最終更新:

3
Comment

【5316039】朝学習について

投稿者: 新中学生の保護者   (ID:IuogwE4gz.6) 投稿日時:2019年 02月 14日 23:03

朝の時間はどれくらいの人が参加しているのでしょうか。
また、強制されるものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5316332】 投稿者: 一保護者  (ID:89Vp.tfgoBY) 投稿日時:2019年 02月 15日 07:18

    合格おめでとうございます。

    以前は、8時までに登校するように強く言われていて、クラス名簿に登校時間を記入し、マーカーで色分けされて誰が早く来ていて誰が遅いのか、全員8時登校を目指すように言われた事もありました。
    遠方から通学の我が家はプレッシャーでしたが、昨年から緩くなり、そこまで厳しく言われることはなくなりました。

    それでも結局、8時前後のバスはかなり混み、なかなか乗れない事もあるので、8時登校を目安にして、勉強したり読書をしているようです。

  2. 【5316607】 投稿者: 咲  (ID:5chWF5zOfQE) 投稿日時:2019年 02月 15日 09:46

    登校日に特に指示がなかったのなら、強制ではないです。
    でも、うちもクラス全員8時前登校が当たり前世代なので、早目にいった方が良いと思っています。

    常磐線は度々遅延します。遅れると遅延証明書をもらうために長蛇の列に並ばなければならず、さらに登校が遅れます。証明書を学校に提出しなければならないのでそれも面倒です。

    早い電車を利用していれば、少々遅れてもそういう手間はかかりません。
    早く学校に着いた時は勉強や読書をすればいいのですから。

    お弁当作りも大変でしょうが、最初は早い時間で頑張ってみませんか?
    そのうちお子さんの方から、もっと遅くてもいいとか早い方がいいとか言ってくると思いますよ。

  3. 【5317240】 投稿者: 中等部保護者  (ID:4ii.81a05zM) 投稿日時:2019年 02月 15日 15:40

    新中学生の保護者さまへ

    合格おめでとうございます!
    あくまで我が子から聞いた話しですが、
    朝自習は、強制ではないと聞いています。
    登校時間も、早く来るようにとは言われていないので、人それぞれだそうです。
    ですが、電車やバスの遅延などがあると、慣れないうちは焦ってしまうかもしれませんので、慣れるまでは時間に余裕を持って登校された方が良いと思います。
    ちなみにうちの子は、8時少し前に登校して、本を読んだり、英単語を覚えたりする時間にあてているとのことです。
    比較的、勉強や読書をしている子が多いけど、たまにはお喋りしたり、ゆったりとした時間を過ごしているそうですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す