最終更新:

177
Comment

【5156062】試験問題漏洩野球部部長クビ

投稿者: 江戸取志望   (ID:l1B3Zd5SumQ) 投稿日時:2018年 10月 20日 20:45

スポーチ報知で見ました
野球部に試験問題が漏洩してた?
定期試験問題なのか入学試験問題なのか
江戸取に何がおきているのでしょうか?
甲子園に出場するような強いイメージはなく
単なる進学校だと思ってましたが
詳しいかたいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5168192】 投稿者: 駿台模試  (ID:s56JGo8Y8xM) 投稿日時:2018年 10月 30日 18:26

    ある期間の3年間の累計成績 3年次10月実施
    主要大学進学者の最低偏差値

    早稲田大学文系28.2理系31
    慶応大学 文系34.理系32.5
    東京理科大文系28.8理系27
    青山学院大学文理 26.5
    立教大学文理 24.6
    この結果をみればおそらく推薦でしょう

    こんな偏差値で進学出来ません

  2. 【5168202】 投稿者: よくある構図  (ID:HTqAySGpNRc) 投稿日時:2018年 10月 30日 18:33

    県外(主に近畿地方)からの野球留学生を集め甲子園出場
    その後野球部強化を辞めて進学校化を目指した先駆けの学校が
    江戸川取手。

    野球関係者の中には学校名を売った後に野球部強化を止めたことに
    批判的な者も多くいた。
    今の江戸川取手野球部監督は江戸川取手で甲子園に出場、その後
    社会人の日立製作所で活躍した選手。

    そんな母校の批判を聞き、夢よ再びということだったんでしょう。

    もう一つはスポーツ推薦をしていないと野球部存続すら危うくなった。
    江戸川取手中学からの内部生だけだと高校に進学後、野球を続けなくなる者も多く出た。
    これはどこの中高一貫校でも同様にある。
    他の一貫校は10人程度でも鍛えて何とかしようとするけど、監督はそれに限界を感じた。
    それで学校に掛け合ってスポーツ推薦を導入。
    昨年の夏の大会のスタメンの中学時代の所属チームは
    取手シニア4人、常総ボーイズ2人、船橋シニア1人、竜ケ崎シニア1人、江戸川東シニア1人
    全員、中学硬式野球クラブ出身。

    さらにそのメンバーを大学野球の世界に送り込みたい。
    それもできれば東都や東京六大学へ。
    そのためにはスポーツ推薦で獲得した選手の内申の点数も基準以上にしなければなりません。
    だから、一般の生徒さんが稼いだ進学実績による獲得した指定校推薦の枠で野球部のメンバーを
    送り込むということです。

    他のスポーツコースと特進コースが両方ある私立進学校ではよくある構図です。

  3. 【5168210】 投稿者: よくある構図  (ID:HTqAySGpNRc) 投稿日時:2018年 10月 30日 18:40

    今の中学野球の選手やその保護者は、高校の野球部選手の進学実績を
    気にしています。
    大阪桐蔭高校が人気あるのもプロへ多くの選手を輩出しているのもありますが、
    何より有名大学へ多くの選手を送り込んでいることです。
    実はプロを何人輩出したというより、どれだけ多くの有名大学へ
    選手を送り込んだのかというのが人気のバロメーターです。

    この人気大学というのは
    東京六大学、東都、関関同立などです。
    だから江戸川取手の野球部関係者もそう考えてしまったのでしょう。

  4. 【5168242】 投稿者: なるほどね  (ID:gssz7nZ6KLk) 投稿日時:2018年 10月 30日 19:06

    聞けば納得の話ですね。
    かつての神奈川の桐蔭なんかもその方式でしょう。
    しかし、江戸取が今さらそれをやろうなんてあまりにも現実離れした話じゃありませんか。
    野球の実績も進学の実績も、
    ここまで落ち込んでから相乗効果を狙っても、
    共倒れになるだけだと思います。
    江戸取を何度か見にいきましたが、
    生徒の質の変化は外部からでも容易に見てとれました。
    すれ違う生徒幾人かに、江戸取ってこんな学校だったかしら?と
    どこかでひっかかりながら見ていたのです。
    それで今回の問題発覚です。
    どんなに取り繕っても、やはり学校の姿勢というのは
    生徒の姿に如実に表れてくるものだと思います。
    やはり、新興校というのは
    どんなに揶揄されようとも進学に絞った取り組みを、
    校長の強力なリーダーシップで実行していく意外に発展の道はないのだと思います。
    江戸取にはそれが欠けているのでしょうね。

  5. 【5169143】 投稿者: 相乗効果  (ID:x0nVexyMzuk) 投稿日時:2018年 10月 31日 14:41

    大会結果にこだわる保護者はいないので、活動日の3分の1は勉強会をしているものと解釈違いしていました。
    学業も頑張らないと好きな野球をやらせてもらえないから、相乗効果が狙えるのかと。
    進学校らしく、好きなスポーツを通して人体について学べたり、違うものを想像していました。

  6. 【5169268】 投稿者: スポーツ推薦  (ID:iYOc08y.WiQ) 投稿日時:2018年 10月 31日 16:36

    今も江戸川取手にスポーツ推薦というのは存在しているのでしょうか?

    高校の入試要項に記載されているアドミッション受験の
    「普通科特色入試(特色を生かした入試。詳細は個別に入試担当者に確認してください)」というのがそうなのでしょうか?

    アメリカンフットボール部なんかは以前、関東大会に出場したし、関東の1部強豪大学にも選手を送り込んでしますけど、多くは一般受験で江取中に入学、
    中学からフラッグフットボールをしてた子達でしたよ。
    チアリーダー部も中学から一貫で頑張っている生徒さんが多いと聞きました。

    野球部やは異なるのでしょうか?

  7. 【5169357】 投稿者: 相乗効果  (ID:jrxn0iXHRVA) 投稿日時:2018年 10月 31日 18:05

    他校より緩いとはいえ、ほぼ365日、朝から晩まで拘束されていたら、勉強する時間が無さそうです。
    授業時間内に解決できる、天才、秀才以外には困難です。

  8. 【5169395】 投稿者: 財力  (ID:r5GfwUiUCRo) 投稿日時:2018年 10月 31日 18:32

    大会結果は、チアやアメフトと同列には語れないと思います。
    チアは大会審査員やチームメンバーに教わり、参加校の少ない大会や部門に参加すれば、実力不足でも全国出場できるテクニックがあるし、財力で多少はカバーできます。
    どのスポーツもやっているかわかりませんが、闇深いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す