最終更新:

114
Comment

【5369205】ここの進学実績について

投稿者: 学校関係者の者ではありませんが   (ID:BpQX8qZFFkQ) 投稿日時:2019年 03月 21日 18:43

私は子供を江戸取に通わせてるわけでもなく、自分が卒業生だった訳でもないのですが何故江戸取がこんなにも東大実績が伸び悩んでいるのか気になります。
批判的に聞こえるかもしれませんが、ここの医学部実績は関東の学校の中でも全国的にも素晴らしいものだと思います。
でも何故、東大コースなどという素晴らしい環境があったり先生方も熱心に指導しておられるように思えるのにいつも土浦一高に負けているのでしょうか。
生徒のやる気?生徒の実力?それとも塾に行かない生徒が多いから?
私は江戸取は渋幕と同じ、無名の高校から東大に実績を出すような高校へと成長した素晴らしい学校で、いつか渋幕に追いついてほしいなと茨城県民として思っていたのですが....色々教えてください。

ちなみに私は水戸一高に子供を通わせていました。
県南に住んでいたら江戸取に通わせたいと思っていました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5423983】 投稿者: 知らない  (ID:sS.zfyE6lIk) 投稿日時:2019年 05月 05日 11:35

    信憑性の意味わかってる?笑
    それと偏差値の出し方

    参考にするなら、Y,N,Wかな
    Sは難関校専門だからここは眼中にない
    数年前は合わせで使ってくれてたんだけど、最近は埼玉に力入れてるね

  2. 【5424163】 投稿者: 咲  (ID:UfcVeENfCcE) 投稿日時:2019年 05月 05日 14:10

    保護者会のようなものがないので、いがみ合いは無いです。
    保護者同士の交流がないからこそ、このような掲示板で誤解や意見の食い違いが生じ言い争っているような形になってしまうことがあります。

    さて、中学入試における偏差値52と57はそれほど大差はないのでは?
    どこが出している偏差値ランキングかにもよるのかもしれませんが、地方中堅進学校としては妥当な数値ではないでしょうか?5ポイントで一喜一憂というか、バカにしていると大事なものを見損ねそうです。東大に何人現役合格しているかより、本人に合っているかどうかですよね。

  3. 【5424183】 投稿者: 咲  (ID:UfcVeENfCcE) 投稿日時:2019年 05月 05日 14:28

    中学受験の目安としての偏差値や進学実績は、入学後の進路を保証してくれるものでもないですよね。
    余談ですが、我が子の場合、小5の冬に駆け込みで近所の衛星校のようなところでお世話になっただけなので偏差値を意識しないまま受験してしまいました。小6の11月に受けた「全統小」では江戸取合格判定はCだったと思います。いわゆるチャレンジ層でしょうか。

    それでも2回目で合格がいただけ(無コース制)、小学生時代に勉強していなかった分、中学入学後からはしっかり自学するようになり、高校生の今はベネッセ模試は70超、駿台模試で60くらいです。(これは校内で上位と言えるかもしれませんが、トップ層ではありません。)

    地元中学に通っていたらこうはならなかったと思いますし、東大に何十人も合格しているような学校に奇跡的に入れたとしてもこうはならなかった思います。

  4. 【5424193】 投稿者: 咲  (ID:UfcVeENfCcE) 投稿日時:2019年 05月 05日 14:40

    なんかいつも偉そうな書き込みになってしまい恐縮です。この掲示板を読んで、不安になったり誤解される保護者が多いようなので、それが少しでも解消、緩和されればいいな、と思っています。

  5. 【5424305】 投稿者: 本気?苦笑  (ID:aj.U7W5VbEU) 投稿日時:2019年 05月 05日 16:08

    無知もここまで来ると笑えない…

    進学校なんだよね?
    進学実績重視だから進学校なんじゃん苦笑
    でなければ、学校が進学実績なんてアピールする必要ない
    進学重視で校風が合う合わないなら分かるけど
    進学より校風が合う合わないが重要度が高いなら、他の学校行った方がいいんじゃね苦笑
    こういうのがいるから、年々下がるんだよ

  6. 【5424372】 投稿者: 咲  (ID:UfcVeENfCcE) 投稿日時:2019年 05月 05日 17:06

    (下がっているよ)さんと、(知らない)さんと、(本気?苦笑)さんは同じ人ですかね?どういうお立場の方でしょう?保護者会が無い事、江戸取は「規律ある進学校」であることをご存知ないようなので、外部の方ですかね。でも、江戸取の入試偏差値が下がっていることを気にしてくださっているようなので、まさかのスレ主さんですか??
    江戸取の進学実績はご存知ですか?進学校といえますよね?ただ、東大現役合格者の数は決して多くはないので、それで見下した言い方をされるのでしょうか?

    東大合格者の人数や偏差値を学校選びの最優先項目にする方もいるでしょうが、私は違います。我が家は、正確にいうと我が子は、江戸取の「規律ある進学校」という校風が気に入り入学しました。なのに、どうして(本気?苦笑)さんに他の学校に行った方がいいと言われてしまうのか、わかりません。

    進学実績も偏差値も江戸取よりも良い都内御三家は受験しませんでした。「無試験で入学させてあげる」と言われても断ると思います。これでいいでしょうか?

  7. 【5424412】 投稿者: 咲  (ID:7sY0s/XQ5FM) 投稿日時:2019年 05月 05日 17:43

    そうそう校風というのは、校則が厳しいとか、行事が多いとかだけでは無いですよ、生徒全員が大学進学希望、または半数は専門学校や就職という事も各校の校風です。
    なので、校風重視は進学実績無視ではありません。

  8. 【5424536】 投稿者: いいのでは苦笑  (ID:oRlqphVgz1.) 投稿日時:2019年 05月 05日 19:12

    同じです。
    当方、OBです。
    余りに情けなくなり、書き込みしました。
    先日、学校に行くことがあり、在校時代嫌だなぁと思っていた先生と話す機会がありました。
    電車でも道でも生徒の質がかなり変わったとは感じていましたが、先生の話を聞いて納得しました。
    簡単に言えば、進学を求める親や生徒が減少し、何かとクレームをつける親が多くなりやり辛いとのこと。

    ここの内容を見て、更に納得しました。
    少なくともあなたよりは、内情は知ってます苦笑。
    自分達の代は、中堅進学校ではありませんでした。
    お好きにすれば良いと思いますよ。

    今は自分達の代と比較したら、規律、進学ともゆるすぎです。
    規律について言えば、行き帰りの電車の中で馬鹿騒ぎしたり、スマホいじったりする人はいませんでした。
    取手から学校の歩きの往復も片道しか通らないのは、暗黙の了解でしたし、歩いている道もふさがないのがマナーでした。今は違います。
    都内御三家無試験入学?の発想がわかりません苦笑
    どれだけ偉いんですか?苦笑

    学校も慈善事業ではなく、進学に力を入れています。
    あなたみたいな人は迷惑なんですよ。
    気づいてくださいね。
    失礼します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す