最終更新:

25
Comment

【4682841】受験対策について

投稿者: 大本命   (ID:PSSLjB.P/8A) 投稿日時:2017年 08月 26日 16:45

小学校低学年二人の父親です。どなたか教えて下さい。

一般的に中学受験の準備(通塾)は、四年生からと聞きますが、塾は四谷大塚、sapix、日能研等の大手有名塾になりますでしょうか。

塾任せはNGと認識していますが、江戸取受験者層はどのような塾にいかれているのでしょうか。

まだ、先の事ですが、教えて下さい。
宜しくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4683178】 投稿者: たそがれ  (ID:5SjHSl0F6K.) 投稿日時:2017年 08月 26日 23:49

    江戸取の問題は、受験の問題としては、普通に勉強していればできる範囲の問題(塾業界では良問とされています)なので、どちらの塾でも大丈夫かと思います。

    市進から江戸取を受験しましたが、テキストの問題が江戸取と非常にリンクしていたように感じました。ですので、過去問を解いた時に、非常に解きやすそうでした。茨城の方だと茨進が、同じグループだと思います。

    現小5のお子様の入試から、江戸取小の子達が内部進学してくるようになるため、中受の合格者数が絞られてくるはずです。ここ数年の江戸取の入試は、3回受験すれば、かなりの確率で合格するような感じでしたが、おそらくグッと難しくなるはずです。

    底のラインが上がってくるので、油断できなくなると思いますが、普通に勉強されれば大丈夫だと思います。是非、頑張って江戸取へお越しください。

  2. 【4683347】 投稿者: 大本命  (ID:A5fXcPKfIIo) 投稿日時:2017年 08月 27日 07:02

    たそがれ さま

    どうもありがとうございます。
    茨進、近くに校舎がありますので、
    検討させて頂きます。

  3. 【4685521】 投稿者: 中1保護者  (ID:9bAx5fiVBnA) 投稿日時:2017年 08月 29日 12:23

    うちの娘は小五(小四の2月〜)から塾(四〇谷)に通いました。
    最初は他校が志望校だったのですが、小6で塾の夏合宿に行ってから志望校を江戸取に決めました。偏差値を上げる為、残りの半年頑張り無事合格出来ました。

    どの教科も基礎が出来ていれば、受験後半で応用をなんとか頑張れば江戸取はいけると思います。
    どの私学も同じですが、やっぱり基礎が大事だと思います。

  4. 【4686103】 投稿者: 大本命  (ID:A5fXcPKfIIo) 投稿日時:2017年 08月 30日 00:31

    中1保護者さま

    どうもありがとうございます。

    ちなみにですが、通塾は四谷との事ですが、
    茨城、千葉から通学されていますか。

  5. 【4686319】 投稿者: 無理しないで  (ID:dvsloLiuX9k) 投稿日時:2017年 08月 30日 09:29

    大手塾が遠方の場合、お子さん、送迎する保護者様の大きな負担になります。
    茨進、市進で十分かと思います。
    低学年の頃は、公文やドリルで楽しく勉強する習慣をつけてあげることをおすすめします。

  6. 【4862978】 投稿者: 算数苦手女子  (ID:snkCZfaQBk.) 投稿日時:2018年 02月 03日 08:24

    現在小4で通塾なしで自宅学習で志望しています。
    四ツ谷のテキストを使って学習していますが、四ツ谷組み分けテスト偏差値でやっと50行くか行かないかと行ったところです。5年後半からは通塾させたいと思っていますが、現状このくらいのレベルの子ですと江戸取は3回目でも厳しいのかなと思っています。
    望みを捨てずに頑張りたいのですが、算数が激しく苦手で伸び悩んでいます。

  7. 【4863152】 投稿者: 通信四谷元受講生保護者  (ID:phqBnjEtnLM) 投稿日時:2018年 02月 03日 10:17

    算数苦手女子様

    小4で四谷偏差値50前後でしたら、得意とはいえないまでも、悪くはないですよね?今から算数は苦手と思い込んでしまう方が心配です。

    具体的な算数対策は通塾してから先生の指導に従うとして、今は、もう少し簡単なテキストにしてケアレスミスなしの正確さとスピードのトレーニングをした方がいいと思います。満点がとれる達成感が苦手意識を溶かしてくれるのでは?

    お子さんは読書は好きですか?
    「数の悪魔」「アリスの算数パズル」といった読み物を読んでみるもの数学に興味がもてるかもしれません。個人的には新井紀子著「ハッピーになれる算数」がお勧めですが、絶版のようなので、図書館等ででみつけたら手に取ってみてください。

    算数は努力なしに天才的に出来る子がそちこちに存在します。その子達と比較しては落ち込むばかりです。偏差値50はキープし、興味のもてる他の教科を伸ばすという作戦もあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す