最終更新:

15
Comment

【6517674】100点合格の小テスト、怒涛の追試が…。

投稿者: no name   (ID:Cc06eJsKdjk) 投稿日時:2021年 10月 14日 17:31

中等部です。子供に聞いたのですが、とある教科にて、基本的に100点合格の小テストがあるらしいです。それは学年共通ではなく、ある先生の担当、複数クラスのみ。どうやら100点じゃなきゃ追試、これのループが頻繁にあり、開始2年目になるそう。子供は「あそこは放課後よく大勢が居残りしてるよ。みんなすごい負担らしい。点数低いと嫌な感じに圧かけられた人もいるらしい。」とのこと。「怖めの先生なの?」と聞くと、「ううん。普段は普通の若い先生。」と。先生には各々の指導方法があると思いますがどう思いますか。私は小テストで多くの演習量をこなすのはともかく、追試へのプレッシャーなどで負担になっている子供は本当に苦しいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6517805】 投稿者: 通りすがり  (ID:LLbaKtyqK9w) 投稿日時:2021年 10月 14日 19:53

    教育方針に従えば宜しいかと思います。
    単純に100点目指して頑張りましょう。

  2. 【6517829】 投稿者: すみません。  (ID:YID8PcFm0GU) 投稿日時:2021年 10月 14日 20:14

    その追試に助けられている子どももいます。小テストは全て問題集から。範囲も決まっているようです。追試にならないために勉強することで、信じられないくらい学力が上がりました。追試を受けたくないお子さんは、理由をつけてパスしているようですよ。合格出来ないと、追試、追追試、追追追試まであるようですが、そこまで面倒を見るには先生の時間も使い、テスト問題も作成する手間。本当に子どもの学力を伸ばそうと子どもたちに向き合ってくださっていると思います。今ツライと感じているお子さんも、あとから振り返ってどう感じるか。我が家は感謝の気持ちしかないです。

  3. 【6518384】 投稿者: peaceful times  (ID:ekJRgei16dA) 投稿日時:2021年 10月 15日 11:11

    教師は基本コスパ悪い仕事です。部活とかもサービス残業なので、特に私立では他にもいろいろあるでしょう。よって、追試も先生にとっては自主的な残業みたいなものです。熱心だと思います。他のレスを見る限り、保護者は成績が取れるため嬉しいみたいですね。が、生徒はどうなんでしょうかねー。私は偏った考えだと思いますー。

  4. 【6518409】 投稿者: うちも  (ID:4PHFZNOhmEU) 投稿日時:2021年 10月 15日 11:36

    スレタイから来ましたが、我が子の学校でも同じようなテストあります。先日は朝早く再試でした。
    漫然と過ごすよりも子供達には刺激となって良いのではないですかね。学習効果はともかく、良い思い出にもなりますよ。授業時間外を使って下さる熱心な先生ではないですか。授業時間外でも先生は授業準備など忙しいと思いますけどね。

  5. 【6518540】 投稿者: 効果あり  (ID:M0qdBAhFbFo) 投稿日時:2021年 10月 15日 13:30

    満点じゃないと追試、追追試って辛いですけど、力がつきますよ。たった1問のケアレスミスで合否を分かつ事もあります。完璧クリアを目指すクセをつけておくのは大事です。

  6. 【6532785】 投稿者: いいじゃないですか。  (ID:09Ra/qPpOLY) 投稿日時:2021年 10月 28日 12:03

    数年前から、江戸取の指導が厳しい厳しい言う保護者のせいで、学校が緩くなり大学実績、中学受験の偏差値下がってきました。

    こんなことで文句言うのやめませんか?
    嫌なら100点とるか辞めるかしかないですよ。全く共感できません。
    なんの為に進学校いれてるんでしょうか。
    プレッシャーとか苦しいとか言いますが、では、今圧を掛けられずに緩く勉強して、いざ大学入試となった際どうするんでしょうか。
    またどうせ学校のせいにするんですよね?
    最近学校の偏差値自体が下がり、通っている子供自体もこの事を危惧しています。
    学校も校長が変わり改革しようとしているのに、もうまた変な事言わないでほしいです!!

  7. 【6536384】 投稿者: そうですか??  (ID:rBVTA2lF2wk) 投稿日時:2021年 10月 31日 15:01

    不満に思う親御さんは面談なりなんなりで相談してみてください。追試が強制っていうのを指摘してみてください。スレ主さんのお子さんは違うクラスではありますが。別にそういうのでモンペだのなんだのは言われないと思います。

    いいじゃないですか。さん (ID: 09Ra/qPpOLY) へ
    学校側からすればクレームが来るような指導体制、規則は避けたいわけです。また厳しい=偏差値高い、実績が良いというのは嘘ですよ。低偏差値で緩い、高偏差値で緩い、逆もまた然り。そのぐらいわかると思うんですけどねー。「何の為に進学校に入れた」?子供の希望であったり、滑り止めだったりいろいろな理由があると思いますよ。「またどうせ〜」?さあどうでしょう。「校長も改革〜」?改革するというのはどこにも書かれてませんよ。「変なこと言わないで」?意見することは大切ですよね。言われるままの追試ってどうなのでしょう? 

    長くてすみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す