最終更新:

12
Comment

【4714687】ブックカバーについて

投稿者: まゆん   (ID:drvnSWkJgcQ) 投稿日時:2017年 09月 24日 22:18

先日、子供が朝学習中、読書でもよいと言われたので本を読んでいました。
すると担任が『表紙の見えない本は没収です』とブックカバーのかかった子供の本を取り上げたそうです。

私は昔から本を大切にと、両親に買ってもらった本には書店のカバーや包装紙でカバーをして読んでおりましたので、子供にも当たり前にカバーをしてあげたのですが、校則違反とわかっていればやりませんでした。

ですが、理由がわかりません。
漫画かもしれないと思うなら、覗き見すれば絵か字かわかるはずです。
担任は『駄目なものは駄目』と説明をしてくれなかったそうで、私も全く推測できません。
ブックカバーが校則違反とご存知の方、理由をご存知の方教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4761450】 投稿者: まゆん  (ID:peFaWWzcRNc) 投稿日時:2017年 11月 04日 15:59

    びっくりです。
    『本は諦めました』と書き込みをしてすぐ、本が返ってきました。
    ですが、没収された時とは違う理由で、返却時にもう一度怒られたそうです。

    前にも書きましたが、担任と話すのは疲れたので真相を聞く気はありませんが、一貫性のない気分屋な指導には辟易しています。

  2. 【4762168】 投稿者: 応援  (ID:phqBnjEtnLM) 投稿日時:2017年 11月 05日 09:47

    我が子は担任の先生には恵まれていますが、部活の顧問や教科の先生には多いに不満があるようです。

    子供の話を100%信じるとすると、生徒を見下し、感情的に話す、時にはキレる困った先生です。だいたい30歳前後の先生ですね。
    でも、私の意見は「会社に勤めたり、もしかしたら大学でもそんなタイプの先輩や上司に出会う確率はかなり高い、一般的な会社だとするとちょうど直属の上司世代でもあるので、これも修行だと思って、対処、対応方を探れ。」です。
    また「同様に不愉快に感じている生徒も必ずいるはずだから、話してごらん。」とも。共感者がいればすこしラクになりますからね。

    また、学校で先生や授業に対するアンケートがありますね?
    我が子はそれで「○○先生の授業は説教が長く授業が短い、遅れ気味で困る」というようなことを書いたようです。それが原因かはわかりませんが、先生のお話が短くなったとか。本人もある意味成功体験を得て、個別の先生への不信感はあっても、学校に失望するには至っていないようです。

    スレ主様のケースとは違うとは思いますが、先生への不満は我が家でもよく話題に上がるので、書き込ませていただきました。

  3. 【4766495】 投稿者: なるほど  (ID:vmPH9cQolHU) 投稿日時:2017年 11月 08日 18:08

    > また「同様に不愉快に感じている生徒も必ずいるはずだから、話してごらん。」とも。共感者がいればすこしラクになりますからね。

    他校ならこの方法でやり過ごせますけど、江戸取は一緒に愚痴を言っていた子が自分だけいい子ぶりたくて先生や本人に言い付けたり、親切そうに見えるお節介が話聞くよと近付いては誇張し言いふらすので、ただの愚痴のつもりが大事になり気が抜けませんよ。
    だから、ストレスがたまるのでは。

  4. 【4766666】 投稿者: 応援  (ID:phqBnjEtnLM) 投稿日時:2017年 11月 08日 20:30

    > また「同様に不愉快に感じている生徒も必ずいるはずだから、話してごらん。」とも。共感者がいればすこしラクになりますからね。

    新入生ではない江戸取生ですが、今のところこの方法が通じています。
    これまで多くの子に共感してもらい、孤立せずに過ごせています。
    裏切りのような告げ口の経験もないようです。

  5. 【4766813】 投稿者: なるほど  (ID:lD7lmWt2sMc) 投稿日時:2017年 11月 08日 22:10

    応援さんは違う学年で雰囲気違うのでは。指定校推薦の足の引っ張り合いか素の性格か、面倒な子が多く疲れます。ですが応援さんの仰る通り、気の許せる友人もできました。この環境だからこその貴重な存在です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す