最終更新:

24
Comment

【1356012】西京中学と私立の受験

投稿者: 都人   (ID:lkDo1wot1u2) 投稿日時:2009年 07月 06日 17:29

はじめまして。
第一希望で西京中学を希望しております、5年生の親です。

今、西京中学に通われている方で、私学を受験し、そちらを蹴って入学された方っていらっしゃいますか?
もし、おられましたら教えて頂きたいのですが、塾はどのようなコースに通われていましたか?

公立の中高一貫と私立では、出題傾向が違いどうした物か悩んでおります。
統一日に西京を受け、後期日程で私学を、と考える場合にどうしたものかと・・・。
塾に聞けばいいのでしょうが、どうも商売っ気を感じ、素直に聞けません。

公立中高一貫と私学を受験された方の経験談を是非お聞かせください!!
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1357394】 投稿者: 私学優先  (ID:WJ0Jx7umOmI) 投稿日時:2009年 07月 07日 20:08

    >今、西京中学に通われている方で、私学を受験し、そちらを蹴って入学された方っていらっしゃいますか?
    両方受験する人は、私学優先じゃないかな?
    西京だけ受けて、ダメなら普通の公立という家庭が多いような気がする。

  2. 【1358651】 投稿者: 我が家の場合  (ID:qGw3c5ivYMU) 投稿日時:2009年 07月 08日 17:41

    親自身がいろいろな情報を集め、通えそうな塾には片っ端から資料請求し、実際にお話を聞きに伺ったり体験授業を受けたりと、とにかく動きました。
    公立中高一貫向けの勉強だけでは私立受験に歯が立ちませんが、逆に私立向けの勉強は公立中高一貫受検に通用すると考え、塾は私立受験コースに通いました。
    そして、塾の勉強ではカバーしきれない分野(作文など)を、通信講座や問題集などで自学し、大手塾や通信講座主催の公立中高一貫対策模試をできるだけ受けました。
    塾に任せず我が子に適した対策を練り実行するには、かなりの労力を使いましたが、公立中高一貫と私立の両方の勉強をしなければならなかった子どもも大変でした。でも希望する学校に行きたいという気持ちが強かったので、最後までがんばれました。
    「塾には商売っ気を感じ、素直に聞けません」とおっしゃっていますが、どんどん聞いたほうが良いと思いますよ。お話を聞いたうえで、必要だと判断したものだけを選択していけばいいのですし、要望を出してもいいと思います。子どもが通っていた塾では、国語の先生が時間外に公立受検のための作文の添削までしてくださいました。
    我が家も全くの手探りでの受験でしたので、こんな経験談がお役に立つかどうかわかりませんが……。がんばってくださいね。

  3. 【1360631】 投稿者: 都人  (ID:lkDo1wot1u2) 投稿日時:2009年 07月 10日 09:47

    我が家の場合 様

    役立つアドバイス有難うございます。

    やはり、親のがんばりも大事なんですね。
    最近、塾の成績が思わしくなく、イライラの毎日で、あー反省です・・・。

    恐れず、塾に色々相談してみます。
    相談下手で、イマイチ塾との付き合い方が分からなくて・・・。

    うちの場合は「私学を後期日程で」って事も考えていますが、後期で合格するほどの学力は
    現時点では全く無く、受験コースがアップアップ状態です。

    一つお伺いしたいのですが、うちの場合様のお子様は、学校の成績はやはり
    オール3もしくはそれに近い感じでしたでしょうか?
    5年からは内申の対象になるので、親は通知表にもやきもきしています。

  4. 【1362035】 投稿者: 我が家の場合  (ID:qGw3c5ivYMU) 投稿日時:2009年 07月 11日 13:00

    小学校の成績ですが、うちはオール3ではありませんでした。子どもの話では合格されたお子さんが皆オール3に近いわけではなさそうですよ。

    公立中高一貫と私立の両方を受けるのは京都の場合レアケースだと思うので、塾からはあまり歓迎されないと思います(笑)。
    私立受験コースに在籍していると、統一日に公立中高一貫ではなく私立を受けるように勧められました。公立中高一貫は私立に比べ合否が読みにくいからです。でも当たり前ですが、本人が第一希望にしているのですから断固として変更しませんでしたが。
    たしかに公立中高一貫校の合否はノウハウのある塾ですら読みにくいので、統一日に私立を受けないのはリスクが高いのも事実です。後期日程で私立に合格できる偏差値をクリアしていないと厳しいですよね。
    スレ主さまのお子さんは5年生ということなので、まだまだ時間があります。納得のいく受験ができるといいですね。

  5. 【1362298】 投稿者: 教えて下さい  (ID:pODUcPDgeng) 投稿日時:2009年 07月 11日 18:24

    横からすみません。

    我が家の場合様 に教えていただきたくて書き込みいたしました。

    私立受験コースを受講している6年生です。我が子も西京を第一希望に併願校を迷っています。

    塾の勉強ではカバーしきれない分野(作文など)を、通信講座や問題集などで自学、両方の勉強をしなくてはならない子供は大変ーとありますが、
    最後まで塾では私立コースを受講+自宅で公立対策なさっていらしたのですか?

    我が子は今のところ私立受験の勉強しかしておりません。夏季講習終了後、自宅で対策せねば・・・と思いますが、
    今現在も自宅では塾の宿題に追われており、時間が取れるか非常に心配です。
    また公立対策が自宅で出来るか不安で、公立一貫コースか個別と併用しようかとも考えています。

    4教科では社会の歴史・公民に苦戦しており、後半はこれらの暗記にも時間を要しそうです。
    西京には必要ない?と思うのに私立の併願校には必要ですよね・・・

    このように考えると、結局両立出来ず、どちらも残念な結果に終わりそうな気もいたします。
    西京と私立を併願する場合、何を優先すべきか?最後まで塾の私立コースに在籍するか?
    アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  6. 【1362662】 投稿者: 我が家の場合  (ID:qGw3c5ivYMU) 投稿日時:2009年 07月 12日 01:16

    あの、ご指名いただいたのですが、HN通り、我が家はこうしましたということしか申し上げられませんので、アドバイスになるかどうか……。その点ご了承くださいね。

    「両方の勉強をしなくてはならない子供は大変ー」と書きましたが、公立対策にたくさん時間をとっていたわけではありません。せいぜい週に1〜2時間くらいのものでした。
    大変というのは勉強自体ではなく、私立と公立では問われ方が違うので、両方の問題に慣れないといけない大変さといいましょうか……。「私立用」「公立用」と、頭のスイッチを切り替えることが、子どもにとっては想像以上にやっかいで練習のいることだったのです。
    最後まで私立コースにいると、頭が「私立用」に傾きすぎると思いましたので、冬休み以降は家で計画を立てて勉強しました。最後に面接の練習ができる短期の公立対策講座のみ受講しました。
    我が家の場合は、私立は3科でしたので幸いでした。社会が必須であったなら、また違った受験になっていたかもしれません。

    長々と書かせていただきましたが、このあたりで書き込みを終わりにしたいと思います。
    皆さんの「我が家の場合」が良い結果となりますよう・・・。

  7. 【1362916】 投稿者: 教えて下さい  (ID:pODUcPDgeng) 投稿日時:2009年 07月 12日 11:35

    我が家の場合 様

    アドバイスありがとうございました。

    やはり秋以降は、各校の試験の傾向に慣れる対策が重要ですね。

    歴史・公民に時間を取られたくないので(公立対策する時間を捻出できないので)
    社会を捨ててしまいたいところですが、3科・4科選択受験の場合でも4科が有利という事で、今のところ4科の受講を予定しています。
    後期は2科のところもあるので、我が子の様子をよく見て、「我が家の場合」を親が判断することが大切になってくるのでしょうね。

    短期の公立対策、校門の前で色々チラシも配られていますね。
    今の塾以外の雰囲気に慣れることも必要と、ハードなスケジュールではありますが、
    模擬試験等調整してみます。スケジュール管理も親の重要な仕事ですね。

    大変参考になるアドバイスありがとうございました。
    我が家の場合をよく見極めて後悔のないように頑張りたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す