最終更新:

23
Comment

【6177254】終わった今思うことは?

投稿者: 桜   (ID:cpsmvHU7.KQ) 投稿日時:2021年 01月 27日 00:44

11月の受験が終わって数ヶ月が経ちました。
受験をした皆様お疲れ様でした。大変でしたよね。
受験前までは毎日頭の中が受験のことばかりでした。
今は解放されたような気分で、スッキリして過ごしております。
時間が経ち落ち着いた今思うことは何ですか?

①親子共に頑張ったなぁ 
②なんであんなに受験したかったんだろう 
と、考える事が多いです。
皆様はどうですか?

皆様が、落ち着いた今思うこと、これから受ける方へアドバイスがあれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都小学校受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6177589】 投稿者: これは  (ID:jMEqk.uJpDg) 投稿日時:2021年 01月 27日 10:10

    アンケート?

  2. 【6177610】 投稿者: すごい  (ID:o.DapBGJhB2) 投稿日時:2021年 01月 27日 10:23

    小学校受験をした友人の子供が放ったセリフが頭から離れません。
    2度と受験はしたくない
    です。5歳の子供がですよ。
    そのお子さんはもちろん大学までエスカレーターで行きました。
    (親御さんは大学外部受験も考えたようですが)

  3. 【6177622】 投稿者: いろいろあります  (ID:Drna2UvcYqg) 投稿日時:2021年 01月 27日 10:33

    >小学校受験をした友人の子供が放ったセリフが頭から離れません。
    >2度と受験はしたくない

    子供の場合は、「受験って楽しいね」でした。
    いろいろあると思います。
    大学入試に至るまで、数回転勤もあったため、子供は結局、小中高大とすべて受験することになったのですが、最後まで「受験は好き」と言っていました。

    そのお蔭かもしれませんが、小学校から大学まで、受験した学校は全勝。
    「好きこそものの上手なれ」でしょうね。

  4. 【6177642】 投稿者: 楽しかった  (ID:9LkYDL7TfaY) 投稿日時:2021年 01月 27日 10:50

    受験が終わられた方はお疲れ様でした。
    我が家は受験が終わって振り返ることはなかったかなぁ、親も子も。受験は単なる過程でしかないので。
    知育教育も子供たちにとっては楽しかったようですし。
    下の子を連れての幼児教室への送迎が大変だった、上の子をピックアップして時間調節、軽食食べさせて…と兄弟ありの教室通いが一番たいへんでした。
    現在大学受験真っ只中。小学校の先生方には感謝しかないです。

  5. 【6177679】 投稿者: 受験してよかった  (ID:VfH6CksCVCA) 投稿日時:2021年 01月 27日 11:23

    受験して良かったですよ。
    幼い子供を連れて幼児教室へ行くのは大変な面もありましたが、先生方から学べることも多く、周りのお母様たちとの距離感や話す内容など、自分自身も成長出来たと思います。
    二人目を終えた時は燃え尽き症候群気味でしたが。

    我が家は、小受は振り返れば全ていい思い出という感じですね。

  6. 【6177697】 投稿者: ほんと  (ID:oL/UkTO3PW6) 投稿日時:2021年 01月 27日 11:34

    人それぞれですね
    うちの子どもも楽しかったようで、「あー中学受験もしたいなー」と言っていて、大学附属に決めてしまったので、親としては内心複雑でした。
    まぁ6年後に同じ気持ちでいるとは思えませんが、、
    数年経ちましたが、11月頃になると、「あーまた受けに行きたい!」と言うくらいです。

    親の感想としては、幼少期の素直な頃に親子で将来について考え
    向き合い、良い先生方に恵まれて、子育ての軸を作っていただいたとても貴重な時間だったなぁと思います。
    大変だったのは、お教室の送り迎えとスケジュール調整ですかね。あと願書…

    あの頃は、でも目標が1つ、就学に向けてだったので楽しくできましたが
    小学生になり、学力をつけること、体験から学ぶこと、家庭での教育は続きますので範囲も広く試行錯誤しながら、大変です…

  7. 【6177712】 投稿者: 同意  (ID:5mMVjxO2M8U) 投稿日時:2021年 01月 27日 11:45

    受験してよかったさんやほんとさんがおっしゃるように、子が小さい時の受験は、実は誰より親が成長できる機会だと思いましたね。

    幼い子を連れて幼児教室や受験へ挑むことは大変なことが多いですが得るものも大きいです。

    小受を悩まれている方がいて、受験できる環境にあるのであれば受験はした方がいいと思います。

    子供にしっかり親が向き合える時間は、成人するまでの数年間しか無いので。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す