最終更新:

15
Comment

【6291926】入学後のコース変更について

投稿者: 考慮中   (ID:s9mBGlWe7uU) 投稿日時:2021年 04月 08日 11:16

現在小6で、来春受験を考えています。
入学後のコース変更が分からないので教えてください。

東大・医科コースで入っても難関大コースで入っても、
中学3年間は授業的には同じで特に大きな違いはないのでしょうか?
(デジタルパンフレットからそう思えてしまいます。)

また入学後、コース変更は毎年おこるでしょうか?
(東大・医科から、本人が希望しなくても成績による脱落がありますか?)
(逆に、成績が良ければ、希望で昇格もありますか?)

どのくらいの動きがどのタイミングであるのかを
教えていただけると助かります。

・中3から高2まで、新学年時に移動があります。
・東大コースからは基本的に脱落はありません。
・希望して難関に移る人がいるので、移った人の分だけ上がることができます。
等の回答をいただけると助かります。

千葉上位4校の滑り止めで考えているので、
出来れば東大か医科で受験したいのですが、
難関にスライドした場合、昇格ができるのかと、
せっかく東大か医科で入っても落ちてしまうことがあるのかが気になります。

中学からの入学の場合です。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6292275】 投稿者: 高等部保護者  (ID:Id.mpFoZw1I) 投稿日時:2021年 04月 08日 17:10

     一番大きな区切りで、中等部から高等部に進むときに誓約書などの提出や、選考試験があります。基本持ち上がりのようですが、この時に希望しないか、成績によっては中学は東医、高校では難関というパターンはありえます。

     以前入学時に東医コース各1クラスの時期は、中2に上がるときに希望&成績で2クラス分の増加がありました。今は各コース2クラス入学しているので、中学時の移動は少ないと思います。
     ただ、固定ではない、と面談の時などに脅かされてはいました。実際に入れ替わりがあったかは、すみませんがわかりません。

     東医コースと難関コースでは、アフタースクールという希望者課外の選択幅が違ったり、周りの生徒の意欲など、環境的な部分が違うという意見もあります。

     敢えて難関コースで推薦希望という家庭もあるかもしれませんが、子どもの学力の底上げ等を考えると、中学で東医コースに入れるならそちらの方が手堅いと思います。その上で推薦をねらうなら、高校進学時に東医希望を出さなければよいのではないかと思います。

  2. 【6292971】 投稿者: とは言え  (ID:Flisl0RissQ) 投稿日時:2021年 04月 09日 06:58

    江戸取東大医科が合格できないレベルだと、千葉4校は厳しいのでは?

  3. 【6292979】 投稿者: 一保護者  (ID:UkXd0d0oavM) 投稿日時:2021年 04月 09日 07:18

    入学後、毎年コース希望調査があり、成績による脱落・昇格があります。
    新学年の始業式時にクラス発表があります。

    アフタースクールの内容が各コースで異なるので、第一回目で難関にスライド合格された場合は、三回目までに上位コースに合格されることをお薦めします。

  4. 【6295040】 投稿者: 保護者  (ID:AkyRvf4X/gg) 投稿日時:2021年 04月 10日 20:10

    ・東大コースからは基本的に脱落はありません。
    ・希望して難関に移る人がいるので、移った人の分だけ上がることができます。

    上記に関してですが、わかる範囲で·····
    高校進学時、東大コースから脱落はあります。難関大コースに希望してなくても高校に上がる時の選抜試験で受からないと難関大コースになります。持ち上がりでは無かったです。
    そして、高校進学時に難関大コースから選抜試験で合格して東大コースへ来た子+高入生の人数は、
    東大コースから選抜試験で受からず流れた子+希望して東大コースから難関大コースに変更した子の人数がイコールでは無いです。
    ちなみに、後者の方が多いです。

    分かりにくかったらすみません。

  5. 【6296712】 投稿者: 考慮中  (ID:s9mBGlWe7uU) 投稿日時:2021年 04月 12日 10:36

    ご回答ありがとうございます。
    中学の間はあまり入れ替えがないが、中学から高校へは一応テストがあり、
    その結果で東医→難関 への脱落も起こるし、
    希望すれば難関→東医 への昇格も可能 ということですね。

    良ければ以下2点再度教えていただけると助かります。
    ・中学の間も、東医と難関では授業そのものは同じだけど、課外授業の面で差がある、という認識は合っていますか?
    ・中学の間、東医と難関クラスとで、授業は科目によって混ざりますか?
    (英語と数学はグレード制で混合のような)
    2クラス分の東大と医科の中でのクラス編成のみですか?

    千葉4校受からなければ東医は厳しいというご返答は最もです。
    東邦か秀英ならどちらかには合格してほしい、
    市川はチャレンジ校、
    渋幕は記念受験するくらいなら手堅く秀英、というレベルの子です。

    ただ、この下の滑り止めを考えたら江戸取か芝浦柏ですが、
    塾からは江戸取を進められているので、江戸取の情報も収集している段階です。
    受験は甘いものじゃないので、しっかり江戸取の事も調べています。

  6. 【6297660】 投稿者: 父兄  (ID:/0eX2qcqFL.) 投稿日時:2021年 04月 13日 02:38

    進学実績なら秀英、東邦より今年は江戸取が上ですよね?

    医学部の実績なら毎年、渋幕に次ぐレベルですよね。

  7. 【6298288】 投稿者: 考慮中  (ID:s9mBGlWe7uU) 投稿日時:2021年 04月 13日 14:36

    すいません、全く聞いていないことをお答えいただきましたが、
    何が言いたいのでしょうか?

    東邦・秀英の滑り止めとして考えているというのが癪に障りましたでしょうか?

    考え方はひとそれぞれで、江戸取も面倒見がよくいい学校だと思います。
    進学実績は今年単年は分かりませんが、
    過去数年分をトータルで見たら(帝大と早慶上智)秀英・東邦の方が
    よく見えます。
    医学部は仰る通りですが、東邦は他にはない推薦が
    あるのが人にとっては魅力的だと思います。

    当方として最大のネックは、通学に1時間の差が出ることです。
    逆に取手近辺に住んでて、通学時間が逆なら
    江戸取が第1志望だったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す