最終更新:

8
Comment

【3943479】発達障害児(年中)の転園

投稿者: 迷う主婦   (ID:yeADyT1KlT6) 投稿日時:2015年 12月 30日 01:05

現在関西に住んでいます。来年4月から東京へ転勤が決まりました。夫が一緒に来てほしいと言うので行く予定にしています。
二人の子供がいて、現在年中と小1です。年中の子供がグレーゾーンで、会話になりにくいところがあります。とんちんかんな返答や質問も割りと多いです。現在は少人数の幼稚園(年中10名)で健常児のなかで園生活をさせていただいていて、言語と作業のリハビリを週に一度受けています。

夫の転勤ですが、3月末までどこの社宅にいれてもらえるか分からず、関西に住んでいる今、通える範囲の病院や発達障害児を受け入れてくれる幼稚園をあらかじめ探すことも出来ません。

地方でしか住んだことがなく、東京の発達障害児の入園できる幼稚園の事情がまったくわかりません。
3月末からしか住所がわからないのですが、それからでも探して、入園までこぎ着けることは可能なんでしょうか。
年度の途中からでも入園できるのでしょうか。
それとも卒業するまでは今の幼稚園に通わせる方が子供のためには良いでしょうか。その後にまた小学校入学があるので、連携が取りやすいように年長時も東京で過ごした方が良いのか・・迷っています。
東京の方が発達していますし、よい療育やよい環境は有るのでしょうが、人数がこちらと比べ物にならないくらいに居るので、よい環境はあっても、そこにすぐに参加できるのがむずかしいのではないかなと心配もしています。

どうか発達障害児の幼稚園事情や、転園、小学校入学についてなどいろいろ教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都幼稚園受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3943493】 投稿者: 東京ではありませんが  (ID:96vlHX4hUv2) 投稿日時:2015年 12月 30日 01:49

    発達障害の子を育てています。現在小学生で通常学級在籍です。
    同じくらいの年齢で、転勤で転園を経験済みです。園が合わず転園も含めると、5園経験しました。


    個人的には現在の幼稚園で問題ないなら、引っ越さない方が良いと思います。特にアスペルガー含む自閉がありそうならなおさらです。環境変化に弱いですから。

    お母様が4月入園にこだわらなかったり、合わなければ転園で構わないという心づもりがあるならついていっても良いと思いますが・・・。

    受け身ののんびりタイプの子はまだ転園しても大丈夫かもしれませんが、うちの子のように、好き嫌いがはっきりしている子を転勤で連れまわすのはかなり難しかったです。
    発達障害有る無しもありますが、意外と性格も重要かもしれません。

  2. 【3943532】 投稿者: まずは区役所へ  (ID:HJomveGtJXY) 投稿日時:2015年 12月 30日 06:52

    ご心配ですね。社宅が決まり次第、区役所に連絡し、ご相談されてみてはいかがでしょうか。今の時点でどの地域に住むかわからない状態で、的確な返信もできないでしょうし。グレーゾーン程度なら区立幼稚園に通って、療育というか区にあるサポート機関で週1など専門の方と個別、集団のコースに参加されておられますよ。

  3. 【3943663】 投稿者: 転勤族  (ID:FtflvbnW6mI) 投稿日時:2015年 12月 30日 10:11

    我が家も年長に上がる際の転勤でした。
    やはり環境の変化に弱く、慣れ親しんだ友人ほど代えがたいものはなく当初は辛抱辛抱の連続でした。
    また関西へ戻られる予定があるならしばらく単身赴任してもらった方が良いかもしれません。
    が、東京が長くなりそうならよいタイミングでもあります。
    我が家は公立幼稚園に電話で相談に乗ってもらい、空きがあったのでそのまま入園させていただけました。
    社宅が決まったら、小学校もほぼ決まるでしょう?
    できるだけその小学校に入学する子の多い園を選ぶと小学校入学時には少しアドバンテージがあると思います。年長児に苦労するか入学時に選択するかの選択だったかな~と思います。
    小学校も幼稚園も夕方の時間帯なら先生がゆっくりお話してくださると思います。

  4. 【3943755】 投稿者: トピ主です。  (ID:yeADyT1KlT6) 投稿日時:2015年 12月 30日 11:50

    アドバイスありがとうございます。

    東京ではありませんが 様

    発達障害をお持ちだそうですが、通常クラスでお勉強されているようでとてもうらやましいです。私の子供は今はまだ4歳ですが、現時点では超超マイペースと言いますか、集中力に欠けていますし支援クラスの方が合っているのかなと考えています。。
    アスペルガーや自閉ではないと考えていますし、そのような診断もついていません。一見、いたって普通の朗らかで、明るい、物怖じしない子供なんですが。。のんびりタイプです。

    まずは区役所へ 様

    アドバイスありがとうございます。一番先に区役所へ行くべきなんですね。週に一度のサポート機関というものは、病院ではなくて、ですか?そのような受け入れ先があるんですね。知りませんでした、ありがとうございます。

    転勤族 様
    関西へは2年か3年後には帰って来ることが決まっています。
    私も主人に単身赴任してもらいたい気持ちがあるのですが、主人は来てほしいと言います。。転勤族様は着いていって後悔する気持ちはありましたか?
    区立の幼稚園はだいたいクラスの人数はどこも満員で35人の園児にたいし、一人の先生が見ているとききました。転勤族の御子様はどうでしたか?問題なく園生活送れましたでしょうか。

  5. 【3943760】 投稿者: 都内在住  (ID:j6r0vNM9z02) 投稿日時:2015年 12月 30日 11:56

    都内は、区立幼稚園では幼児をまかないきれず私立幼稚園に入園して区から助成金が支払われるというシステムになっています。
    私も複数の子供がいますが全員私立幼稚園です。
    (お受験幼稚園ではなく区立は近くにないしという事で)
    区立幼稚園は入園の時点で2倍~3倍で抽選となっているようです。

    私立幼稚園は途中入園可の幼稚園が多いように思います。
    引越し先が決まってから、近所の私立幼稚園に問い合わせして空きがあるか問い合わせるという事になると思います。
    子供が通っていた園でも明らかに多動のお子さんはいました
    入園の際に簡単な面接があったりしたような気がしましたが、それで入園を拒否されるというものではありませんでした。

    【2101835】発達障害児におすすめの幼稚園、療育施設、居住地(東京)を教えてください
    ↑参考になるかも。

  6. 【3946131】 投稿者: 転勤族  (ID:VYBjQlZe/VA) 投稿日時:2016年 01月 02日 19:46

    我が子は転園先ではクラスメートに馴染めず、職員室で園長先生の後ろにくっついて過ごしていたらしいです。
    本格的に診断の下りた子は加配で入る専門の指導員さんが副担任のような形で着いてしっかりフォローされていましたが、うちはそこまでではなく・・・・・
    本人も級友に興味を示さないし、クラスメートも「なんか変わった子が入って来た」程度の感覚ではなかったかと思います。
    転勤でますます発達が遅れたような気がしましたが、
    長い目で見れば結局それなりに成長し今は中堅私立の高校生です。
    人間関係がガラッと変わるのは、子どもにとってよくないとは正直感じたので、
    今は会社にお願いして転勤を関東圏に限るよう希望を出しています。本拠地は東京の採用だったので・・・

    もし、家族一緒にいれることを優先することを決めたなら、
    関西へ戻る際、今の家の近くに戻れるよう会社にお願いできるといいのではないかと思います。
    無責任に楽観できませんが、今は発達障害への理解が教育界にかなり広がり、区役所でも幼稚園でも病院でもいろいろサービスが増えているようですので、お住まいが決まりましたらどんどんお電話されたら良いと思います。
    区によって制度が違うようなので一般的な話が今はしにくいかな~と思います。

  7. 【3956291】 投稿者: 社宅でないなら  (ID:U/Z7vNmPMdE) 投稿日時:2016年 01月 12日 12:08

    転勤族 さんがおっしゃるように、区立幼稚園といっても、23区でそれぞれ制度が違うと思います。
    定員割れをしているところもありますし、加配の制度が充実していて、グレーのお子さんにも配慮が行き届いている区もあります。
    転居先として、区立幼稚園の数を参考にしてもよいのでは?
    区立が多いところは、制度も充実しているかましれません。
    その辺をあらかじめ区役所に問い合わせてから、転居先の候補を絞ってみるのも一つの手だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す