- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: あー夏休み (ID:oNGtwxNogH.) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:58
ご縁があって4月から医科コースに通うことになりました。
そろろそ夏休みの旅行の計画を立てたいなと思っているのですが
夏休みに学校へ行くことは多いのでしょうか?
他の方のスレを読むと
夏休み前半は補修で学校へ通うようなことや
後半は紫峰館があるなど書いてあって
ずっと通うのかなと思ってしまいます。
夏休みの計画を立てるとしたら
前半がいいのでしょうか?
後半がいいのでしょうか?
そういうことは入学したら
年間予定表などがもらえて
すぐにわかるのでしょうか?
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【5349956】 投稿者: ぽー (ID:tuF2MZDVkXM) 投稿日時:2019年 03月 09日 14:25
前半は夏期課外授業があり、長くて8月の一週目ぐらいまであった気がします。今年度から(H31年度)から夏休みが短くなって8月の最終週から授業でした。
毎年4月にはホームページの在校生、保護者のページに年間カレンダーが掲載されるので確認して貰えば正確な情報が得られます。 -
【5349962】 投稿者: ぽー (ID:tuF2MZDVkXM) 投稿日時:2019年 03月 09日 14:29
先程確認したところもう年間のカレンダーか掲載されていました。iDとパスワードを取得させているならば確認して見るといいと思います。
-
【5350917】 投稿者: あー夏休み (ID:g99vgIpEmfc) 投稿日時:2019年 03月 10日 08:55
HPで確認できるなんて便利ですね!!
まだIDなどをもらっていないので
いただき次第確認してみます。
ありがとうございました。 -
-
【5409968】 投稿者: 夏期課外 (ID:wcStiRclCfk) 投稿日時:2019年 04月 23日 16:59
子供が中学1年です。
カレンダーを見ると、7月29日から夏期課外となっていますが、これは全員参加なのでしょうか?
夏休み中の帰省や旅行の予定を早めに決めようと思っているのですが、この期間ははずしておいた方がいいでしょうか? -
【5424152】 投稿者: 咲 (ID:UfcVeENfCcE) 投稿日時:2019年 05月 05日 13:58
中等部の事はよくわからないので、書き込みを遠慮していましたが、どなたもお返事されないようなので...
おそらく夏期課外は必須だと思います。
我が子が中等部の時は先生から「全員参加なので家族旅行等は避けるように」と指示がありました。それがいつ頃だったかは記憶にありません。授業参観等の機会に「夏期課外は全員参加なのですよね?(確認のため)」みたいなことを先生に確認すれば間違いありませんね。
また、必須とはいっても個人の短期留学や部活等の大会参加等があればそれが優先されます。もう解決済でしたらすみません。 -
【5426143】 投稿者: 夏期課外 (ID:fm7LAw.dh26) 投稿日時:2019年 05月 06日 21:47
お返事ありがとうございます。
今週の授業参観の時に、質問してみようと思います。
でも、きっと全員参加ですよね。(笑)
その期間ははずして、予定は考えます。
ありがとうございました。 -
【5457972】 投稿者: わたしも (ID:3W7msHSQX0k) 投稿日時:2019年 06月 02日 08:55
中等部は1年生も紫峰館がありますか?
過去の書き込みを見ると
7月に入ってから紫峰館のお知らせが来たとありましたが
未だ先生からは何のお知らせもなく
予定が立てれずにいます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"茨城県"カテゴリーの 新規スレッド
"茨城県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"茨城県"カテゴリーの 新着書き込み
- 難関コース、他学年も... 2019/12/08 14:31 子供が江戸川取手中学校の一年です。入学前の学校説明会で医...
- 難関大ジュニアコース... 2019/12/06 19:17 難関大ジュニアコースへの入学が決まりました。 中学受験...
- 中等教育学校(高入り... 2019/12/06 14:57 子どもが中等教育学校の受験を真剣に考えている者です。 ...
- 保護者の方、PTAについ... 2019/12/03 00:10 たびたびの投稿、失礼いたします。 受験生の母です PTAにつ...
- テスト前の部活について 2019/12/01 15:42 テスト前は部活はあるのでしょうか? 勉強のためにお休みはで...