- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ハーフの父親 (ID:.ZDdL2TVM7o) 投稿日時:2023年 02月 08日 22:09
昨年、田園調布雙葉幼稚園を受験をし不合格となりました。気になったのが、面接で妻が「中国人です」「学生の時に日本に留学して20年近く住んで日本人と結婚しました」とか話をしたところ、面接官の園長先生、副園長先生にのけぞるように驚かれ「あなたは日本のことが本当に好きですか」とも言われ、面接どころじゃなくなりました。
小学校受験を考えていますが、外国人とのハーフ(特に中国人)の在学状況を知りたいのです。頭から無理なのに時間も費用もかけて双方が不愉快な思いを受けるのを避けたいと思います。
-
【7107246】 投稿者: 小学校受験ですね (ID:CxH8uMdbdgo) 投稿日時:2023年 02月 09日 13:20
小学校受験のところでご質問なさってはいかがでしょうか。ご家庭が私立小学校にお求めになるのはどんな点でしたか?ミッションスクールなどの私立小学校は品が良いのでご縁を頂ければ外国ルーツのお子様が在籍されて公立より過ごしやすいかと思いますが、入学試験ではご家庭のカラーが学校とマッチしているかどうかが当然みられます。名門をご希望なら当然お教室に通われると思いますのでお教室でご相談されたら良いかと思います。
良い学校とご縁がありますように。 -
【7107472】 投稿者: 中国人 (ID:aoVm5XWf3I.) 投稿日時:2023年 02月 09日 16:13
中国人ママです、雙葉幼稚園、母親が中国人と聞いて仰け反るってちょっといつの時代の話かと思いました。
周りの中国人家族、小学校受験をしています。このよう話は聞きません。
参考にならないかもしれませんが、うちはインターナショナルスクールに入れました。多様性のある環境で学ばせたかったのが理由です。
中国人ママに「日本が本当に好きですか」なんて聞いてくる時代錯誤な学校はやめた方がいいじゃないですか?
普通の学校はそういうこと聞いてこないと思いますけどね。
または「国際的」「多様性」を教育方針としているところを探してみませんか。 -
【7107770】 投稿者: たたみいわし (ID:YJhJ8teCRSU) 投稿日時:2023年 02月 09日 20:17
凄く危険なスレですね。
事実としたら大変なことで、そうでないとしても大変なこと。
どちらにしろ第三者には事実の確認が出来ないのに、容易に特定できる個人と法人が差別を容認してるかのように広く知らしめ、そう信じた返信が重なり「事実そうである」と印象付きますよね。実際、その上での返信がついてますよね?
人権に関わるすごくデリケートな内容を含んでます。
お尋ねになりたい要点はこのような表現をせず可能だったんじゃないかしらね。 -
-
【7107979】 投稿者: かぱ (ID:iYkZWYC7z0g) 投稿日時:2023年 02月 09日 22:43
去年、受験終了組です。母中国国籍、父中国人(帰化済)です。受験前は国籍のことなど同じく心配で、頑張っても国籍がネックで不合格になるのであれば、小学校受験は最初から辞めたほうが良いと思い、お教室の先生に何度か相談したこともありました。
でも結果、娘は神奈川女子難関、共学難関、東京女子難関、複数校に合格をいただきました。どこの国の人かというよりも、学校と家庭のカラー、教育方針が合うか等、あとは子供自身の能力(我が家は模試の成績が意外とあてになりました)がとても重要な気がいたします。
経験のある大手のお教室の先生に色々と相談にのってのって頂くのがよろしいかと思います。 -
【7108889】 投稿者: うさぎ (ID:g9VUMsBxImc) 投稿日時:2023年 02月 10日 14:49
インターや国際教育コースのある小学校は検討されていますか?
こんなイベントがあるので、お近くなら言ってみてはいかがでしょうか。
https://resemom.jp/article/2023/02/09/70833.html
「リセマム国際教育フェスタ~幼稚園・保育園・小学校」が2023年2月18日、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズを会場に開催される。 -
【7131336】 投稿者: そちらなら (ID:B3u5z9b2nCE) 投稿日時:2023年 02月 27日 20:48
宝塚に行かれた方で中華系の人がいるので頭からダメってことはないはずです
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- Kids Duo Internationa... 2023/04/02 10:05 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 大阪市私立天王寺幼稚... 2023/04/01 17:27 来春から幼稚園3年保育をさせたいのですが、先月大阪市天王...
- 京都幼稚園、光華幼稚... 2023/03/22 10:37 こんにちは。 現在2歳の娘がいます。 以前、幼児教室に...
- 大阪教育大学附属幼稚... 2023/03/20 21:21 現在2歳の子どもがおり、大阪教育大学附属幼稚園の受験を考え...
- 江古田幼稚園の入園試... 2023/03/20 14:18 今年3歳になった息子がおります。練馬区の江古田幼稚園の受験...