- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 教えてください (ID:OmPZdiPhgA6) 投稿日時:2023年 05月 09日 22:49
HPによると、現小6の子が高校生になるタイミングから高校を共学化するとのこと。別学だと思って入学した子には影響がないとはいえ、
現中1にとっては高3の頃には自分たち以外は共学化した学年と言うことになりますね。
元々高校に入ると授業は合同でやるものもあるとのことでしたので、影響はそんなに大きくないのか、そうはいっても文化祭などは今まで男女別クラスだったのが変更になるのが雰囲気を大きく変えるのか、現高校生のお子さんをお持ちの保護者の方、
共学化で考えられる影響をメリットデメリットどちらでも教えていただけないでしょうか。ほとんど変わらないと思う、と言うコメントでも結構です。
-
【7205856】 投稿者: 便乗 (ID:BUWdv/R5jhg) 投稿日時:2023年 05月 11日 10:27
特進は共学化後も女子クラスとして残るのでしょうか?それとも現小6からは特進の募集はやめるのでしょうか?
-
-
【7209282】 投稿者: 便乗 (ID:BqUKVlPvAuQ) 投稿日時:2023年 05月 14日 12:39
メリットもデメリットもないと思います。公立の高校と同じになるだけです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"男女別学中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"男女別学中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"男女別学中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 校長先生変わってよく... 2023/09/17 10:42 校長先生が変わり、改革されるのですか?英語教育に期待出来...
- 女子部の雰囲気、学校... 2023/09/09 19:54 こちらの中学女子部を検討していますが、 実際通ってらっし...
- 中高野球部の雰囲気は? 2023/08/30 11:20 来年、受験を控えているものです。 帝塚山の中高の野球部は...
- 2023合格実績について 2023/08/28 19:02 高校入学を希望しています。 2023年の大学合格実績は何処に...
- 中学ラグビー部 2023/08/28 15:34 来年受験を考えています。 小学3年生からラグビーをしており...