最終更新:

9
Comment

【5331346】江戸取について(高入生)

投稿者: K   (ID:W1GmOvmwesQ) 投稿日時:2019年 02月 24日 03:46

渋幕に落ち、江戸取の医科に特待合格したので4月から入学する予定です。
そこで全く江戸取に通っている知人もいなく、江戸取に関する情報がないので色々と教えてください。
1医科から東大コースに変えることはできるのか(正直国立大医学部か東大文系かで迷っています)
2高入生の進学実績低迷は本当か
3数IAは一通り終わり、開成筑駒に毎年合格を出すような塾に通っていたので英語は高2範囲まで対応できるかと思います(中2の時に英検2級を取得)
やはり江戸取は高一で数2Bまで終わらすのでしょうか?やっておいた方がいいですよね?
中入生のレベルを教えてください。
4江戸取の良いところを教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5332194】 投稿者: 咲  (ID:5chWF5zOfQE) 投稿日時:2019年 02月 24日 18:16

    高入生で医科コース合格、それも特待生は別格です。
    おそらく高入生の中でトップの成績ではないでしょうか。
    学年が別なのであくまでも推測ですが、中入、高入あわせた学年の中で50位以内の成績だと思われます。国立医学部も東大文系も同じくらいの学力が必要ですね、どちらも狙えそうです。

    進級時にコース変更はできると思いますが、既に医科コース入学を決められているのでしたら、詳細は担当の先生に相談してください。

    数学は中学で数Ⅰ、高1で数Ⅱbをほぼ終えます。
    高入生は高1で数ⅠとⅡbを終わらせ追いつくようになっているので、Kさんは焦ることは無さそうです。

    英語は遅くとも高2までに英検2級をとるように言われていますが、
    成績上位者はそれ以前に取得済の生徒が多いです。
    2級取得以降はセンター英語が8割以上とれることを目標としています。
    まだ、新テストの詳細は発表されていないので。

    高入医科コース生は数学以外は中入医科コ生と一緒の授業になると思います。

  2. 【5366836】 投稿者: 質問者です  (ID:p5IZEPtQLf6) 投稿日時:2019年 03月 20日 02:17

    返信遅くなりすみません。色々とありがとうございます。

    50位以内なのですね....実績をみると10位、20位以内にいないと厳しそうだと思ったのですが中入生の上位層に匹敵する学力を身につけられるように頑張ります。

    詳しくは色々先生に聞いてみます。

    あと、今までで咲さんの知ってる範囲で高入生の中で東大合格者はいるのでしょうか?

  3. 【5367048】 投稿者: 咲  (ID:5chWF5zOfQE) 投稿日時:2019年 03月 20日 09:05

    高入生は、医科コは1年から、東大コースは2年から、
    そして3年生で中入生と完全合流します。(新高2生以上の場合)
    なので大学進学実績は中入と高入の区別がないので、
    わからないのですが、先生にきけば、教えてくれるかもしれません。

    新高1生の実力がわからないので、
    かなり低く見積もって50番以内としました、
    20番かもしれませんし10番かもしれません。

    今年、新高1生は医科コース1クラスですか?
    医科Jrだった後輩が進級の際、落ちたとききました。
    成績は我が子の代ならば確実に医科コースに入れた成績です。
    なので、医科コ新高1生は優秀と私は思っています。

    我が子の学年にも高入医科特待生が何人かいますが、
    なかなか10位以内に入るのは難しいみたいです。
    それでも医科高入生は成績がかなり伸びますね。

    優秀高入生の共通点は数学ができること。この数学ですが、高校レベルになるとちょっとしたミスで10~50点(100~200点満点)失点となるため、その都度順位は大きく変わってしまいます。

    高1の成績はあまり気にせず2年以降で頑張ってください。
    そうは言っても気になるでしょうし、春休みはまだあるので、今やっておいた方が良いことは以下の準備です。

    まず6月に1回目駿台模試があります。(2週間後に定期試験)
    範囲は高校受験(中学数学)と選択で2次関数、確率のどちらか選べます。

    7月のベネッセ模試は数1(三角比をのぞく)と
    選択で数A(メネラウスの定理を使った図形と確率)です。

    英語の単語帳(データベースが指定かな?)はもう買いましたか?
    あればそれも取り掛かった方がいいと思います。

  4. 【5367095】 投稿者: 質問者です  (ID:BpQX8qZFFkQ) 投稿日時:2019年 03月 20日 09:30

    素早い返信ありがとうございます。実は今年から東大が高受でも受けられるようになり、医科東大は高一から中入高入合同です。(数学以外)

    いえ、2クラスです。私も友達に中入生の子は1人程いるんですが高入生は面識まだなくてレベルはわからないんですよね。

    そうなんですね。お恥ずかしい話ですが私は東京の国立医学部か東大文系(文3)に入れる程の実力をつけたい(色々迷っててどちらか定まってないので)ので頑張らないといけないんですよね....

    春休み中は遊びと勉強両方って感じなので進捗は遅いですが、数IAのセンター演習とFocusの難易度高め系(2月中旬で受験が終わり時間があったので)の問題を解いたり、数IIBの基礎固め(今は三角関数辺り)をしています。英語は英検準一級の勉強しかしてません。
    あとはプロの方に添削をしてもらいたいと思いZ会毎日やってます。

    駿台模試(学校で)、東進の全統模試受ける予定です。

    ちなみに1部鉄緑会など東京の塾に通ってる子がいると聞いたんですが本当なんでしょうか....?咲さんの知ってる範囲で良ければ教えてください。

  5. 【5367722】 投稿者: 咲  (ID:5chWF5zOfQE) 投稿日時:2019年 03月 20日 16:58

    そこまで進めているのなら、かなり上位に食い込めそうですね。
    中入生は古文漢文も既にやっているので、国語も強いですよ。
    数学は先に述べたとおりの範囲なので、たとえ数Ⅲが終わっていてもそれは影響しないようです。数Ⅱbの先取りも無駄ではありませんが、とりあえず今回の順位で上を目指すには数1を完璧にすることです。
    高1は二次関数が勝負です。

    千葉や埼玉在住で鉄緑会等に通っている生徒はいるようです。
    でも本当に成績上位の子はそういった有名予備校は利用していません。
    近所の個人塾(個別?専門?)や家庭教師、Z会利用のようです。

    本当に出来る子は自分に合った勉強法を見つけることが上手で、決めたことは最後まで頑張る意志が強い子です。

  6. 【5368190】 投稿者: 質問者です  (ID:yVn2NZjK/Y6) 投稿日時:2019年 03月 20日 22:58

    ありがとうございます。
    古文は高校受験でセンターレベルの手前くらいまではやったのですが古文漢文に関しては未習のところがあるので春休みに軽くやっておきます。

    はい、数Aは受験でかなり鍛えさせられて応用レベルまではスラッといったのですが二次関数や命題集合の所若干苦手なのでもう1回鍛え直したいと思います。

    そうなんですね。個人的に紫峰館に入るつもりはなく(強制ではなくなったそうなので)、受験では都内名門の方達と戦うことに恐らくなるので週一数学だけ東京の塾に通おうと思っていたのですが(東大京大医学部志望向けなのでレベルは高いです)、医科コースは平日の授業の後課外など強制されるのでしょうか?

  7. 【5368242】 投稿者: 緑のブレザー目立ちますよ  (ID:whDK1hnOQJg) 投稿日時:2019年 03月 21日 00:01

    江戸取の生徒さん、御茶ノ水の駿台でそれなりの人数お見かけしますよ。駿台の説明会でも講師の方が茨城からも受講しに来る学生さんが複数いるとお話しされていました。並木の生徒さんもいらっしゃいます。
    今の時期だと合格者の短冊が張り出されているのでどちらの大学に合格されているのか探してみるのも良いかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す