最終更新:

444
Comment

【6109999】東京都立小中高一貫教育校 立川国際

投稿者: 立川   (ID:dcV6ipPvwhc) 投稿日時:2020年 12月 01日 23:40

令和4年度に小学校1年生になる子供がおり、東京都立小中高一貫教育校となる、立川国際の小学校に興味を持っています。
先日行われた説明会にも参加しました。たくさんの方が参加されていたように思いますが、インターエデュの中ではスレッドか古いものばかりで、あまり話題になっていない気がしています。

初めての試みの小学校となるので、いい学校になるのかなと期待して情報公開を待っていますが、皆さんどうお考えなのか気になっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都小学校受験に戻る」

現在のページ: 56 / 56

  1. 【7023827】 投稿者: 在校生のご父兄様がいらっしゃいましたら  (ID:UOh9NEJ/YS2) 投稿日時:2022年 12月 04日 08:14

    初めまして
    皆様、お試験、合格発表、お疲れ様でございました。
    来年度の受験を検討しております者です。

    まだ1学年しか在校生がいらっしゃらない学校。
    ご状況いかがでしょうか?
    先生方のご指導はいかがでしょうか?
    私学寄りなのか国立寄りなのか?
    先生方の今までのキャリアは公立なのか私学なのか?
    (私学寄り→細かく行き届いたご指導 
    字を丁寧に書くことや、生活面での持ち物、テストの頻度など)
    などなど、お教え頂けますと幸いでございます。

  2. 【7025979】 投稿者: 在校生の掲示板・SNSへの書き込みは  (ID:Rkn/lGoywdU) 投稿日時:2022年 12月 06日 09:40

    学校から禁止されているようです。
    今年合格された方の書き込みもないので、恐らくそちらも禁止されているかと思われます。

    まだ人数が少なく、特定も容易なのでネットで情報を集めるのは難しいのではないでしょうか。
    学校のHPや説明会、もしくはリアルで繋がられて情報を集める他ないようですね。

    ちなみに、三多摩の小学校別のところに専用の掲示板もあります。
    https://www.inter-edu.com/forum/list.php?3245

  3. 【7101739】 投稿者: 空⭐︎  (ID:DXIPBUtmuWQ) 投稿日時:2023年 02月 06日 10:13

    こんにちは。
    初めて利用するので、間違いや失礼がありましたら申し訳ありません。

    本日、第7回の学校説明会の申し込みがありました。
    申し込みをするページに、

    ○第7回学校説明会及び個別相談はどちらも参集型のため、各ご家庭1回のみのお申し込みでお願いします。

    との記載がありました。
    前回一月に行われた、第6回説明会に参加したのですが、この場合は第7回には参加してもよいという事でしょうか?
    例えばですが、夫婦で参加したいので第7回説明会に2回申し込むのはやめて下さいという意味かな?と思ったのですが、、

    ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いいたします( ; ; )

  4. 【7263769】 投稿者: 保護者A  (ID:B4rYgt73GnM) 投稿日時:2023年 07月 15日 16:29

    基本的に私立を期待されて入学を選ぶと後悔されると思います。
    この学校を受験する上で必ず念頭に入れて頂きたいことは「公立である」という事です。
    きめ細やかな対応、密な連絡、手厚いサポ―トをご期待されてるのでしたらお薦めいたしません。

    バスの見回りは先生がして欲しい
    保護者が集まる日に、ちょっと子供を残らせて一緒に帰りたい
    学校からのお知らせはメールで欲しい

    その様な事は、学校に期待されない事が良いと思います。
    東京都の制約やルールによって、学校だけの判断で動けない事も多くあるため、改善されるとしても数年はかかると思います。

    学校に私立のような丁寧さをご期待されて入学された保護者と学校の溝はすでに深くなっている方も実際にはいらっしゃいます。

    学習内容以前に、学校の制度が整っていない部分もありますのでその点を大目に見られる寛大なお心をお持ちの方の入学が好ましいと思います。

  5. 【7303760】 投稿者: 国公立  (ID:gpIPduVh/Eg) 投稿日時:2023年 09月 18日 08:03

    あくまで公立の延長です。教員も公務員ですから、国や自治体に楯突くことはできません。基本的にトップダウンです。目の前の子供より自分の出世を考えているので、言われた事以外はしませんしできません。余計な波風は立てたくないからです。きめ細かな対応なんてしていたら自身の研究が全く進みません。仰るように私立のようなスピーディーな対応力もありません。私立とは全く違います。
    国公立は学校への協力は私立より強く求められるので、それを覚悟で受けたはずですよ。そもそも都立も国立も研究実践がメインなのでそれを了承して入ったはずですよね。
    上を通すので全てに時間がかかります。都や学校の方針を変えさせたいのなら、市議会議員を通すのが早いかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す