最終更新:

21
Comment

【6657478】入学までどう過ごす?

投稿者: 2022新入生   (ID:FOy/SddGEeo) 投稿日時:2022年 02月 06日 15:44

春から東大ジュニアでお世話になります。
先輩、同級生の皆さん、宜しくお願いします❤️
本人も親もとても楽しみにしています。

受験勉強から突然開放され、子供は若干ボーッとしています。がんばりましたからね、少し休んでゆっくりして欲しいです。

でもせっかく身についた勉強する習慣、入学まで維持できるか心配です

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6671879】 投稿者: 2022新入生  (ID:V2DuPuLEkgM) 投稿日時:2022年 02月 14日 09:22

    あたたかいお言葉、ありがとうございます!
    そうですね。残りの小学生生活を存分に楽しんでもらいたいと思います。
    先日、1回目の登校日がありました。コロナと雪の影響でホールに集まることはせず校長先生のお話などは配信でしたが、制服採寸と資料の配布がありました。
    資料に…5教科全部どっさりの宿題がありました^^;
    理科なんか、面白い課題が出されていて、授業楽しいんだろうなぁなんて言ってます。
    英語は4級の勉強をしておく指示が出てました。
    のんびりやらせてみます。

  2. 【6673562】 投稿者: ワクワク新入生  (ID:bsvUpTN2Rv6) 投稿日時:2022年 02月 15日 09:53

    はじめまして、2022新入生さんと同様4月から東大ジュニアでお世話になります。よろしくお願いします。
    先日宿題をいただき、理科の宿題に感動しながら進めています。
    冊子を見ていての質問です。春休みの宿題に読書があり、こちらは必読書ともう1冊は購予定です。しかし、春休み読書とは別に年間の必読の本がありましたが、みなさん必読書はすべて購入するのでしょうか。それとも図書館などでお借りするのでしょうか。
    子供は、全部読みたいから全部買ってと張り切っていますが、全て新しい本で購入するのは物入りのこの時期に難しいので、少しずつ中古も混ぜながら月に数冊ずつ購入しようと思っております。しかし、保管場所を考えると頭が痛いです。必読でない本まで購入となると結構な量になり、6年間で購入する冊数を考えると大きい本棚を購入するしかないのかと頭を悩ませております。
    みなさんはどうしていますでしょうか。
    本音は、本当に読みたい本だけ購入し、他は図書館で借りて欲しい・・・と思っています。

  3. 【6673936】 投稿者: 英子  (ID:lmH7S47KcoU) 投稿日時:2022年 02月 15日 14:00

    江戸取小は英語に力をいれており、3級はもちろん2級合格の生徒も少なくないときいています。2022新入生さんの英語レベルがわからなかったので、3級以上としましたが、余裕があれば、興味があればの話です。むやみに先取りはせず、出された課題をこなすだけで十分だと思います。

  4. 【6673949】 投稿者: 英子  (ID:lmH7S47KcoU) 投稿日時:2022年 02月 15日 14:11

    課題図書は学校図書室にそろっていますし、近隣の図書館でもほぼ揃います。取手の図書館は取手駅で予約取置や返却ができます。
    でも、図書館等は予約順番待ちや返却期間もあるので、やはり購入の方が楽です。中古で購入、読み終わったら売却していました。必読図書は古い本が多いので安く買えます。

  5. 【6674038】 投稿者: 大丈夫です  (ID:9/3Yb/0mdYM) 投稿日時:2022年 02月 15日 15:12

    必読図書とは別の「課題図書」は冊数がかなり多いのですが、ほとんど読まなくても特に言われませんでした。購入を真剣に考えなくても大丈夫かと。
    必読図書と合わせて何冊読んだかをアンケートし、面談の時の資料とかに
    「xxクラスの読書量はxx冊」みたいに載せられる程度です。
    それも1年生のときぐらいです。

  6. 【6674065】 投稿者: ワクワク新入生  (ID:F5KoWWZLZpg) 投稿日時:2022年 02月 15日 15:29

    英子さん、大丈夫ですさん
    短時間に丁寧なご回答いただきありがとうございます。
    ご親切な保護者の方々がいる学校で親としても安心しました。

    宿題にしても、子供が笑顔でこなしている姿を見て、江戸取を選んでよかったなという気持ちでいっぱいです。他の方の投稿からも、英語が得意なお友達も多そうだと感じているので、良い刺激をもらえるのではないかと期待しています。
    これから6年間どうぞよろしくお願いします。

  7. 【7096634】 投稿者: 2023医科ジュニア新入生  (ID:PyJcDPwvgR6) 投稿日時:2023年 02月 03日 02:25

    23年4月から医科ジュニアに通う娘の親です。
    入学前に勉強体力維持のために何をしようかと考え、昨年のこのスレッドを参考にさせて頂きました。
    諸先輩がたありがとうございます。

    とりあえず我が家は適性型受験だったこともあり入学後に弱点になりそうな私立算数の総復習をしています。あとは英語が小学校教科書しかやったことないので英検5級から4級ぐらいまで無理なくやり、受験であまりできなかった本人が興味ある内容の読書乱読、受験を通じての反省や学び事項のノートへの整理とかです。

    2/11の親子説明会で宿題がたっぷり出るそうなのでそちらにかかりきりになるかもですが、それまでやその後できる範囲でやろうかと思います。

    よかったら、先輩方がやってよかったと思うこと、同学年になる方のやっている事を教えて頂けたら嬉しいです。

    宜しくお願いします。

  8. 【7097929】 投稿者: りりり  (ID:IONmiDIQK3I) 投稿日時:2023年 02月 03日 22:26

    私の時は適正型入試がなかったので詳しくは分からないんですが…

    医科コースだと、やっておくべきは数学と英語だと思います!
    中学の頃から、周りには数学が得意な子がたくさんいました。なので、医科コースのレベルについていくとなると、数学に慣れておくのがいいかもしれません!例えば、符号の違う数字の引き算などは初めての頃は少し戸惑うと思います。あとは正直言うと、中学の理社は本当に定期テスト対策程度で大丈夫だと思います。
    私は担任の先生から中学では学年50位以内、高校では学年20~30位以内が国公立医学部現役進学の目安と言われた記憶があります…

    中学のうちから医科コースに所属していることは、本当に貴重な体験になると思います!これから同じクラスになる友達は、6年間ずっと一緒に過ごす友達になります。私は受験期もその友達と一緒に頑張り続けることができました♪

    江戸取は校則厳しそうに見えて、大して厳しくありません、人として当たり前のことをするといった感じです!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す