるとは思いますが・・・

  7. 【2646678】 投稿者: カリキュラム  (ID:y3XL7q7mMrY) 投稿日時:2012年 08月 11日 11:06

    >理科好きの娘は是非こちらを志望校の一つにと希望しております。


    中1   理科授業(4)+ サイエンスアイランド(1)
    中2  理科授業(4)+ 選択サイエンスアイランド(1)   
    中3  理科授業(4)+ 選択サイエンスアイランド(1)


    実験授業であるサイエンスアイランド(SI)を、中2・3年で
    選択した場合、中学3年間、毎週5時間は理科の授業があります。

    SIを選択した中3では、必然的に選択数学(応用数学)の授業を
    受けることになりますが、この授業によって随分数学の力がつくよう
    ですし、理系への適性をはかることにも繋がります。

    また、来年度の中3から、SI内にHR教室を設置して活動する
    「科学的探求実施クラス」(希望制)がいよいよ始まります。


    毎週1回あるSIの実験授業は、グループで協力しながら進める授業が
    ほとんどですので、知らず知らずのうちにコミュニケーション能力も
    育っていくようですよ。


    スレ主様のお嬢さんのように、理科好きさんには適したカリキュラムだと
    思います。(英語好きさんには、別なカリキュラムが用意されています) 
    10月の山脇祭でもSIの活動が見られますので、是非いらしてくださいね。


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す