最終更新:

30
Comment

【5360734】お受験対策で、一緒にお料理などされていますか?

投稿者: 桜   (ID:8UaWjoEaGTo) 投稿日時:2019年 03月 15日 17:21

こんにちは。
我が家は娘が4歳で、私立の女子校を志望しています。
また通塾はしていないのですが、すでに通塾しているお友達から聞いた話です。

塾の先生に料理をさせるといいと言われたそうで、私にも教えてくれたのですが
正直共働きなので余裕がなくて家で一緒に料理なんてできません。。

皆さんはお家でお料理など、一緒にされていらっしゃいますか・・・?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都小学校受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5360789】 投稿者: しました!  (ID:qBL.5Q2vug6) 投稿日時:2019年 03月 15日 18:07

    一緒に料理しましたよ。小学校受験のためだけでなく、とても良かった事の1つです。子供の食に対する姿勢が変わりました。

    お時間が無かったら、おやすみの日の朝食やブランチとか、それこそプチトマト洗ってヘタを取ってもらうとか、レタスをちぎって貰うとか、そんな簡単な事からで良いのです。
    気合を入れてやらなくても大丈夫ですので、できる範囲で簡単な事から少しずつで。

  2. 【5360797】 投稿者: 桜  (ID:8UaWjoEaGTo) 投稿日時:2019年 03月 15日 18:10

    お返事ありがとうございます!

    そうなのですね。
    やはり変わってくるのですね。。

    しました!さんもお仕事されていらっしゃいますか???
    良ければ色々と取り組みなど、教えていただけますと幸いです。

    恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  3. 【5360939】 投稿者: ワーママ  (ID:pL/iNTHLZ2A) 投稿日時:2019年 03月 15日 19:42

    共働きなら、なおさら子供に家事をどんどん分担させて、家事の戦力になってもらいましょうよ!小学生に成長したあかつきには、子供が親が帰宅するまでにご飯を炊いて、味噌汁作っておいてくれたら、相当楽ですよ。

    また、女子校は、日々丁寧に生活している事、食を通した行事や季節を子供に伝える事が評価されます。

    4歳でもサラダや和え物の調理、盛りつけ、沢山出来る事はありますよ。

    我が家では、プランターでサンチュやミツバ、バジル、パセリ、ミニトマトなどを育て(日々の水遣りは子供)、夕飯の支度を私がしている時にとってきてもらい、そのまま洗って料理に足してもらったり。
    ぬか漬けは全部子供の担当です。休日に八百屋(自家製ぬか漬けも漬けている)でぬか漬けの相談を子供がしています。すっぱくなった、漬かりにくい、水が上がってきた、など。オクラやパプリカは私も知らなかったので、楽しんでいます。

    休みの日には、味噌作り、梅干し、納豆作りのワークショップに行ってみたりもしました。意外と味噌は放ったらかしでよいので楽でした。

    子供達は福音館書店から出ている平野レミさんの料理の本が好きで休みの日のランチは任せています。え?というメニューの時もレミさんのレシピだからありますが、ご愛嬌。

    特別な凝った事を平日する必要はないですよ。楽しんでやってみて下さいね。

  4. 【5361263】 投稿者: 庭の野菜  (ID:pTn/lhgQv/o) 投稿日時:2019年 03月 15日 23:51

    共働きです。どちらかというと母親の方が忙しく手のこんだ料理はできません。ですが、夏は庭で野菜を育てているのでお弁当や朝、トマトやナスを採ってきてくれます。一緒に料理を作るはしていませんが、そういうことは試験のときに役に立ったかなと思っています。今、1年生ですが日曜の朝、疲れて起きられないと娘が他の弟妹と一緒にホットケーキ作って用意してくれてると本当に助かりますよ。

  5. 【5361487】 投稿者: なでしこ  (ID:cN3R9BS06x2) 投稿日時:2019年 03月 16日 07:51

    3歳の娘がおります。我が家も共働きで夫の帰りが遅いためほぼワンオペです。
    我が家では2歳を過ぎてから色々とお手伝いをしてくれるようになりました。 初めは箸置きと箸を置く、テーブルを拭くなど簡単なことから始まり、今では卵を割る、混ぜる、子供用の包丁でフルーツを切る、料理を盛り付けるなど一生懸命にやってくれています。もちろん私が付き添ってやります。初めは手間取りますし、作業が遅くなるので邪魔だなと感じますがぐっと我慢…そして出来たら褒める。を繰り返していけばどんどん子供のやる気は伸びていきますよ。
    今では料理だけでなく、自分のお洗濯ものは自分で干しています。タオルなど簡単なものを干すのを手伝ってもらうところから始めてみてはいかがでしょうか。

    桜さんの娘さんはあまりお手伝いに興味はありませんか?
    夫の妹(未婚)は海外育ちで当時お手伝いさんもいたので幼少期にほぼ家事を手伝ったことがなく、今でも家事は誰かがやってくれるものだと思っているそうです。実家暮らしですが何もしません。自分の母親の具合が悪い時もです。表には出しませんが、見ていて腹が立ちます。
    受験対策としても大切ですが、桜さんの娘さんが将来困らないよう、時間を作って一緒に家事をされると宜しいのではないでしょうか。

  6. 【5361552】 投稿者: うどんママ  (ID:VxZNTwmkBC.) 投稿日時:2019年 03月 16日 08:46

    うちも共働きで料理なんてする余裕ないです・・・
    小学受験を考えているので、先日塾の体験に行ってみたのですが、
    ママが働いているとなかなか家庭で一緒に料理をしたり
    日本の伝統文化行事とか教えてあげる時間がないので大変ですよね。。。
    って言われてちょっと凹んでいました。

    でも野菜の断面図とか、
    経験として理解できるからやらせたいとは思うのですが・・・。

    ちょっと探してみたら、
    いくつか家にきてくれて料理してくれるサービスがあるみたい。

    ・ハクシノレシピ
    https://hakushi-no-recipe.com

    ・エスキッチン
    https://es-lifeagency.co.jp

    ・シェアダイン
    https://sharedine.me

    この中でもハクシノレシピが子どもメインでやらせてくれるみたい。
    ちょっと問い合わせてみようかな?

  7. 【5361651】 投稿者: ワーママ  (ID:pL/iNTHLZ2A) 投稿日時:2019年 03月 16日 10:07

    最近は色々なサービスがあるんですね。プロは子供にも作りやすいメニューや手順など工夫されているんでしょうね。

    でも、気をつけていただきたいのは、メインは両親との日常生活からの学びであって、そのためにサービスを上手に使うということ。
    面接で、誰と料理をしますか?と聞かれて料理の先生です!と子供は正直に答えます。外部のサービスで作り込まれた子供を小学校は欲しがらないので、注意が必要です。

    毎日ヨシケイなりオイシックスのキットなりを利用しても、何かしら工夫して、子供と一緒にご家庭なりの一手間を加えればよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す