最終更新:

256
Comment

【5787764】東大0名!!ショック!

投稿者: ついに・・・   (ID:HmP8UNzS2OM) 投稿日時:2020年 03月 10日 19:15

今年の東大合格者は、推薦1名だけ?
ショックです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5789927】 投稿者: というか  (ID:ZQ0qeXWGG/A) 投稿日時:2020年 03月 11日 23:51

    荒らされてるんです。

  2. 【5790096】 投稿者: 一保護者  (ID:ktIouPW/XUQ) 投稿日時:2020年 03月 12日 05:31

    例年、東大コースは理系文系それぞれ1クラスずつですが、今年は文理合わせて1クラスだからそもそも希望者がいなかったのでしょう。
    この学年は、個々人が明確な目標を持っていて安全志向が強いため、他のコースを選択した人が多かったのでは?
    いろんな大学のオープンキャンパスに行って、自分のやりたいことを見つけられた学年なのでしょう。
    江戸取改革で、これまでのような勉強一色では無くなってきましたよね。在校生の多方面での活躍から変化がわかります。受験勉強以外で学んだ知識が多いと思います。学歴だけでなく、社会で活躍できる人材育成の観点から、良い方向に変わってきていると思います。

  3. 【5790109】 投稿者: だったら  (ID:HmP8UNzS2OM) 投稿日時:2020年 03月 12日 06:33

    東大コースなんて冠コースやめて、芝柏や専松みたいに冠コースの名前を変えたらいいのに。まあ、中身は変わらないけど、心象は違いますよね。東大コースって謳っておいて、0名はないよ〜って思いました。

  4. 【5790254】 投稿者: 甘甘  (ID:rEceZn7uLM6) 投稿日時:2020年 03月 12日 09:40

    今の中1は、英語の教科書が文部省の検定教科書になっているようですね。小学校上がりの子には物足りないようですが、学校側もようやく気づき始めたかもしれませんね。丁寧に進むということに。

  5. 【5790360】 投稿者: 保護者  (ID:vshxOhqBwdE) 投稿日時:2020年 03月 12日 10:49

    授業時間がかなり減ったことも影響があったと思います。45分×6時間でアフタースクールを充実させる、とあっても実際アフターはないのと同様、挙句に個別塾を導入→自習で頑張っている子はシニアを追い出される始末。

    昭和→平成→令和と時代は移り変わっても「基礎学力の構築をしてからの応用力」は同じだと思います。問題はその「手段」。
    江戸取に入ってくる生徒さんは基本的に学力がないわけではありません。本人のやる気ももちろんですが、学校側がどうそれを育てていくかです。
    放置と放任は全く別です。

  6. 【5790495】 投稿者: う~ん  (ID:nkXJYIKOlaQ) 投稿日時:2020年 03月 12日 12:09

    サンデー毎日を見てきましたが
    やはり1名でした。残念ですね。

    ただ筑波医は8名は全国一ですね。

  7. 【5790690】 投稿者: 残念ですね  (ID:.8xNyRdpAIE) 投稿日時:2020年 03月 12日 14:09

    駿台の秋の東大実践は60名以上受験していましたよ。
    この模試は東大受験生のほとんどが受験すると言われている模試です。試験科目に理系でも国語、文系でも数学があることから冷やかしでの受験はほぼ無い(できない)と思います。
    つまり東大受験生が少なかったわけではないということですよね。

  8. 【5790732】 投稿者: 茨城から  (ID:Dt7dR1GW/kI) 投稿日時:2020年 03月 12日 14:41

    並木中等が学力の高いつくば市周辺の優秀層を取り込んで実績をあげているため、特に理系では相当厚い信頼を寄せられているうえに、今年は竜一、来年は土一と、公立志向の上位層枠が広がったことは、江戸取が公立中高一貫校残念組として取り込んできた生徒の質にも影響してくるのではないでしょうか。
    東大合格者の少なさは、その実績が医科コースにも波及してくることを恐れて、江戸取離れを加速させる原因になりかねません。
    非常に好ましくない状況と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す