最終更新:

177
Comment

【5156062】試験問題漏洩野球部部長クビ

投稿者: 江戸取志望   (ID:l1B3Zd5SumQ) 投稿日時:2018年 10月 20日 20:45

スポーチ報知で見ました
野球部に試験問題が漏洩してた?
定期試験問題なのか入学試験問題なのか
江戸取に何がおきているのでしょうか?
甲子園に出場するような強いイメージはなく
単なる進学校だと思ってましたが
詳しいかたいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5160087】 投稿者: 同じく  (ID:DHqQZcWjmDU) 投稿日時:2018年 10月 24日 10:21

    毎日のように不正入試関連がニュースで流れており、もしこの学校で何かが起こっているのであれば是正するなり保護者に説明するべきなのでは?

  2. 【5163024】 投稿者: 在校生  (ID:JhREclJ0Qhk) 投稿日時:2018年 10月 26日 17:55

    江戸取らしくない生徒ってなんですか??

    もし仮に「江戸取らしい生徒」が存在するとしたら、江戸取らしくない生徒の立場はどうなるんでしょうか?
    生徒の多様性も認められないなら、そもそも学校として問題ですよ。その文脈でこそ、「学校は社会の縮図」であるべきでしょう。

  3. 【5163561】 投稿者: よくある話  (ID:ntiORLSkcpk) 投稿日時:2018年 10月 27日 00:12

    どこの学校も同じようなことをしています。
    学校名は言えませんが
    スポーツ推薦の子は、県立高校でも多少点数優遇されます。
    入試さえ受けてくれれば合格にします。先生が生徒に言うそうです。
    その生徒は試しに白紙で出したそうです。
    もちろん合格しました。
    僕の友達の武勇伝です。

    野球部で有名な進学校でもある県立高校は、定期試験前日、問題が配られます。
    これも違う友達の武勇伝です。

    バカな県立高校、部活に夢中な子はみんな赤点追試だそうです。
    バカな県立高校のほうがまともな人間に育つようだ。
    もしくは茨城なら土一かな・・部活目立たないし。

  4. 【5163695】 投稿者: 卒業生  (ID:Kvp7KJYyqWU) 投稿日時:2018年 10月 27日 02:54

    卒業生です。
    この学校では東大クラスの生徒には指定校を使わせず一般受験させて普通科クラスの特に運動部の生徒にMARCHあたりの指定校を使わせて進学実績を稼いでいます。
    高3にもなれば志望校別クラスと称して定期試験の問題もクラスごとに変わってきます。
    つまり試験を易しくして評定値を稼がせることができるわけです。
    例えば先生が生徒に評定値を稼がせたい、赤点を取らせたくないと考えたらどうするでしょうか?
    ふつうは問題集やプリントの問題と全く同じ答えの問題を出します。そうすれば理解していなくても答えを丸暗記すれば高得点がとれるわけです。あるいは赤点スレスレの生徒には“わざと“採点ミスをして赤点を回避させます。
    こういったことは暗黙の了解であって問題にはなりませんし曲がりなりにも違う問題が出る可能性がある中で机に向かう必要があるわけです。
    今回のことを聞くとそれすら出来ず予め試験解答を教えないと点数が取れないような学力の低い生徒をスポーツ推薦で多数入学させている学校自体に問題があると思いました。
    これでは現場の先生達がかわいそうです。
    もともと偏差値50付近の生徒をスパルタで難関大学に進学させる学校だったのが何を思ったか校則を緩くしスポ薦を増やし中学入試の偏差値をコース別に細かく分けて下がった偏差値を誤魔化す始末。もう江戸取は落ちるところまで落ちると思いますよ。

  5. 【5163731】 投稿者: 卒業生  (ID:6ypCeR.Y1go) 投稿日時:2018年 10月 27日 07:08

    「よくある事」「仕方がない」「普通だ」などといつも言って水に流しているから不祥事が絶えないんですよ!そういう発想の人が生徒だけでなく教員にも多いと思います。

    進級できないレベルの生徒を手助けするようなやさしさで解答が出回っていたのなら、ここまで不満は渦巻きません。
    野球部はスポーツ推薦で大学に進学しているのではなく、まじめに勉強している生徒と同じ土俵の指定校推薦をもらってるんですよ。

  6. 【5163741】 投稿者: ため息  (ID:Gp3tNZ5n54w) 投稿日時:2018年 10月 27日 07:29

    入学前はガリ勉しかいないと思っていましたが、そうでもなく、週3〜4日は息抜き程度に部活でスポーツをしたり、多趣味な元気な子もいるのは良いことと感じました。
    それが、いつからか部活命の朝練や日曜日まで活動する全体主義の田舎の公立中学の様になってしまい。その雰囲気が嫌で中学受験したのに、何だかなと。
    弱いのは入部初日からわかっていたので、息抜き程度の部活と夏休みには短期留学やWSや夏期講習にも参加し、学力アップと内面も充実させる計画が時間ばかり長い部活で埋め尽くされ、がっかり。
    広報の為に力を入れていた、たまたま運が良かった上の学年を真似て、私達も先輩達のようにできる、やってみないとわからないと聞き分けなかった大学1年の先輩方。時間ばかり費やせば上手くなると信じて、朝も日祝も部活を入れる。他校の熟練経験者は幼少期から10年以上もかけて、じっくりと身体作りしてきたのに。同じ動きをしているつもりでも、たった数年では、いくら写真映りで誤魔化しても同レベルにはなれません。
    多様性を受け入れ個人の自由も尊重する学校かと思っていたのに、雰囲気が変わってしまい、残念でした。
    子供は一生懸命でも、はこの実力ではスポーツでは勝てないと大人はわかるじゃないですか。それなら、大人が早々に判断してあげて、週3程度に活動日数を戻せばよかったのに。その上で、更にスキルを身に付けたい子は、自由参加のWSに参加するなりしたら良かったんです。野球部ではありませんが。
    学年で随分とカラーが違うようです。

  7. 【5164539】 投稿者: 多様性とは  (ID:jLtl299wG26) 投稿日時:2018年 10月 27日 18:30

    >個人戦と割りきるなら公立で十分なのです。
    化粧の件は私も気になっていました。
    男子も女子も、江戸取らしくない生徒が増えているように感じます。
    今回の漏洩問題といい、
    江戸取の在り方に綻びが出ているように思います。
    このままでは在校生は学校に誇りを持てない。
    それが大問題だと思います。


    上記のコメントに出てくる「江戸取らしくない生徒」とは、

    >化粧の件は私も気になっていました。

    こちらから読み取った「江戸取らしくない生徒」ということでしょうか。

    あくまで推測ですが、
    化粧に関して仰っているならば、それは多様性ではありません。
    社会の縮図というのであれば、社会にもルールがあります。

    スーツを着崩している会社員。
    名刺を片手で渡す。
    日焼けした肌に金髪でスーツ。

    これは多様性ですか?

    いずれも犯罪ではありませんが、一目見て、同じ会社に入りたくはないでしょう。
    同僚も同じ会社だとは思われたくないですよね。
    社会的に見て、会社の評価も下がります。

    そして、その人は大して仕事もできない。
    ときたら??

    江戸取に対しては地域の方、受験生の保護者、恐らく8割は「勉強ができて真面目」というイメージをお持ちだと思います。
    そんな方々が化粧をした江戸取生を見たらどう思うでしょう。
    「江戸取も落ちたな」と。思いますね。

    自由に化粧がしたいのであれば、江戸取ではない選択肢もあったはずです。
    そもそも校則で化粧はOKなのでしょうか。

    「江戸取らしくない生徒」は、「江戸取らしい生徒」の保護者からしたら迷惑な存在です。

    江戸取生という看板を背負っている以上、「多様性」という意味を履き違えた屁理屈を言って化粧をしている暇があれば、単語の一つでも覚えるべきです。

  8. 【5164550】 投稿者: 多様性とは  (ID:jLtl299wG26) 投稿日時:2018年 10月 27日 18:39

    すみません、「在校生」さんに対する書き込みです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す