最終更新:

9
Comment

【3106304】特進のあつかい

投稿者: 茶畑   (ID:RyN75ITPG16) 投稿日時:2013年 09月 09日 09:05

帝塚山中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

特進の扱いがちょっと、と思うのですが、学内の皆さんはどう感じてらっしゃいますか?

どこかの塾の先生のブログにも、扱いが同じ授業料なのに、この人数差はないだろうと
書かれていました。

英数希望ですが、力及ばなければ特進へ、、、と思っていますが 扱いの差に
すこし戸惑っています。

スーパーが25人、英数が35人とすれば、特進は45人くらいになってるのかしら?
なんだか、特進の扱いが雑に思えて仕方ないのです。
YOU YUBEで帝塚山のコーラスの映像がありましたが特進だろう女子のクラスだけううじゃうじゃ人数多い。おそらく成績のいいコースにだけ手厚いのかなと、少しがっかりします。

あと、特進と英数&スーパーは校舎が別ともどこかに書いてありました。
行事も英数&スーパーはいっしょとか、、、
なんだか複雑な気持ちでいます。

せめてクラス人数は私学なので最大35人くらいでしてほしいなあと思っていたので
特進にしわ寄せみたいになってて すごく残念なのです。



校内でのみなさんの受け止め方はどうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3106350】 投稿者: そうなんですね・・・  (ID:.GIiFr3TBVE) 投稿日時:2013年 09月 09日 09:51

    受験する側からすれば私立は受けるも通うも自由なはず!
    学校側の立場からすれば、クラス編成も人数構成も、もちろん費用も独自の設定ができるはずですよね。

    帝塚山の事は存じ上げませんが特進になった場合気に入らなければ辞退することはできないのですか?

    受験など水物で当日の体調次第で確実といわれている子にも何が起きるかわかりませんよ。廻し合格が納得できないなら、少々の事では左右されないような安全校で通ってもいいと思う学校を他に受験しておけば済む話では・・・

    全く手塚山関係者ではありませんが、あまりにもおっしゃてることが理不尽に感じたので出てきてしまいました。

  2. 【3106364】 投稿者: 秋晴れ  (ID:2Re82546meI) 投稿日時:2013年 09月 09日 10:04

    うちは男の子なので、外部目線でしかお伝えできませんが・・・

    最近はトクシンからでも国立大学進学者もでてきたので学校側も力を入れてきているようです。<以前は文理がありました>

    特進女子の場合のみ私立大の推薦が受けれます。関関同立など「他もあるのかな>。

    そのため推薦入学希望者は英数からトクシンへ高校時で変更される方もいらっしゃると聞きました。

    考査内容も行事内容も違います。別の学校と思う方がいいかもしれません。


    高校男子なんてスーパーは25人弱ですが英数男子は一クラス48人です。

    入学後頑張ってコース変更するか?コース内で頑張るかはお子さんしだいでしょう。

  3. 【3107680】 投稿者: 人数  (ID:2TXCr.BBIvs) 投稿日時:2013年 09月 10日 09:52

    現高1生では、特進Ⅰひとクラス32人くらい、英数47人くらいです。
    入学者の人数と教室稼働等を考えて、クラス数を調整しているのではないでしょうか。
    (教室も、年度によって割り振りが違うのか、今年の高校生は特進の方が新しい綺麗な校舎をあてがわれているようです。)

    こう見ると一見特進の方が手厚い印象ですが、英数は上位がSクラスとなって分離する科目もあるので、一概には言えません。
    こういった掲示板では、コース制をとってる学校について、どこのコースが贔屓されてる等書き込みをなされる場合が多いですが
    帝塚山に関しては、どのコースも熱心に指導して頂いてて、コースによる待遇の違いなどありません。
    先生方もそれぞれのコースで「よそのコースには負けない」と意気込んでおられます。

    生徒同士で変なプライドや劣等感もありません。
    それぞれが相手を認め、切磋琢磨して行ってるとういう印象を受けています。

    コースによる平均的な学力差は確かにあるでしょうが、個人個人で見ると逆転してるケースも多いです。

    授業は進度はさほど変わりはないですが、深度が違います。
    国立医学部や東大京大を受けるのと、旧帝以外の国公立や私大を受けるのとでは違って当然ですよね。
    逆に言うと、生徒の希望に合った授業を展開して下さってるという事です。
    高校に上がるとき、自分の進路がハッキリ見定まってコース変更するケースもままあります。

    ちなみに上の方も書かれてますが、指定校推薦枠は特進が優先順位第一位です。
    関関同立のほかに、早稲田、青学、中央、東京理科大等もあるようです。
    このレベルの推薦枠だけでも、特進定員の半分近くあると聞いています。

  4. 【3107769】 投稿者: 推薦  (ID:2Re82546meI) 投稿日時:2013年 09月 10日 11:16

    英数コースは推薦してもらえません。自力合格のみです。


    特進から早稲田はうらやましいです。

  5. 【3107988】 投稿者: 特進の母  (ID:UV46h9be0jA) 投稿日時:2013年 09月 10日 15:26

    入学前は心配でしたが、
    入ってからは、我が子のレベルに合った勉強ができることが
    一番だと考えるようになりました。
    その中でそこそこの成績をキープすることが大切だと
    思っています。
    娘も英数のお友達は賢いと素直に認め、
    かと言って卑下することもなく淡々としております。
    表だって特進の扱いに苦情を言っている親御さんも
    いないように思います。
    こんなに細かくコース分けされている割には、
    平和な空気が流れています、、と思っています。

  6. 【3108503】 投稿者: 茶畑  (ID:rogOsI/wqgk) 投稿日時:2013年 09月 11日 00:45

    お返事ありがとうございます。

    失礼な文面かと思いますが 真摯にお答えいただきありがとうございました。

    どのコースに行くにせよ 頑張れる環境があると理解いたしました。

    推薦枠があるという点もしりませんでした。

    気持ちが先走り 少し卑屈になっていたように思います。

    いづれにせよ、魅力ある学校に違いはありません。

    どのコースになるにせよ、どうにかこの学校に通わせたい、、、本当にそう思います。

    ありがとうございました。

  7. 【3137792】 投稿者: リュリュ  (ID:eppHPanxyws) 投稿日時:2013年 10月 07日 14:51

    高校と中学は違うのかも知れませんが、今の中学一年生のクラスはs19人、英数34人が2クラス、特進35人が3クラスです。
    確かに、s&英数と特進は校舎、先生、テスト等違いはありますが、部活は一緒です。
    上下10%に入ると、希望すればクラス変更出来るチャンスもあります。また落ちる事もあるそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す