最終更新:

444
Comment

【6109999】東京都立小中高一貫教育校 立川国際

投稿者: 立川   (ID:dcV6ipPvwhc) 投稿日時:2020年 12月 01日 23:40

令和4年度に小学校1年生になる子供がおり、東京都立小中高一貫教育校となる、立川国際の小学校に興味を持っています。
先日行われた説明会にも参加しました。たくさんの方が参加されていたように思いますが、インターエデュの中ではスレッドか古いものばかりで、あまり話題になっていない気がしています。

初めての試みの小学校となるので、いい学校になるのかなと期待して情報公開を待っていますが、皆さんどうお考えなのか気になっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都小学校受験に戻る」

現在のページ: 46 / 56

  1. 【6581691】 投稿者: 面接  (ID:Qi/AubzPBvM) 投稿日時:2021年 12月 07日 23:02

    我が子は面接が無かったと最初言っていたのですがよくよく聞いたら紙で遊ぶのとブロックで遊ぶのどっちが好き?と聞かれたと言っていました。
    面接が楽しかった…という事はその後も続いたということですよね?
    差し支えなければどんなことを話したのか教えて頂けませんか?

  2. 【6582019】 投稿者: 匿名  (ID:NTqEAIzatY2) 投稿日時:2021年 12月 08日 11:24

    息子から聞いた話では、ですが。
    「ブロックと紙のどちらかで遊べるとしたら、どちらで遊びたいですか」との質問があり、「ブロック」と答えたところ、「ブロックで何を作って遊びたいですか」と重ねて問われ、「えーと・・・」と考えていると「はい終わりです」となったそうです。
    (たぶん、紙と答えたら紙でどのように遊びたいのかと聞かれたのでしょうね。)

    もし良ければお聞きしたいのですが、他に何も聞かれていなかったのでしょうか?というのは、面接は名前や受験番号の確認含め、他の質問は一切なく、これだけだったと申しますので。。。うちの息子が覚えていないだけの可能性もあるのですが、本人確認すらしていなかったのかどうか、気になっておりまして。

  3. 【6582028】 投稿者: 匿名  (ID:NTqEAIzatY2) 投稿日時:2021年 12月 08日 11:30

    もしお差支えなければ、お子さんが楽しかったとおっしゃっていた面接の内容がどんな質問ややりとりがあったのか、お教えいただけないでしょうか?
    わが子は名前も受験番号も聞かれず、1問のやり取りのみだったとのことで、二次終わってからずっと、よほど何か問題があってそこで切り上げられてしまったのかと気になってしまっています。覚えていないだけならいいのですが、もし本当に全員に1問ずつしか質問していないのであれば、いくらなんでも時間掛かりすぎな気もしましたし。

  4. 【6582414】 投稿者: 自己採点全問正解でも通過できず…  (ID:dtQJa5zAUZ6) 投稿日時:2021年 12月 08日 18:36

    皆様の経験談を参考に息子に再度聞いたところ、今までに聞かなかった様々なことがわかりましたが・・・え?っということばかりで困惑しました。
    時間が経過していることもあり、記憶のズレも発生しているかもしれませんが、みなさんと情報共有という名の答え合わせができたらなと思っております。

    保護者と別れ教室へ行き、すぐにペーパーテスト開始。
    テスト中、音声がストップし、再度初めからやり直し。
    ペーパーテスト終了後、教室内で待機。
    待機中に耳を診る先生が席をまわり、全員の耳を確認。
    サラサラヘアの息子は、モミアゲを耳にかけるよう指示されたそうです。
    全員の耳のチェック後、歯を診る先生が来て、全員の歯を確認。
    マスクを外すよう指示され、お口を「イー」っとするように言われたそうです。
    「イー」だけで「アーン」はなく、虫歯を診ていたわけではなさそうです。
    (歯並び?歯の抜け具合?なんなんでしょう・・・?)
    歯のチェック終了後、また暫く教室で待機。
    1人ずつ順番に呼ばれ、別室へ移動、そこでインタビューを受けます。
    息子の体感ですが、ペーパー終了後、番号呼ばれるまで、1時間以上あったと思うと話していました。
    別室には先生が2人、「粘土とブロック、どちらで遊びたいですか?」と聞かれ、「ブロックで遊びたいです」と返答。質問これだけ、雑談っぽいものなく、「あちらでお待ちください」と別場所に移動。
    そこは廊下で、椅子がたくさん並べられており、「空いている席に座ってください」とのことで、空いている席に着席。
    そこでは「少しだけならお話しても良いです」と言われていて、何人かのお子様が話している姿があったそうです。
    そこで、先に座っていた隣の子から話しかけられ、少しお話をしたそうです。
    息子がそのお子様の番号を記憶していましたが、2ケタ後半番号(50~99のいずれか/伏せます)の子で、息子は100~150のいずれかです。
    結構な時間、廊下で待機させられていたのかもしれませんね。
    息子の体感ですが、廊下で30分くらい待ったとのことです。時計もないので本当に体感で申し訳ないです。
    廊下では番号バラバラで着席していますが、番号順で呼ばれ、数人のグループで次の場所へ移動したそうです。
    次の場所は体育館。床にテープが貼っており、誘導の先生がひとりずつ「ここに座って」と指示をして着席。
    そこでオジサンが出てる(?)ケンケンパの映像を見ながら自分の順番を待ちますが、体感で20分くらい待ったので、同じ映像を何度も何度も見たそうです。
    1人ずつケンケンパをして、また同じところに着席、グループ全員が終わるまで、また同じ映像を見ながら待つこと、体感で10分。
    グループ全員が終わったところで、保護者合流の玄関へ移動したとの話でした。

    息子が他の子とお話したのは、教室での質問と、廊下で待機中と、最後の玄関の2か所。
    きっと、教室での質問がアウトだった可能性が高いですね。

    待ち時間があまりにも長いので、待機場所では「早くママに会いたいよー」とか「お腹空いたよー」と泣いている子もいたそうです。
    確かにこの待ち時間は尋常じゃないですね。
    途中、おトイレに行くことは許されていたようですが、息子は1度も行かなかったと話してくれました。
    あと何分待つのかの予測もつかないようであれば、おトイレにも行けないですよね^^;

    6歳児の記憶がどこまで正確なのか微妙ではありますが、ご参考まで・・・

  5. 【6582421】 投稿者: 匿名  (ID:DINFRCXPDEc) 投稿日時:2021年 12月 08日 18:41

    息子の話だと、
    紙とブロックどちらで遊びたいか?
    と聞かれブロックと答えたら、「ブロックでどうやって遊びますか?」と聞かれ「動物のおうちを作りたいです。」と答えたそうです。
    何度も確認しましたが、質問はそれだけだったそうです。

    うちは、お友だちを作り、ややふざけモードで楽しそうに考査から戻って来ました。
    また、考査中には別のお友だちと喧嘩になり、首に掛けていた受験票をぐちゃぐちゃにされたそうです。
    それを聞いて、ご縁は無いなと諦めていました。

  6. 【6582700】 投稿者: 昔聞いた話  (ID:BJzK5nicj5Q) 投稿日時:2021年 12月 08日 23:34

    ご自身の受験でも資格試験でも入社試験でも、ご記憶にある通り試験と名のつくものは基本的に許可されていない場での発言は減点対象(失格)ですので、小学校受験におきかえてみても残念ながら不合格の決め手となると子供が通っていたお教室の先生から習いました。もちろん共同作業など発言が許可されている場は、発言が評価対象ですので。しゃべったら不合格、しゃべらなければ合格でもないと。
    すべて満点という手応えであれば、おしゃべりが即失格レベルと先生の目に写ったのかもしれません。
    先生方は今般の教室運営においては、学級崩壊が目下の懸念ですので入学前から友達と盛り上がってしまい話が聞けないと写ったお子さんと静かに話を聞ける、待てるお子さんと二人いたら、後者が選ばれやすいとも。

  7. 【6582752】 投稿者: 自己採点全問正解でも通過できず…  (ID:Em6ehCnGq1w) 投稿日時:2021年 12月 09日 02:20

    確かにそうかもしれないですね、おしゃべり即失格…

    先ほど書き込んだ内容、【息子が他の子とお話したのは、教室での質問と、廊下で待機中と、最後の玄関の2か所。きっと、教室での質問がアウトだった可能性が高いですね。】の部分ですが、書いたつもりが内容、一部漏れてました。

    「教室での質問」については、全然呼ばれないので、先生に「あと何分ですか?」と質問したところ、「先生にもわからないです。」と返答されたそうです。
    あと何分くらいで呼ばれるのかもわからないので、おトイレにも行けず我慢したと話していました。
    恐らく行けるチャンスはあったのかもしれませんが、おトイレをするとこ自体を忘れていたようです。

    結果、学校入る前におトイレ済ませて、長引く試験が終わって校外に出るまでの約4時間半、おトイレに行けませんでした。
    他のお子様方はどんな感じだったのでしょうか?

    「廊下での待機中」は、先生がお話をしても良いとの許可があって、隣の子が呼ばれる迄の間、小声で少しお話をした程度。

    「最後の玄関」は、受験番号が前後の子と玄関で保護者が来るまでの数分で仲良くなって、じゃれあってたそうです。

    教室での先生に対する質問と玄関でのじゃれ合いが減点だったのかもしれないですね。

    逆に考えると、この環境で周りに流されず、話しかけられても話さないで無視しながらじーっとできる子供って、どうやったら育つの?と疑問です。
    もしこれが減点対象だとしたら、そんな審査もその子供も、人として疑ってしまいそうです。

    これもすべて、周りの運ですかね?

    いろいろな試験中の環境や待遇、まわりの保護者の思想(待ち時間に読まれていた本)等々から、息子にも私にも向かないなと思っていたので、通過しても辞退しようと考えていました。
    そういう方多いかなーと思っていましたが、意外に少なくて驚きました!

  8. 【6582786】 投稿者: なぜ  (ID:z48z0GSgNps) 投稿日時:2021年 12月 09日 07:06

    辞退しようと思われてたくらいなのにそこまで固執するのですか?

    保護者に会う少しの前のじゃれあい、これは確実に減点対象です。ここは抽選もありますから、半分以上運です。小学校受験はそんなものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す